• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんたLowのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

変態カメラ:その86。【Kセレクト:14】


そこに停まってたり、
たまたま目の前を通過しただけで、
私の「変態カメラ」に収められて
しまった不運なクルマの画像を、
撮影した日付の順にご紹介するのが
本来のこのシリーズですが、
今回は、高校時代から
40年来の大親友:水道屋Kが
撮ってきた画像の第14回目です。






3/17(金)■マリカー。
先日、著作権侵害で任天堂に訴えらえて、
泥沼の様相を呈しているカートです。


大阪市内ではこういう光景を
頻繁に見かけます。
外国人観光客に特に人気が高いとか。

クルマで走行中、脇を通り過ぎる
カートの姿を見るにつけ、著作権問題も
さることながら、ノーヘルで公道OKと
いう法規が危なく思えてなりません。
痛ましい事故が起きないといいんですが。

↑ダンホ1号のばかデカい時計は健在です(笑
北浜で遭遇した、と聞いてます。






3/20(月)■日産・サニー。
三重県の津市まで仕事に行った際に
見つけたようです。


初代の後期型みたいですが、タイヤが土の中に
半分めり込んでてもプレートは健在です。
救出してやって欲しいなぁ。。。






3/22(水)■ダイハツ・ハイゼットカーゴ。
以前にも紹介しましたが、
Kはボディのどこに色を塗る時も
100%ハケ塗りで済ませます。

それを見る度に「そんな奴おらんぞ〜」と
笑ってた私に「どやさ!」と言わんばかりに
送ってきたのがコレ。


京都とだけ書いてありました。






3/23(木)■ダイハツ・ハイゼットトラック。
国道2号線の尼崎あたりを走行中に
撮ったという写真。クルマに反応したのでは
ありません。


若い頃からボクシングキ◯ガイで、
一時は自身もプロボクサーを目指していた
Kはただ単に「井岡ボクシング」という
ステッカーが気に入っただけです(笑











3/25(土))■不明・トラック。
この際、車名は問題ではないので、不明の
ままアップしますが、これはスゴイです。

Kは「このクルマはよく出会うから
今度もっとナシな写真送るわ」と書いて
きてましたが、取り急ぎ「速報」です。
前後も右側もこうなのか見てみたいところ。

運転しながら撮ったにしてはよく撮れてます。
盗撮現場は大阪市内の阿波座(あわざ)。








3/28(火)■日産・サニートラック。
仕事で、堺市の浜寺あたりを走ってて
出会ったみたいです。


例によって、一切愛想はなく、
撮った場所だけを書いてよこしました。








3/29(水)■日産・サニートラック。
まずはKとのLINE画像から。

しかし「逃がした‼︎」て。


そりゃあ相手のクルマも、原付きミラーと
ダッシュボードにでっかい時計が付いた
怪しすぎるダンホ1号につきまとわれたら
気持ち悪なって、振り切ろうと躍起に
なりますわな(笑




「逃がす前にちょっと撮ってたやつ」と
後で何枚も画像を送ってきました。
「DATSUNのステッカーがシブかった」とも。

って、撮ってたんか〜い‼︎





3/30(水)■日産・サニートラック。


「今日もみつけた!」と三日連続で
サニトラを送ってきました。
場所は、堺市西区だそうです。



この日は駐車中だったようで、
前日の鬱憤をこのクルマで晴らすかのように
ありとあらゆるアングルで撮り倒してる
のがわかります(笑




Posted at 2017/03/31 18:41:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いくつになっても低いクルマが大好きです。かれこれ41年※グラフィックデザインを生業としている1960年式のおっさんです。よろしくお願い致します。※2020年現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1234
56 789 1011
121314 1516 1718
1920 2122 232425
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

ENEOS Ecoforce G(エコフォースG) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 11:13:05

愛車一覧

日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
■1998年式、通算10台目のクルマです。 若い頃はツライチのセッティングが好みでし ...
イギリスその他 その他 ジャック ※そのままでんがな〜 (イギリスその他 その他)
2008年式です。 ●とにかくボール大好き〜♪ ●風呂&プール大嫌い(水が怖い) しかし ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
■9台目に所有したクルマです。 ( 再び、長文注意! ) 2005年の暮れに新 ...
GM ビュイック・センチュリー GM ビュイック・センチュリー
■8台目に所有したクルマです。 ( 長文注意!) ネットを見ていて突然の生産中止を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation