• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月30日

ダンホ2号の「とんでもカスタム」。


今回は、高校時代からの
40年来の大親友:水道屋Kの
仕事グルマ:ダンホ2号の特集です。

夜、一緒に飲みに行くことはあっても
昼間に会う機会がなく、なかなか
写真を撮れずにいましたが、3/25(日)
舞洲のなにわ旧車部品交換会に行った際に
やっとイマの姿をカメラに収めてきました。


まずは全景から。

常に水道工具満載なので
只でさえシャコタン気味になるのに
ダウンサスを入れてるので、変な跳ね方を
して乗り心地は最悪です。





後ろ姿はパッと見ただけで、
アホアホ感と怪しさが伝わってきます(笑

昨年、死んでしまったダンホ1号と同様、
ダンホ2号も購入以来、一度も
洗車したことがありません。





ダンホ1号がまだ生存してた頃から
私のブログには何度も登場していますが、
ご存知ない方の為にちょっとご説明すると、
ホンダのエンブレムを天地逆さに
付けているからダンホ、それだけです。
数年前に、みん友の結石持ちさんが
コメントの中で命名してくれたもので、
Kも大変気に入ってます。

1号の時はエンブレムを上手く付け替えて
ましたが、2号は外す際にHの外ワクが
割れてしまったとかでHだけです。






バンパーのみ何ヶ月か前にベージュに
塗装したK。もちろんいつもの刷毛塗りで,
マスキングなどという手間のかかることは
一切してませんし、ボディに装着したまま
塗ってます。

サビ塗装に憧れるKですが、自分で
上手くやれないのがわかっているので、
それならホンマにサビさせよう!と
ボディのあちこちをサンダーで
削り倒してます。…が、何ヶ月経っても
思惑通りにはサビてくれません。
いつも「塩でも塗り込んどいたら?」と
助言してます(笑








自宅1階のガレージで、
フロント側をギリギリに停めすぎて
シャッターを上げた時に一緒に引っ掛けて
剥がれてしまったというエンブレム。







ダンホ1号と言えば、このパッチン錠が
目印でしたが、2号にも受け継がれています。








エッソ坊やとロードランナーが
好き過ぎるKはあちこちにステッカーを
貼りまくってます。








右側にもパッチン錠を付けようとしたのか
穴まみれになってますが、そんな細かい
ことは一切気にしないのがK流。

流れ弾に当たって、戦場から戻ってきた
クルマみたいなことになってます。








以前、部品交換会で買ったスーパーカブの
クランクケースカバーは何の意味もない場所に
取り付けられてました。





Kが「これ、イケてるやろ〜?」と
自信満々だったドクロステッカーからの
ボンネットのひび割れ。

「黒のマジックで描いたんや」って
言うとりました。クルマにマジックインキで
落書きする奴をK以外には知りません(笑

アップでも撮ってきました。







Kが水道の仕事で使う
アルミのテープを貼ったドアの取っ手。






関西舞子サンデーのフリマで買ってきた
Kお気に入りのエンブレム。








3ヶ月ほど前だったか、kは汚れも落とさず、
もちろん洗いもせずにホイールを刷毛で
塗りましたが、これは塗ったばかりの頃の画像。

いつも通り、手間のかかるマスキングは
やらないので、タイヤにペンキが
付きまくってますが、平気です。








…で、これはすっかり汚くなった最近の姿。
「もういっぺん塗ったろかな」とはKの弁。
塗っても大して変わらへんと思うけど、
勝手にせえや。






MOON EYESの
カリフォルニア・メタルフレーク
ステアリングのグリップ部分のビニールを
全部ひん剥いてしまったハンドル。

夏はあまりにも熱くて触れず、冬は冷たすぎて
手がかじかんでしまうという
不便この上ないシロモノ(笑

真ん中はKの大好きな時計ですが、
これはマグネット式で取り外しが可能。








「見てくれ、ここにフタ付けたんや。」と
自慢して開け閉めしてましたが、よく考えたら
ここって元々グローブボックスと
ちゃいますのん?
なんでわざわざ。。。(笑








確か以前にも一度紹介しましたが、
助手席のドアは銭湯のカギで開けます。
嘘です、何の意味もなく付けてるだけです。
去年の部品交換会でKが買おうとした時、
「こんなもん買うてナニすんねん?」と
聞いたのは覚えてますが、まさか
こんなところに(笑








Kが関西舞子サンデーのフリマで買った
「トムとジェリー」のジェリー人形は
こんな所に居ました。








Kの大切なおまんまの種=水道工具が
ギッシリ詰まってる引き出しも
ステッカーだらけです。








煙草も吸わへんクセに、ダッシュボード上の
有り得ない場所にシガーライターが。


って、穴あけて突っ込んでるだけです。
こういう意味のないことする為にクルマを
傷つけるのが大好きなK。








シルバーで塗りかけて、途中でやめたような
ドアの内張り。Kに聞いたワケではありませんが、
私の予想ではホイールを刷毛塗りした時に
余ってしまったペンキで塗りかけたものの、
ここまででペンキがなくなったのではないかと。
結果、汚しただけ(笑








「運転席は菅原文太、助手席は愛川欽也や」
って自慢してました。知らんがな。









一見、配線してあるように思えますが、
このスイッチも単に穴をあけて
意味なくくっつけてあるだけ。Kはホンマに
こういうワケわからんことを次々にやります。







ハンドルのセンターに付けてた時計は
外した時はこっちへ。
アメリカンアンティークの店で買ってきたと
いう正体不明のボロボロの赤い鉄は
ペン立てとして重宝してるみたいです。







ペンを置く場所はこっちにも。







「メモはここにするんや」言うとりました。








以前は取り付け場所を完全に間違えていたペダル、
「付けてみたけど、外れそうで危ないから
やめとく」らしいです。






ここからは、Kがこの日の部品交換会で
ゲットしてきたものです。まずは2000円で
買ったという鉄人28号。

Kのことなので、最終的にはこれも
ダンホ2号のどこかに付けるかも(笑









この日は、300円でマフラーカッターも
購入したK。仮止めしてましたが、
逆さまになっとるがな。









「マフラーに付けるより、こっちの方が
ええかな」とか言いながらこんなことも
やってました。って、どんだけ飛び出すねん。
しかも、あと3つ要るし。









スーパーカブのハンドルだけ買ってきて、
「ここに付けたろかな」とか
言いながら乗せてみてたK。
って、ミゼットのバーハンドルか(笑




そもそもスーパーカブも持ってないのに
なんでこんなガラクタを1000円も出して
買ってきたのか不明ですが、Kの考える
ことには皆さんだけでなく、私も全く
ついて行けないので、それは考えるだけ
ムダというものです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/03/30 18:46:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2018年3月30日 20:45
車体に青いマジックと黒いマジックでBMWに似た8MWのエンブレムを書いたのは僕です
AMCの赤/青/白のマークを赤マジック青マジックで塗ったのも僕です
ヘッドライトのレンズに「へ」を書いて「笑ってる」って言ったのも僕です
コメントへの返答
2018年3月31日 14:26
そうでしたか〜
広い世間には
K以外にももう1人
おられましたか。

お見それいたしました(^ ^)
2018年3月30日 21:00
もうサイコーです♪
そして運転席右前に突っ込んである鉄筋が気になります^^;
コメントへの返答
2018年3月31日 14:29
オモローなポイントが多すぎて、
文中であの鉄筋に触れるの失念してました。

「これ何やねん?」って聞いたら
「突っ込んでるだけや」言うてました。
やっぱりそうか、でした(笑
2018年3月31日 7:17
パッチン錠も銭湯の鍵もめっちゃ付けたいのに
未だ勇気が出ない軟弱もんな私です
Kさんのカスタムがスタンダードになる日が
きっと来ると思ってます
今後のダンホの進化に目が離せません!笑
コメントへの返答
2018年3月31日 14:30
どっちもパンダでやったら
むっちゃウケると
思いますけどね〜

是非是非👍
2018年3月31日 10:07

こんにちは


勝手にダンホ2号動画です

https://youtu.be/Kgwhg5YolBE

コメントへの返答
2018年3月31日 14:33
早速、拝見しました。
素晴らしい!のひとことです。
Kに成りかわりまして、
ホンマにありがとうございます。

奴も草葉の陰できっと泣いて喜んでる
ことと思います。

まだ生きとるわ(笑
2018年4月1日 8:47
相変わらず元気そうで安心しました(爆)
コメントへの返答
2018年4月2日 11:47
元気すぎて困ります(笑

頂戴したCOOLSの解散ライブLP、
Kのガレージに大事に
飾ってありますよん♪
2018年4月1日 20:55
こんばんは。
いつも楽しく拝見させて頂いてます♪

ただただ一言、カッコよすぎです!!

ワタシ的には素晴らしいカスタムセンス!
特に「小技」のセンスがサイコーです!

ダッシュのシガーライター、ダルトンの時計、クランクカバー、銭湯の鍵などなど、
とても参考になります。
Kさんが「カスタム特許」取得する前にマネさせていただきます!

コメントへの返答
2018年4月2日 11:56
こんにちは♪
いつもありがとうございます。

そうやって褒めてもらうと
Kはまた調子に乗って
凡人には思いもつかんような
けったいなことをやり始めると
思います(笑

私のクルマ仲間も相当数の人が
ダンホ2号の現物見てますが、
みんな決まって爆笑するのが
風呂屋のカギとシガーライターです。

マネせん方が身の為やと思いますが、
その言葉、嘘でもKは嬉しいハズです。
今頃、ガッツポーズしてるかも(笑
2018年4月2日 15:03
がっつり楽しませて頂きました♪
コメントへの返答
2018年4月2日 17:36
超汚いクルマです(o^^o)

ダンホ2号が堺浜に
現れることはまずありませんが、
舞子にはちょくちょく出没してますんで
また現物でも大いに楽しんでください♪
2018年4月3日 17:27
これぞJMTですな🎵
今年も参加しますか?
わたしも参加予定ですよ。
この前イベントの帰りにキャリイがグズって…
直れば良いのですが…
コメントへの返答
2018年4月3日 21:25
確かに、確かに。
KがやってることはJMT
そのものですね♪

もちろん今年も参戦しますよ。
また遊んでください。

プロフィール

いくつになっても低いクルマが大好きです。かれこれ41年※グラフィックデザインを生業としている1960年式のおっさんです。よろしくお願い致します。※2020年現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENEOS Ecoforce G(エコフォースG) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 11:13:05

愛車一覧

日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
■1998年式、通算10台目のクルマです。 若い頃はツライチのセッティングが好みでし ...
イギリスその他 その他 ジャック ※そのままでんがな〜 (イギリスその他 その他)
2008年式です。 ●とにかくボール大好き〜♪ ●風呂&プール大嫌い(水が怖い) しかし ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
■9台目に所有したクルマです。 ( 再び、長文注意! ) 2005年の暮れに新 ...
GM ビュイック・センチュリー GM ビュイック・センチュリー
■8台目に所有したクルマです。 ( 長文注意!) ネットを見ていて突然の生産中止を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation