• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しみ~のブログ一覧

2016年09月23日 イイね!

久しぶりに友人と

久しぶりに友人と

今日は、久しぶりに会社の元同期とご飯に行きました!

専門学校時代からの友人で同じ会社に入社しました。

でも、少し前に会社を辞めてしまったんですよね。

久しぶりに会いたいなぁ〜と思い、昨日連絡をして、また来月にでも会う?という話になりましたが…

お互い早く仕事が終わったので、今日(9/23)会う事に!

ブログ書いている間に、日付けが変わってしまいました。



お互い電車通勤なので、都合の良い駅で待ち合わせをして、居酒屋さんに行きました(^ ^)

色々聞きたい事を聞きました。

「なんで会社をやめたのか?」
「なんで今の会社に決めたのか?」
「今の仕事はどうなのか?」等々…



自分は、お酒があまり飲めないので、チューハイを飲んで、友人はビールやワインを飲んでましたね(^ ^)

気になっていた話を聞けて、とても良かったです!

全然職種が違って、大変そうだけど、頑張っている様なので、自分ももう少し頑張ってみようと思いました!



仕事の話や近況等を報告しあって、大笑いをしました(^ ^)

最近であんなに笑ったのは、これまた久しぶりで、学生時代を思い出しました。


からあげ大好きなんです。

たまにはこうやって、ご飯を食べに行くのもいいなぁと思いました。

貴重な話を聞けて良かったです。
ちなみに友人の職業は、医療系の機械(CTスキャン等)のメンテナンスをする会社みたいで、結構大手メーカーです。



友人の携帯の中に保存されてた写真で、僕達が学生の時バイクに乗ってた頃の物です。

写真左のCB400SF SPECIIIが僕で、右から2台目のVTR250が友人のバイクです。

ちょうど、この写真を撮った峠に、また行こうかな?と思ってた所だったんですよね!

なんてタイムリーなんだ。

バイクだと楽しい峠ですが、車だとちょっと道幅が狭くて走りにくいです(≧∇≦)

「その写真ちょうだいっ」って思わず言ってしまいました。



デザートもおいしくて、しかも安いし、またこの居酒屋さんに行きたいと思いました(^ ^)

違う会社になって、休みは合いにくくなったけど、今後はこういった機会も出来るだけ増やしたいなぁ〜



何年後かに、シルビアで同じ場所を走るなんて、当時は思いもしなかったよね?

次の休日は、その峠に行ってみようかな?

楽しかった頃を思い出して、またリフレッシュするのも悪くないですよね?

では✌️




Posted at 2016/09/24 01:36:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 友人 | 日記
2016年09月19日 イイね!

予定変更

予定変更

本日は、1026さんといつもの「お山」に行く予定でしたが、天気予報で雨でしたので、「また今度にしましょうか」と予定を変更したのでした。。

しかし、朝起きるとまだ雨は降っておらず、シルビアに乗りたい気分だったので、出かける事に!



前から気になっていた、十三峠展望台。

広域農道から少し入った場所にあります。

霧がすごかった〜

本来なら、大阪の街並みが見えるはず!



このトンネルの上が、いつも行く「お山」なんです!



展望台から少し歩くと、ハイキングコースになっていました。

今日は、さすがに人はいませんでしたね。



雨が降ってきたので、お昼前には帰りました。

またどっかにドライブ行きたいな(^ ^)

次の休みは、洗車かな〜

では✌️





Posted at 2016/09/19 20:27:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 「お山」 | 日記
2016年09月16日 イイね!

レンタルカート

レンタルカート

久しぶりのカートに行ってきました!

1年以上ぶりに。



場所は、宝塚カートフィールド。

1週走行で100円なので、他のカートよりも安いです。

友人に迎えに来てもらい、カート場に到着したのが、13時過ぎ。

先客はおらず、貸切状態でした(^ ^)



いつも行くと100週近くは走ってしまうので、今回は抑え気味で、トータル42週を走りました。



前回行った時のタイムを上回る事は出来なかったけど、途中ダンゴ状態で走ったりして、とても楽しかったです。



カート場を出た後は、六甲山周辺をドライブしました。



当日は雨の予報でしたが、なんとか曇りのまま雨も降らずで良かったです。

次回は、みんなでサーキット行く?って話をしましたが、なかなか休みも合わないので、来月行けたらいいかなぁと思っております!

では✌️


Posted at 2016/09/16 12:54:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | 日記
2016年09月01日 イイね!

いつもの「お山」へドライブ

いつもの「お山」へドライブ

昨日は、いつもの「お山」へドライブに行ってきました(^ ^)

1026さんと共に。

天気は晴れ!

12時頃に、1026さんをお迎えに行き、まずは目的地の1つである、ラーメン屋さんへ!

しかし、平日の昼間なのにスープ切れ?で「本日の営業は終了しました」の文字が‼️

最大の目的でもあったラーメンは食べられなかったです(≧∇≦)


写真は、前回行った時のもの。

また、今度リベンジしようと思ってます!

仕方なく、近くのコンビニでお昼ご飯を買ってから、入山。



木陰に車を止めて、近くのベンチでお昼ご飯を食べました!

やはり、山の上だけあって涼しい。

影じゃない所は、少し暑かったですが、まだセミの鳴き声も聞こえてました!

ご飯を食べた後は、先日のミーティングの話しをしたり、DVDを見たりしてました。


D to D 第四弾

このDVDの内容は、基礎的な練習方法が紹介してあって、定常円や8の字等で、初心者向けの内容ですが、この内容をとことん練習すれば上達する近道なんじゃないかなぁと思いました。



ずっとこの駐車場で、お話ししたりして、2時間半くらい滞在してから帰りました!

次回は、9月19日に行く予定です。

来週の休み何しよっかな〜

とりあえずシルビアには乗りたい!

その「楽しみ」を励みに今週も乗り切りましょう(^ ^)

では✌️


Posted at 2016/09/01 12:53:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 「お山」 | 日記
2016年08月30日 イイね!

C27 セレナ試乗

C27 セレナ試乗

発売されたばかりの、C27セレナを試乗しました!

目玉は、なんと言っても自動運転!

「プロパイロット」と言います。

基本的には、高速道路で使う機能ですが、街中でも実は使えちゃいます。

早速試乗!



デザインは、悪くはないですかね?

ん〜どこかのメーカーの車に似てるような気もしますが…

まぁいいや!

高速道路に乗って自動運転のスイッチを押すと、自動運転モードに勝手に入りました‼️

「すげーこれ!」思わず言ってしまいました。

今まででも、「クルーズコントロール」でアクセルとブレーキは自動で動く機能はありましたが、それにステアリングが勝手に動く機能が追加された感じです。



メーターとかの写真は撮り忘れました(≧∇≦) すみません。

手はステアリングに触れているだけでOK! しっかり握る必要はない。

完全に手を離すと、5秒後にメーター内に警告が出ます。

そのまま手を離したままにすると、自動運転が解除になりました。

あと、ウインカーを出した瞬間や、ステアリングを自分で操作したり、ブレーキを踏んでも解除。

自動運転は、長距離を走る時には便利だろうなぁと思いました。



眠たくなりそうですね!

設定車速は、最高で114km/hまでありましたが、その車速でカーブを曲がれるか試そうとしましたが、さすがに曲がれるかどうか怖かったので試していません(≧∇≦)

車間距離も3段階で自分で選択出来たりもします。

車両価格だけで、300万越え!ちょっと高い気もしますね。

自動運転が装置されてないグレードは、もう少し安い。

短い時間と、都市部の高速道路だった為、車も多くて色々試す事は出来なかったけど、自動運転を体感出来たので良かったです(^ ^)

皆さんも体験してみてはいかがでしょうか?

では✌️

Posted at 2016/08/31 09:32:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新型車 | 日記

プロフィール

「オイル交換 http://cvw.jp/b/2134600/38439390/
何シテル?   08/24 18:05
しみ~です。 よろしくお願い致します。 愛車遍歴 S15 シルビア→VA0 ルークス (NA)→VA0 ルークス (ターボ)→E12 ノートe-pow...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

迷惑メール受信! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 19:44:57
映画鑑賞、 再考察 終わり 冬らしくなりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 10:13:00

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
とても楽しい車です! 気に入って乗っています。
日産 シルビア しみ〜号 (日産 シルビア)
日産 シルビアに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation