• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月18日

変態カメラ:その119。  


超久しぶりにアップします。

有難いことなんですが、ここのところ
仕事が忙しかったので、投稿するのに
手間ヒマが掛かり過ぎる
みんカラはどうしても敬遠気味になって
長らく放置したままでした。

あまりにも音沙汰がないため、
心配して連絡くださったみん友の方も
おられましたし、変態カメラの画像も
どんどん溜まる一方なので
ここらで一度…とやっとこさ重い腰を
上げた次第です。

インスタの方は、休むことなく
普通に投稿を続けていることは
内緒にしといてください。
って誰にやねん(笑

久々なので、ちょっとだけ
ロングバージョンでいきます。


………………………

そこに停まってたり、
たまたま目の前を通過しただけで、
私の「変態カメラ」に収められて
しまった不運なクルマの画像を、
撮影した日付の順にご紹介します。


3/3(土)■トヨタ・カローラワゴン。
ジョギング中に見つけました。
フルノーマルの社用車ですが、
この型式も最近めっきり減ったので
カメラに収めてきました。


ドアに書かれてた社名はボカしましたが
設計事務所で現役で働いているようです。
頑張れカロゴン!







3/10(土)■VW・ヴァナゴン。
嫁はんと神戸に遊びに行った日、
大丸近辺の市営地下駐車場で隣合わせに
なった鳥取ナンバーのヴァナゴン。


あ、正確には他にも駐車スペース空いてたのに
自ら擦り寄って行ったものです(笑

この型式ではこの色が一番好きです♪




………………………

ここからは、3/11(日)に開催された
ノンジャンルのクルマのイベント
「関西舞子サンデー」で撮ってきたクルマです。

■日産・シルビア。
関西舞子サンデーの会場でもう何度も
拝見している初代シルビア。

希少車、いつ見てもキレイにしてはります。







■シトロエン・2CVフルゴネット。
シトロエン2CVがベースの商用車。

「取ってつけた感」のクセが凄いですが、
見ているだけで気持ちが和むのは
ワタシだけではないハズ。







■トヨタ・コロナワゴン。
4AGにエンジン載せ替えた
バリカンのワゴンです。






外観からは、ちょっと車高下げただけの
クルマにしか見えへんところがカッコええです。
本気でアクセル踏んだら、
ビックリする位速いんやろな〜







■日産・サニーバン。
あちらこちらのイベントに出没する、
カッコ良すぎる有名車です。

懐かしい純正カラーのままで、
ペッタンコに落としてあるところがツボ。
大好きな一台です。






■トヨタ・ハイエースワゴン。
愛媛のたくちゃんの愛車です。


この日でも十分に低かったですが、4月に
岐阜県で開催されたJMTMで再び見た時には
もっとベタベタなことになってました。

低くて長いクルマはカッコいい〜♪
改めてそう感じました。
それにしても、カーテンが怪しすぎ(笑







■スズキ・チョイノリ。
こちらも愛媛のたくちゃんが
ハイエースワゴンに載せてきた変態なバイク。

この日、たくちゃんは会場内をコレで
トコトコと走ったりしてました。


ご覧の通り、極太タイヤのおかげで
スタンドは不要です(笑




………………………

ここからは、当日、関西舞子サンデーに
一緒に遊びに行ってたお友達の愛車紹介です。

■日産・サニートラック。
みん友っていうか今やフツーにお友達である
サニー&セドリックさんの愛車。

ソレックスキャブに、飾りではないモノホンの
オイルクーラーとヤル気満々仕様です。


彼は若いですが、クルマの整備から
改造まで何でも自分でやります。
自作のストレートマフラーは
当然ながら相当ウルサイです(笑






■トヨタ・クラウンワゴン。
左端の、飾りホイールがよく似合ってる
高知ナンバーは大阪府在住:Yさんのクルマ。

私と同い年のクルマ大好きなおっさんです。
特派員Y というハンドルネームで
みんカラにも登録するにはしてますが、
一向に投稿する気配がありません(笑
御多分に洩れず、このおっさんも
インスタ・フェイスブックには
日常的に投稿しています。







■トヨタ・ハイエースバン。
この日は、仕事用のクルマで来てましたが、
この人はカッコいいゴールドのタテグロも
持ってます。神戸:新開地のお友達です。








■トヨタ・デリボーイ。
大阪のお友達です。この日は、
7Kエンジンに載せ替え&ナロードの
チョコ色デリボーイで参加してましたが、
この人もシボレーアストロ、
古いハイラックスのトラック、
それから仕事用のモビリオ…と何台も
クルマ持ってて、そのどれもが
いじってあります。

筋金入りの変態な人には
どうあがいてもかないません(笑








■日産・グロリア。
ヤレヤレなボディが最高にカッコいい
京都のお友達:ゆぅさんのタテグロです。

横浜であろうが、お台場であろうが
このクルマでかっ飛んで行くので
「どこかのイベントで見た」という方が
いても全然不思議ではありません。


このタテグロ、音もデカいんですが、
見かけによらず結構速いです。






■トヨタ・クラウンワゴン。
兵庫県加西市(かさいし)の
お友達、Nさんの愛車。
コラムATです。マイルドなロワードで
テッチンにキャップがキマってます。

この人も先日までは
720トラックとの2台持ちでしたが、
そちらは新しいオーナーの元へと
旅立って行きました。






最後はさんたLow号を。


大好きなクルマを眺めた後は
折り畳み椅子に座って、お湯沸かして
こんな感じでコーヒー飲みながら
みんなでアホなことばっかり喋るのも
「関西舞子サンデー」会場での
楽しみのひとつです♪




次回の「関西舞子サンデー」は
5/27(日)開催。もちろん
参加する予定です(o^^o)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/18 18:08:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年2回目かなぁ…電気だけで走ると ...
PHEV好きさん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

【グルメ?】実験後は、飲みたくなる!
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2018年5月18日 18:51
こんにちは。


インスタ映えしない写真とかでしょっちゅうお見掛けするのですが
こちらは3月からとは
だいぶさぼっておられましたね(笑)
ガスコンロの風よけが実用的で、尚且つカッコイイです。
アイデア真似させていただきます!
コメントへの返答
2018年5月19日 16:28
こんにちは。

インスタ映えを無視するあまり、
みんカラまで無視してるおっさんです(笑
カセットコンロの風除けは
重宝しますよ♪ 是非是非〜👍

2018年5月18日 21:50
関西舞子も一度は行ってみたいんですがね~(ーー;

関西~北陸は近くて遠い(^_^;)

27日はお互いの場で楽しみましょう(^-^)
コメントへの返答
2018年5月19日 16:35
27日はせっかくお誘い頂いたのに
すみません。

なかなかの距離ですが、いつの日か
関西舞子で一緒に遊べたらいいですね〜♪
2018年5月19日 5:40
ホントお久しぶりですねぇ!

お元気でしたか?

私もコチラは気軽に上げられない不便さからか暫くご無沙汰です😅

今回は『バリカンコロナ』と『サニーバン』に1票ずつで…

ではこれからお台場に向け出発致します🚗💨

秋の『ラストお台場』当然来ますやろ?👋😝
コメントへの返答
2018年5月19日 16:40
あちらでは毎日のように
お互いの投稿見てますけどね〜

バリカンもサニーもホンマに
カッコええです👍

お台場行き、お気をつけて✋
僕は今回はパスです😝
2018年5月19日 12:58
お疲れ様のお久しぶりです!


コロナのワゴン凄いですね‼️

今の時代は4AGをのせていたら安心して走らせることが出来ますね😃

カロバンも最近は見なくなりましたね。

コメントへの返答
2018年5月19日 16:42
お久しぶりです。

バリカンワゴン、あそこまでやってると
快適ドライブでしょうねぇ♪

また堺浜あたりで
お会い出来ますように😃

プロフィール

いくつになっても低いクルマが大好きです。かれこれ41年※グラフィックデザインを生業としている1960年式のおっさんです。よろしくお願い致します。※2020年現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENEOS Ecoforce G(エコフォースG) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 11:13:05

愛車一覧

日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
■1998年式、通算10台目のクルマです。 若い頃はツライチのセッティングが好みでし ...
イギリスその他 その他 ジャック ※そのままでんがな〜 (イギリスその他 その他)
2008年式です。 ●とにかくボール大好き〜♪ ●風呂&プール大嫌い(水が怖い) しかし ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
■9台目に所有したクルマです。 ( 再び、長文注意! ) 2005年の暮れに新 ...
GM ビュイック・センチュリー GM ビュイック・センチュリー
■8台目に所有したクルマです。 ( 長文注意!) ネットを見ていて突然の生産中止を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation