• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月23日

第4回 淡路ノスタルジックカーミーティング。

1/22(日)は
淡路ノスタルジックカーミーティングに
行ってまいりました。
今年で3年連続の参加です。

例年通り、淡路島ハイウェイオアシス
の南側駐車場で開催されました。
あいにく、降ったり止んだりの
冷たい雨がうらめしい空模様でしたが、
パーキングは大いに
盛り上がっていました。

国産・外車、年式等一切不問で、
参加も退散も自由という、ゆる〜〜い
空気のイベントは、主催のRT40さんの
発表によると、あの荒天の中、
今回も600台余りが集まった様子です。







まずは、AM8:30、
カウパーズ大阪メンバーのうち3台と、
三重メンバー1台が大阪府某所に集合。




兵庫メンバー3台が待つ
阪神高速神戸線の京橋PAを目指します。









9;10、京橋PAで兵庫メンバーと合流♪
めいめいにキレイにしてきた自慢の愛車が
雨のせいでドロドロです〜







京橋PAから淡路島ハイウェイオアシス
まで一緒に走ったお友達のクルマ。







現地集合の約束だった、香川メンバー、
高知メンバー3台も続々と到着〜♪






途中で雨になってしまい、
車内で待機してた時間も長かった為、
たいしてありませんが、撮ってきた
画像をランダムにご紹介します。


































まだ雨が降り出す少し前、
会場内をウロついてる時に発見した
同い年のみん友;秘密基地 千石峡さんの
低床サンバー。
「うわ、遠いのに来てはるやん!」
ビックラこきました。

その後、ご本人ともお会い
することができて、ほんの
ちょっとだけでしたが、お話できて
嬉しかったです♪
帰り際にはお土産まで頂戴して
しまい、恐縮しきりです。
千石峡さん、ありがとうございました。




2014年、舞洲/軽トラ大集合の
イベント以来、2年何ヶ月ぶりかに
お会いしたみん友の橙蛙屋さん。

あの時は、ぴょん吉(ポーターキャブ)
でしたが、今回はサンバートラックの
ケロ助を初めて拝むことができました♪





橙蛙屋さんと一緒にこられた
お友達の愛車も。




トコトコ走る姿に、「可愛い〜」という
黄色い声も聞こえてきてた、
タクちゃんのペッタンコライフも
橙蛙屋さん達より少し遅れて入場〜♪



それから、こちらも約2年ぶりに再会した
みん友☆うえちゃん☆の愛車、ソアラ。

ボンネット開いてるこの画像では
エゲつないまでのロングノーズが
伝わりませんので、☆うえちゃん☆の
ページから画像を一枚拝借(笑







途中、しつこく降ってた雨のせいで
帰られた方も多く、満車だったパーキングに
余裕が出てきました。


「それ今や!」とばかりに
クルマを一列に並べて
もういっぺん撮影し直し〜(o^^o)






カウパーズには、可愛いチビっこ連れで
参加するメンバーも多く、いつも賑やかです♪








返す返すも残念だったのは、
1/3の東大阪PA 旧車ミーティングに
引き続いて、みん友;ハコにゃんと
二回連続でニアミスに終わって
しまったこと。
ホンマに毎回毎回、ボ〜〜ッと
しててすんまそ〜ん(T_T)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/23 19:29:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2017年1月23日 19:58
さんたLowさん まいどー\(^o^)/

めちゃめちゃおしい所までカメラ撮りに来てるのに・・・
何故にウチのハコスカに気付かないのよ(笑)(笑)
まだまだ地味な存在なのか・・・
う~ん 今後の課題だ~!
コメントへの返答
2017年1月24日 11:04
毎度です〜(o^^o)

私が撮ってきた画像見たら
そらわかりますわね。ここまで近寄って
来といて「なんでやね〜ん!」って(笑

ただ、よう考えてみたら
ウロチョロしてばかりで、自分のクルマの
近くにじっとしてない割には
全く見れてないって言うか、
回ってないゾーンが必ずあるんですよ。
どっかで知り合いに会うと、立ち止まって
喋ってばかりでその続きの所は見んと
戻ってしまうとか。
どこ行っても毎回そんなんです、
ホンマにアホですわ💧

ハコにゃんの愛車のどこが地味でんねん?
目立ってたからこそ、1年前も
カメラに収めてアップしてまんがな。

ともあれ、今年は毎回気づかんことに
反省中の猿(笑
2017年1月23日 20:44
昨日はお疲れさまでした(*^▽^*)

あれだけ
高級SWやVanが並ぶと
かなり目をひきますねぇ( ☆∀☆)

うちの愉快な仲間たちも
パチリ☆していいだだだき
ありがとうございます(* ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2017年1月24日 11:08
橙蛙屋さん御一行と
秘密基地 千石峡さんの地帯、
あの一角は、むっちゃ
目立ってましたね〜

ただでさえちっこくて
可愛いサブロクやのに、
ペッタンコな姿には
ホンマに和みます〜♪
2017年1月23日 22:15
おつかれさまでした。

あいにくの天気やったけど沢山集まって楽しかったです。
みんな帰ったら早々洗車に励んだんでしょうね(^^)v
コメントへの返答
2017年1月24日 11:18
お疲れ様でした。

空が荒れ模様でも、
主催者が社長出勤でも
な〜んも関係なかったですね(笑

淡路島ハイウェイオアシスの
食堂の責任者へ告ぐ!
来年からこのイベントの日には、
カレーを普段の何倍にも増量して
炊いとかんと、一昨日みたいに
売り切れでみすみす客逃してる
場合やないぞ〜!(笑
2017年1月23日 23:06
こんばんは

お会いできてほんとに良かったです。
愛車もじっくり観察させていただきました(笑)
しかし、寒かったですねー。

すき物なので、関西くらいは気軽に見学に行きます。
又どこかでお会いしたいですね。

コメントへの返答
2017年1月24日 11:25
こんにちは。

思いがけずお会いできて
ホンマにびっくりするやら嬉しいやら。
低床サンバーも、舐め回すように
拝見しましたよ。舐めてはないんで
ご安心ください(笑

またお会いできますように♪
ありがとうございました(o^^o)
2017年1月24日 19:19
いいですねー!そして台数がすごいですね…(^^;
車、早く手元に戻ってきて欲しいです(笑)
コメントへの返答
2017年1月25日 9:39
去年は耐え難い極寒、
今年は冷たい雨模様と
ここ2年、天気には
恵まれませんが、集まる台数は
いつも凄いです。

その頃には余裕で愛車も戻ってるし、
来年あたり、ご一緒にいかが〜?
2017年2月2日 19:12
宿題がたまって
きましたんで登場だす。

淡路ご苦労様でした。
みんカラで見かける車が
何台か、いますね。
まっすぐ走らんNコロに
乗ってるCEOは、欠席
だったんですね。
長いことサフェーサーの
ままやったタクちゃんライフも
仕上がってますね。

個人的には、ラブラドールの
下の写真の、スカハコ横の
トラックに載った黄色い
ダメハツの三輪電気自動車
が気になってると思いますかぁ?
って、知らんがな。笑
コメントへの返答
2017年2月3日 12:11
また宿題が溜まりすぎて
半泣きの小学生の心境だす(笑

CEO、あの日はちょうど
スタビをパクリに行っておられた日で
お休みでした(笑

初めて間近で見るタクちゃんの
ライフはちっこくて低くて
ホイールぶっとくて可愛かっただす。
ハンドルがホンマにちょびっと
しか切られへん為に、
クルマちっこい割に、停めるのに
何回も前行ったり後ろ行ったりで
難儀する姿もなかなか
オモロ〜どした(笑

スカ箱の横っちょの、
Nコロを一旦ミゼットに改造
したものをベースにして
こしらえた三輪電気自動車に
目がいくとは、パンチ会長は
ながれいし※だす(笑


※これは今年もまだ使えるな(笑


プロフィール

いくつになっても低いクルマが大好きです。かれこれ41年※グラフィックデザインを生業としている1960年式のおっさんです。よろしくお願い致します。※2020年現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENEOS Ecoforce G(エコフォースG) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 11:13:05

愛車一覧

日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
■1998年式、通算10台目のクルマです。 若い頃はツライチのセッティングが好みでし ...
イギリスその他 その他 ジャック ※そのままでんがな〜 (イギリスその他 その他)
2008年式です。 ●とにかくボール大好き〜♪ ●風呂&プール大嫌い(水が怖い) しかし ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
■9台目に所有したクルマです。 ( 再び、長文注意! ) 2005年の暮れに新 ...
GM ビュイック・センチュリー GM ビュイック・センチュリー
■8台目に所有したクルマです。 ( 長文注意!) ネットを見ていて突然の生産中止を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation