• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんたLowのブログ一覧

2017年10月16日 イイね!

行ってきました、関西舞子サンデー。


10/15(日)は、
神戸総合運動公園(P18)で開催の
「第25回関西舞子サンデー」に
遊びに行ってました。なかなか予定が
合わなかったので、3月以来、
7ヶ月ぶりの参加です。

大阪在住ながら、高知ナンバーの
130クラウンワゴン乗り:Yさんと、
みん友のcustom-おやぢさんも一緒です。


「関西舞子サンデー」は
スーパーカーでも、スポーツカーでも、
アメ車でも、ヨーロッパ車でも、
旧車でも、現行車でも、バンでも、ワゴンでも、
トラックでも、軽でも、車輪が付いてたら
何でも参加OKのクルマ好きの為の
ノンジャンルのイベントです。

一日中、あいにくの空模様でしたが、
行く前に思ってたよりも来場台数は多く、
二輪/四輪足して250台以上が
集まってたようです。

ここの会場は、いざとなったら
高速道路の高架下があるので、
全天候型で楽しめるのも強み♪





ノンジャンルとは言うものの、私が
個別に撮ってくるクルマはどうしたって
偏ってますし、会場に来られてた中の
ほんのひと握りの画像しかありませんが、
ご覧ください。変態カメラの番外編?



このホンダ・ビート、
会場入り直前に、コンビニの駐車場で
お見かけした時には、ニトロは絶対に
ダミーやろと高を括ってましたが、
いざ会場でオーナーに話を伺うと
な、な、なんとモノホンでした@@



エンジンはノーマルながら、
100馬力超えなんだとか。






トヨタ・クラウンワゴンも居ました。
私が社会人になった1979年の4月当時、
新車で売ってるクラウンといえばこの型式でした。

クジラと同様、その頃の人気はパッと
しなかった部類に入るクラウンですが、
今見ると、素直にカッコええな〜と。

フロントグリルからヘッドライト廻り、
バンパーあたりの立体的な造形には
思わずちびりかけました(笑








みん友:海苔ぃぃぃさんの愛車、
ホンダ ・N-ONE。お会いしたのは
3回目?いや4回目かも?
この日の海苔ぃぃぃさんは、
アイアンマンの重たい鋼鉄製のスーツに
身を包んでいて、さぞ動きが
取りづらかったハズ(笑)

にも関わらず、大量のうまい棒を
来場者に無料配布しておられました。
私も1本頂きましたんで、ノンアル飲む
時のアテにしました。ごちそうさま♪









関西舞子の会場では、いつも
クルマの脇でフリマを開催。いいものを
格安で売っておられる、加西市から
お見えのNさんのダットラ720キングキャブ。
カッコええです♪









雨のかからない場所に仲良く並んだ
ミゼット&ポーターキャブ。






ワーク・エクイップ履きのホンダZも。






比較的、ゆっくりお出ましになった
「イカツ過ぎるやろ〜〜‼︎」の
キャデラック・フリートウッド。



千鳥のノブ風に言うてみるなら
「威圧感のクセがスゴイ!」ってな感じか?
フルサイズのアメ車が軽自動車の横に
フツーに並んだりするのが関西舞子の
面白いところ。









堺浜のゆるグダオフ会を含めて
もう何度も拝見してるハイエ−ス。
カラーリングも含めてええ味出して
はります。









この日、初めてお目にかかった
みん友:根津見男さんの愛車、
スズキ・アルトターボRS。

オーナーこだわりポイントのひとつ、
鉄仮面R30のデカール。

根津見男さん、よくぞ訪ねてきて
くださいました。おおきにです〜♪ 
また遊んでください。







何気に速そうに見えるトヨタ・コロナGT。
黒いホイールのせいかも。








あれ?確か朝のうちはお見かけ
しなかったみん友:あかくまさんの
トレノを後半になってから見つけました。




その隣に鎮座してたケンメリのHT。







この日も、いつものように
一緒に遊んでもらってた
custom-おやぢさんのデリボーイ。

知らない間に、マフラーが
横チン仕様に進化してました(笑






さんたLowの愛車、Y30ワゴン。






Yさんの愛車:濃紺の130ワゴン。

遅ればせながら、最近みんカラにも登録、
ハンドルネームは「特派員Y」です。








雨に濡れることなく、高速道路下の
ここでお湯沸かして、カップ麺食べたり
コーヒー飲んだり、じじいが寄って
アホなことばっかり言うてウダウダ
やっとりました(笑







会場に悪い奴が侵入しても大丈夫!
兵庫県警も常駐してくれてますから(笑







…で、私はその兵庫県警のパトカーに
よく似たアメ車のミニカー買って
喜んでたのに、いつの間にやら
ポケットから地面に落ちてしまってて、
気がついた時には往来するクルマに
ひかれて見るも無残な姿に。。。

「この出会いも何かの縁」とフリマの
箱の中から救出したつもりになってたのに、
天に召されたミニカーにはホンマに
悪いことをしました(泣






NISSANの蛍光灯サイン看板を
会場内のフリマで購入したので、帰宅後
早速マイルームにセッテイングしました♪
W600×D200×H200mmと大きめなので
なかなかの存在感です。

その上に乗っかってる時代モノのカネゴン
その他や、雪印乳業の木箱も戦利品です。
ぜ〜んぶ、前述の720トラック乗りの
Nさんから激安で譲ってもらったモノばかり。
お宝を沢山ありがとうございました(o^^o)



最後になりましたが、
主催のotakuppoi さんをはじめ、
スタッフ及び関係者の皆さまのおかげで
今回も楽しい日曜日になりました♪
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いします。
Posted at 2017/10/16 18:43:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いくつになっても低いクルマが大好きです。かれこれ41年※グラフィックデザインを生業としている1960年式のおっさんです。よろしくお願い致します。※2020年現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12 3456 7
891011 121314
15 1617 18192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

ENEOS Ecoforce G(エコフォースG) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 11:13:05

愛車一覧

日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
■1998年式、通算10台目のクルマです。 若い頃はツライチのセッティングが好みでし ...
イギリスその他 その他 ジャック ※そのままでんがな〜 (イギリスその他 その他)
2008年式です。 ●とにかくボール大好き〜♪ ●風呂&プール大嫌い(水が怖い) しかし ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
■9台目に所有したクルマです。 ( 再び、長文注意! ) 2005年の暮れに新 ...
GM ビュイック・センチュリー GM ビュイック・センチュリー
■8台目に所有したクルマです。 ( 長文注意!) ネットを見ていて突然の生産中止を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation