そこに停まってたり、たまたま目の前を通過しただけで、
私の「変態カメラ」に収められてしまった不運なクルマの画像を、
撮影した日付の順にご紹介します。

12/4(木)■BUICK(ビュイック)リーガルワゴン。
先日「久しぶりにキレイなカルマンば見た」のと同じ
コインパーキングに停まっていました。会社のすぐ前に
位置するこの駐車場は、近頃完全に「入れ喰い」の様相です(笑)
1996年から2005年まで同型の本国仕様(センチュリーワゴン)に
乗っていましたので、BUICKは特別な思い入れがあるクルマです。
よろしければ、「愛車紹介」欄をご参照ください。
当時の私は結局、白/ウッドを買いましたが、実はこのクリーム/ウッドと
どちらにするか最後まで迷ってました。乗り始めてからも
「あまり見かけないクリーム/ウッドでもよかったかなぁ」と
何度か思い返すことがあったりしてたので、
12/4は「久しぶりにクリームのリーガルば見た」日でした。
って、またそれが言いたかっただけかぃ(笑)

12/5(金)■日産セレナ。
リーガルワゴンと同じく、会社前の入れ喰いパーキングで
発見しました。スマホ持ってあちこち行かずとも、
ここの駐車場でジッと待ってた方が色々撮れたりして(笑)
この車種は、私がダムの巨べら釣りに東奔西走していた頃に
毎週行動を共にしていた、5つ年上の釣り友達が
室内をキャンピング仕様に改造して乗ってたので、
ついつい懐かしくなって撮ったものです。
ボディカラーまで全く同じでした。この型も最近は
段々見かける機会が少なくなりましたね。

12/8(月)■ダイハツコペン。
この日の仕事は朝から神戸に直行でした。
訪問先の会社のすぐ手前のパーキングに停まってるのを
見つけてしまったので、先を急いでいたにも関わらず、
迷わず変態カメラ出動させてきました。
普通車であれ、軽であれ、スポーツカーに乗りたいと
思ったことは一度もないんですが、よく出来たデザインには
どうしたって惹かれてしまいます。

12/8(月)■ホンダオデッセイ。
コペンを撮った後、「さ、今度こそお得意先へ」とせっかく急いで
歩いてたのに、こんなに低いクルマが現れたもので、またまた
足を止めて撮影。もはやスマホ片手にフロント側に回る時間も残されては
おらず、葉っぱが邪魔なのが心残りでしたが、撮ったのはこの一枚だけ。
って、なんぼ急いでてもやっぱり撮るんかぃ(笑)
Posted at 2014/12/09 19:44:09 | |
トラックバック(0) | クルマ