• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらどんの愛車 [三菱 パジェロイオ]

整備手帳

作業日:2014年3月4日

Pioneer MVH-590 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今現在の設置状況です。
パネルの取外し皆さんの情報を参考にしました。
ミニゴリラはオーディオの上にBeatsonicのスキマ用マウントにて仮装着。
2
BluetoothでiPhoneと簡単に接続出来ました。
クルマに乗る前後で続けて音楽が聴けるので便利です。
念の為にUSB接続ケーブルも購入しています。
3
取り外したKENWOODのMDユニット。
10年前はMDだったんですねぇ。
僕は既にPC/iPodだったんで家にMDは一枚もありません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアーインテークホース交換

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

フロントデフオイル交換!

難易度:

サイドミラー親水化コーティング

難易度:

FCR‐062の効果確認!

難易度:

リアデフオイル交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

くらどんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
三菱 パジェロイオに乗っています。
スバル アルシオーネ スバル アルシオーネ
自走不能でディーラーで修理?中
三菱 ランサー 三菱 ランサー
フロントガラス修理完了!走れる様になりました。
スバル レックス スバル レックス
車検時とかに乗ってた家のクルマ。 360cc、RR、空冷2ストロークだったっけ? 据え切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation