不運にもそこに停まってたり、たまたま目の前を通過しただけで、
私の「変態カメラ」に収められてしまったクルマ達の画像を
昨日に続いて、撮影した日付の順にご紹介します。

8/11(月)■TOYOTAライトエーストラック。打ち合わせを終えて、
会社に向かって歩いている時に立体駐車場の脇で遭遇した、いかにも
ヤンチャなトラック。ご覧の通り、どエライ深リムのハヤシ履いてました。
もちろん前後ともにモロにハミタイです〜(笑)

8/14(木)■VWビートル。お盆の旅行中に現地のローソン駐車場に
停まってたもの。60年代中期あたりの型でしょうか。
ちょっとヤレたオフホワイトのボディカラーがよく似合っていて、
下げっぷりが気持ちのいい地元ナンバーのTYPE1でした。横着して
車内から撮ったこともあって、写りはイマイチ。

8/14(木)■シルバーのオールドベンツ。上のビートル撮った後、
買い物の為、ホームセンターへと移動。クルマを停めようとしてたら、
このベンツが同じ駐車場から出て行くところでした。大慌てで
車内でカメラ用意しましたが、これしか撮れず。どっしりとした存在感があって、
いい味出まくりんでした。確か尾張小牧ナンバーだったハズ。
ベンツのドライバーもこちらを意識してチラチラ見ておられましたが、
残念ながら変態トークは成立せず(笑)

8/14(木)■JAFロードサービスカー。上の写真の数分後、今度は
スーパーの駐車場で見つけたクルマです。画像には写ってませんが、
買い物に来てたおばちゃんの軽が不調で帰れなくなったらしく、JAFの方に
なにやら説明をしてました。思い返せば、JAFのロードサービスカーには
積車を含め、過去に3回ほどお世話になったことがありますが、それだけに
いつ見ても頼もしい姿です。ちなみに、30年来のJAF会員ですが、
会費はいわば安心料であって、決してお世話になりたいワケではありません。
それはさておき、改めて「働くクルマ」はカッコいい〜♪
この日は、わずか一時間足らずの間に
VWビートル→オールドベンツ→JAFロードサービスカーと
3台立て続けに撮影。変態カメラの入れ食いDayでした〜(笑)
8/15(金)■TOYOTA タコマ SR5。車名、合ってますか?お盆の旅行から
自宅まで帰った後、淀川方面に愛犬を連れて行った際に撮りました。
この家の方がオーナーなんでしょうか、以前にも同じ場所に停まってるのを
何度か目撃しており、「カッコええな〜」とは思っていましたが、
たまたまカメラ持ってないとか、急いでるとかでずっと撮影できずにいました。
…が、ついにやりました。いいフォルムしてますね〜
またまた横着して、3枚共クルマの中から撮ったものです。
ちなみに、ここは昨日の怨霊(?)が写ってたデリボーイのパーキングから
400〜500mの所に位置しています。

この家のクルマだとしても敷地内から大胆に飛び出してるから、駐禁ですね(笑)

なかなか日本家屋にも似合ってます〜 さすがはニッポンのクルマ。

ちゃんと左ハンドルです。ん?もしや、このおばあちゃんのクルマ?(笑)
Posted at 2014/08/19 16:02:41 | |
トラックバック(0) | クルマ