• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月05日

モーニングミーティング。


9/4(日)は、
名神高速道路 草津PA上り
第1PA〜第2PAにてAM7:00より
モーニングミーティングを開催しました。




早朝5:30、まずはカウパーズの
大阪メンバーのうち、この日
参加OKの9台がいつもの場所に集合。





6:30には、大津SAで兵庫組の3台と合流。
計12台で、一路、草津PAへ。




今回はカウパーズメンバーのみならず、
それ以外でも、同じ趣味の方に幅広く
集まって頂こうという趣旨でした。
よって、Y30バン・ワゴンに限定もしないで、
2週間ほど前から、メンバーの
関西圏の知り合いの方に
声を掛けるカタチで、SNSでの
告知はせずに軽めに連絡をしていました。

まあ、自分たち以外にも5〜6台集まって
みんなで遊べたら面白いやろな〜、
程度に考えていましたが、なんのなんの!
フタをあけてみれば、このイベントに
賛同して来ていただいたのは総勢26台‼︎
言い出しっぺが一番ビックラこいた次第…。

しか〜し‼︎何より驚いたのは
前日までの予報では、台風の影響で
エライことになりそうだった空模様です。


雨風が強いと、せっかく集まっても
話もできへんしな〜と、一時は
中止も頭をよぎりましたが、
予報は見事に外れて、ピッカリピーカン!
ジリジリと日焼けまでする始末です。
参加いただいた方の中に
ウルトラ晴れ女か、
エクストラ晴れ男が居てくれたに
違いありません(笑




ここからは、参加車両全てを一台ずつご紹介♪














思った以上に台数が多すぎて、
第1PAではズラッと並べることが叶わないため、
途中で大挙して第2PAに移動。











その後、10;00頃までウダウダ話してましたが、
当初の予定通り、新名神高速道路/甲南PAまで
約20kmのクルージング。ほぼ全員参加でした。






11:00頃、自由解散と相成りましたが、
あの炎天下の中、倒れそうになりながらも
変態トークが一切止まることのなかった
皆さんにはホンマに脱帽です(笑
改めて、ご参加頂き、ありがとうございました。



最後になりましたが、
チーム同士でいつも誘い合って懇意に
させていただいているスラップロッズさん
からも数台ご参加いただき、皆で再会を
喜び合いました♪




■■■■■
いつものように、カウパーズの仲間が
その様子を編集してYouTubeに3本UPしてくれました!
時間のある方はどうぞ。

■参加車両の紹介(静止画)は
2016/09/04 草津SA モーニングミーティング で検索

■草津PA/第2駐車場への移動シーン動画は
2016/09/04 草津SA モーニングミーティング 2 で検索  

■参加車両すべての走行シーンを含む動画は
2016/09/04 草津SA モーニングミーティング3 で検索 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/05 17:48:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

こんばんは。
138タワー観光さん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

この記事へのコメント

2016年9月5日 19:58
毎度画像を拝見してると
ネタでY30バンのスタンダード、
ベンチでコラムマニュアルが
近場にあるので
持ってきたくなっちゃいます^^;

…毎回目の保養ありがとうございます(*^^)v

コメントへの返答
2016年9月6日 13:56
Y30バン/スタンダードの
ベンチでコラムマニュアル?
それはええモンですね〜♡

悪いことは言いませんから、
一刻も早く拝ませてください(笑
2016年9月5日 23:30
昨日はお疲れ様でした😊 予想に反してめっちゃ暑かったけど、雨じゃなくて良かったですね☀
楽しい1日が過ごせました!🙋
コメントへの返答
2016年9月6日 14:02
お疲れ様でした〜

ホンマに暑かったですねぇ。
思いっきり日焼けしました💀
次は、規模がこの5倍超の
御前崎ですねぇ😍

今から楽しみです♪
2016年9月6日 5:57
こんにちは。

いっぱい集まって楽しく過ごせてよかったですね。いつもミーティングの写真を見させて頂くと、いつかは皆さんとご一緒できる日がくればな・・・と思ってしまいます。
コメントへの返答
2016年9月6日 14:25
こんにちは♪

あんなにも集まってくれた
変態なヒト達、普段はどこに
隠れてるんでしょうねぇ(笑
いつかは、とおっしゃらずに、
11月のセドグロサミットで
ご一緒しましょう(o^^o) 
イッキに皆さんとお会いできますよ  
2016年9月6日 8:36
娘共々おおきにでした🎵
みんカラ&facebookなどで絡んでくれる方々と生で会えたので大変良かったです😊
またなんぞの時はお頼み申しますm(._.)m
コメントへの返答
2016年9月6日 16:05
こちらこそ、おおきに〜♪
みんカラ、Facebook、インスタ…
各方面の方々に集まって頂けて
むっちゃ楽しかったです。
自分が絡んだことない方でも
友だちの友だちは皆、友だち
ですからね〜(o^^o) 
こちらこそ、
またよろしくお願いします♡
2016年9月6日 13:27
すごいですねー

動画を見てきましたがSAに入る異様な行列は圧巻ですね。
しかし、皆さん暇ですねー。
朝早くからよく足並みそろえられて。

私もほしくなります。
そのうち買っちゃうかもしれません。
コメントへの返答
2016年9月6日 16:17
大挙してSAに入る前、
行列のはるか後方の者の一人は
「ヤバイな〜、えらい渋滞で
なかなか入られへんがな〜」
と焦ったらしいですが、
実は全部仲間のクルマのせいだった、
という笑い話のオマケ付きです。

クルマ9台も10台もこの際、一緒ですよ
速攻、イッてしまってください(笑
2016年9月6日 18:49
モ~ミィ、モ~ミ~~♪
キミノ~ア~サ~ダヨ~♪
モ~ミィ、モ~ミ~~♪
キミィ~ノ~ア~サ~ダヨ~~♪(古っ!!)

って、これが書きたくてちょっと早めの登場だす(笑)

思いがけない本気ミーチングお疲れさまです。
やはり大きな車がつるんで走ると威圧感がありますよね。
第二駐車場の長距離トラックの兄ちゃんも
きっと、おしっこちびってましたかぁ?

ここで、車より超目立つ「宇佐美」について・・・
株式会社宇佐美鉱油はグループの統括会社で、
実際に石油小売店を運営しているのは、
子会社の株式会社東日本宇佐美
および株式会社西日本宇佐美である。
複数の元売り会社
(出光興産・JXエネルギー・昭和シェル石油など)と
契約しているため、スタンドによってブランドが異なる。
らしいだす。

更に
オリジナルキャラクターを有し
Usappyなるポイントカードも発行しているのだ!!


さて、今日のいっちば~んは

「Youは何しに日本へ?」で放映された
ユーラシア大陸を横断するこいつに
雰囲気が似てるので
車名のわからない軽の箱バンが獲得!

https://www.facebook.com/doublefrontlight

訳のわからんコメントで
品がないようでしたら削除してください(笑)

18日には神戸に現れるだす!
コメントへの返答
2016年9月7日 10:09
モ~ミィ、モ~ミ~~♪
キミノ~ア~サ~ダヨ~♪
モ~ミィ、モ~ミ~~♪
キミィ~ノ~ア~サ~ダヨ~~♪
って、岸田 敏志の歌
でんがなまんがな(笑

ちょっくらキシペディアで
ググってみましたが、
あのヒット曲、もう36〜37年前
になるんですね。
って、これが書きたくて
ギリギリ、モ~ミィの時間帯に
登場だす(笑

ミーチングの類は何回やっても、
ぎょうさん集まると
テンション上がりますもんね

ここで、昨夜のW杯アジア最終予選では
出場時間が短かったですが、
宇佐美 貴史(うさみ たかし)選手について。
1992年5月6日生まれ、京都府長岡京市
出身のプロサッカー選手。
ブンデスリーガ・FCアウクスブルク所属。
ポジションはミッドフィールダー、
フォワード。日本代表。
妻はタレントの宇佐美蘭。

って、ゲスコピペにはゲスコピペで
知りたくもない情報を
倍返しするだけだす(笑

両親揃ってガンバ大阪サポーター
である家庭に男三人兄弟の末っ子と
して生まれ、上2人の兄がサッカーを
していたことに影響され、
1歳半の頃から自然とボールに触れ始め、
3歳ぐらいになると一人で公園に行き、
ボールを蹴っていたという。
5歳になった1997年、
地元の長岡京サッカースポーツ
少年団に入団すると、小1のときに小4、
小2のときには小5のチームに飛び級し、
小4から卒業するまで毎年200点前後、
合計600点以上の得点を挙げるなど、
地元では「天才少年」として
知れ渡っていた。
2005年、長岡京SSから
ガンバ大阪ジュニアユースに入団。
同年6月、韓国で開催されU-13
日本ユース選抜として出場した
MBC国際ユース大会決勝戦では、
5人抜きドリブルを披露するなど
高木善朗の2得点を演出する圧巻の
活躍を見せた。2006年の高円宮杯
第18回全日本ユース選手権では、
大会得点王となる10得点を挙げる活躍で、
G大阪JYの高円宮杯ユース選手権
初優勝に貢献。JYの同期には
大森晃太郎や昌子源らがいる。
2007年、中学3年次で
ガンバ大阪ユースに飛び級で昇格すると
、唯一の中学3年生ながらレギュラーに
定着し…

って、もうええわ。
どこまでプロ入り前の話すんねん(笑


さて、CEOが「今日のいっちば~ん」に
選ばれたクルマは、スグ下に
米で登場されたcustom-おやぢさんの
マツダスクラムだす。


18日は香川に現れるだす!
って、入れ替わりですね、完全に(笑
2016年9月7日 7:57
まいどです
ヘンタイの皆さんにお会いでき楽しかったです(^_^;)
また遊んで下さいね♪
コメントへの返答
2016年9月7日 10:14
毎度です〜♪
先日はおおきにです〜(o^^o) 

いえいえ、変態のお師匠さんが
ナニをおっしゃるんですか(笑

こちらこそ、また遊んでください。
2016年9月8日 12:11
主宰お疲れ様でした✨

大盛況でしたね☺ホントは前日の天気予報がなければ更に台数多かったかもと思ってます。

お嬢様聖水を片手に今後も盛り上がりましょう☺

最後のpic顔だしありがとうございます☀
コメントへの返答
2016年9月8日 12:24
お疲れ様でした(o^^o) 

ホンマ、ようけ来てくれはって
盛り上がってよかったですね。

お嬢様聖水片手に、オシッコちびりかけて
乳首立ててるのはアナタだけです(笑

暑すぎたせいなのか、うっかり
アップで連写するの忘れてました
(・∩・)
2016年9月12日 20:27
定番となりつつある週回の登場だす。笑

新八先生のモ~ミィ、モ~ミ~~♪で
CEOと盛り上がってるだすね。

宇佐美のガソリンスタンドは
家から3分ぐらいの所にあります。
って、しらんがなっ笑。

宇佐美選手の長文ご苦労様だす。
こないだのタイ戦は、見てましたけど
相変わらず決定力不足の日本には、
イラっとします。2点目をゴールした
四日市中央工業出身で、ここから20分
ぐらい所が家の浅野選手のことを嫁が
赤ミラ君に顔がそっくりと、言います。笑

ヨウツベ見ました。どこかで見た人が映って
ましたが、気のせいだと思いますかぁ?笑

CEOがURL添付したヘースブックの
ロシアのUAZは、日本でも買えますね。

スペック
車 名 UAZ-3909日本仕様車
ステアリング 左ハンドル
トランスミッション マニュアル4速フロアーチェンジ
トランスファー パートタイム式2速
エンジン UAZ社製4気筒DOHCガソリンエンジン
総排気量 2,690cc
燃料供給装置 電子制御インジェクション
最高出力 112馬力
最大トルク 208Nm/4000rpm
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン
乗車定員 5名
最大積載量 600Kg
全 長 4,440mm
全 幅 1,940mm
全 高 2,101mm
荷室内寸法 2733×1818×1315mm
室内長×室内幅×室内高)
電 装 12ボルトマイナスアース
車両本体価格 278万円(東京渡し本体価格・税別
必殺ゲスコピペだす。笑

UAZ JAPAN

http://www.uaz.jp/
コメントへの返答
2016年9月14日 15:44
決して、週回遅れに合わせて
返信を遅らせたワケではありませんが、
色々あって今頃になってしまいました。

四日市の宇佐美のガソリンスタンド、
パンチ会長の仕事場に突撃訪問した際に
ちゃんとチェック済みです。
って、平気で嘘つくな(笑

赤ミラ君の顔が、浅野選手に
そっくりなのも随分前から知ってますよ。
って、知ったか星人か(笑

ヨウツベにはどっかで見たおっさんが
ちょろっと写ってると思います。

ロシアのUAZ、可愛いだすね〜
ちょっくら欲しい気持ちになりました。
どう見たって、4気筒DOHC搭載には
見えませんけど(笑


UAZ(ワズ、あるいはウァズ;
ロシア語:УАЗ;Ульяновский
Автомобильный Завод;
Ul'yanovskiy Avtomobil'nyy Zavod)は、
ロシアのウリヤノフスクに本拠を置く
自動車メーカー。社名は「ウリヤノフスク
自動車工場」の略。

■日本への輸入
2005年2月、東京都新宿区の
岩本モータース有限会社がロシアにて
UAZ社と正規輸入販売日本総代理店と
して契約を締結する。 同年7月以降
『UAZ』独占輸入の第一陣8台が
横浜港に陸揚げされ、日本特別仕様車
UAZ-3909が新車で販売されていたが、
現在は日本の排ガス規制がクリア
出来ないため販売はされていない。

■UAZ-3909モデル
日本に新車で輸入されていたのは、
バンタイプのUAZ-3909で、
日本向け特別仕様車となっている。
2010年モデルを更にバージョンアップし、
DOHCエンジンに+インジェクションに
グレードアップ、エンジンはUAZ社製
4気筒DOHCガソリン仕様、2,700ccで
最大出力112馬力となっている。
一方で、外観デザインは伝統的モデルで
あるUAZ-452からほとんど変わって
おらず、クラシカルなものとなっている。
メディアへの露出では、日本のロック
バンド THE BAWDIES(ザ・ボゥディーズ)
のセカンドシングル「HOT DOG」と、
セカンドアルバム「THERE'S NO
TURNING BACK」のジャケット撮影に、
UAZ-3909が使用されている。

って、このクソ長いゲスコピペ、
誰が読みたいねん(笑



▼こいつもなかなかいい顔だす
https://ja.wikipedia.org/wiki/UAZ#/media/File:UAZ-469.jpg

プロフィール

いくつになっても低いクルマが大好きです。かれこれ41年※グラフィックデザインを生業としている1960年式のおっさんです。よろしくお願い致します。※2020年現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENEOS Ecoforce G(エコフォースG) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 11:13:05

愛車一覧

日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
■1998年式、通算10台目のクルマです。 若い頃はツライチのセッティングが好みでし ...
イギリスその他 その他 ジャック ※そのままでんがな〜 (イギリスその他 その他)
2008年式です。 ●とにかくボール大好き〜♪ ●風呂&プール大嫌い(水が怖い) しかし ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
■9台目に所有したクルマです。 ( 再び、長文注意! ) 2005年の暮れに新 ...
GM ビュイック・センチュリー GM ビュイック・センチュリー
■8台目に所有したクルマです。 ( 長文注意!) ネットを見ていて突然の生産中止を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation