• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月28日

古い写真(3)

古い写真(3) 1988年だったか1989年だったか、
記憶が曖昧ですが、MOON EYES主催の
SCN(ストリートカーナショナルズ)WESTの
模様です。確か第2回だったと思います。
場所は、グリーンスタジアム神戸
(現:ほっともっとフィールド神戸)脇の
運動公園でした。

たまたま、その2〜3週間前に
プリンスグロリアでフリマに出品していたら、
私のクルマを見た、ちょっといじった
ミニトラック(車種忘れました)乗りの方から
「こんな催しがあるので来ませんか?
カッコイイクルマが集まりますよ」って
一色刷りの小さいチラシを手渡されたのが
きっかけで、旧車仲間を誘って
「どんなんやろー?」と半信半疑で
見に行ったものです。

昨今の盛況ぶりからは想像もつきませんが、
その当時は、SCN自体の認知度も低かったことや、
事前の告知も徹底されてなかったこと、
なによりもアメリカンカスタマイズの文化が
日本にはまだまだ根付いてなかったことが
大きかったと思われ、ご覧の通り、
会場はお世辞にも活気があるとは言い難くて、
参加台数自体も含めてガラ〜ンとしたものでした。
それを思うと、この四半世紀のシゲ菅沼さんを
はじめとする業界の方々の功績の大きさが
よくわかる気がします。


こんなにカッコイイいじり方はその日まで見たことが
なかったので驚きの連続でしたが、なかでも
茶色のセドリックワゴンに度肝を抜かれたことを
はっきりと覚えています。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/03/28 12:31:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

イイね!
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2014年3月28日 14:44
こんにちは。

最後の写真のクラウンカスタム、いいですねぇ!

マスターライン(4ナンバー)ではなくカスタム(5ナンバー)、しかもトヨグライド、さらに6気筒M型!今売り物があったら欲しいくらいです。

1988~89年くらいだと、私はまだ免許も持ってなくて、Calマガジンなんかを貪り読んでた頃です。いまだに実車は一度も所有したことはありませんが、いつかは乗ってみたいですね~。
コメントへの返答
2014年3月28日 15:20
はじめまして。
コメントありがとうございます。

ぼちぼち、旧車の世界に足を踏み入れられては
いかがでしょう?
抜け出せなくなっても
誰も引っこ抜いてはくれませんが。(笑)

2014年3月28日 19:05
ん~カッコイイですね~。
コメントへの返答
2014年3月28日 19:17
コメントありがとうございます。

ウインクミラーには
ちょっと時代を感じますが、
どのクルマも基本、やりすぎてないところが
カッコイイですね。
2014年3月28日 20:25
自分もその頃に初めてSCN行きましたよ。

東京汐留がまだ何もない時、たしか旧国鉄跡地でだだっ広い空き地だったと思います。

自分の720と友達の430バンで高速トロトロと走って行ったの思い出します(笑)
コメントへの返答
2014年3月28日 21:18
コメントありがとうごさいます。

そういえば、その日も
数少ないエントリー車の中に油圧で
ベッド動かす720が
数台ありましたよ。


また写真出てきたら
アップしますね。
2014年3月29日 5:47
いつも有難う御座います。

カスタムって基本は、かっこよくない安価な車をなるべく金かけないでカッコよくする事だと僕は思います。

この頃の車ってノーマルだと・・・・・? ですが、ちょこっといじるだけでカッコよくなるんですよね。
コメントへの返答
2014年3月29日 8:45
コメントありがとうございます。

そうですね。それにしても、
国内には、お手本にするクルマも
情報もまだまだ少なかった25年も前に
こんなにキメてた人達は
素晴らしいですね。

プロフィール

いくつになっても低いクルマが大好きです。かれこれ41年※グラフィックデザインを生業としている1960年式のおっさんです。よろしくお願い致します。※2020年現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ENEOS Ecoforce G(エコフォースG) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 11:13:05

愛車一覧

日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
■1998年式、通算10台目のクルマです。 若い頃はツライチのセッティングが好みでし ...
イギリスその他 その他 ジャック ※そのままでんがな〜 (イギリスその他 その他)
2008年式です。 ●とにかくボール大好き〜♪ ●風呂&プール大嫌い(水が怖い) しかし ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
■9台目に所有したクルマです。 ( 再び、長文注意! ) 2005年の暮れに新 ...
GM ビュイック・センチュリー GM ビュイック・センチュリー
■8台目に所有したクルマです。 ( 長文注意!) ネットを見ていて突然の生産中止を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation