• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユイツムパパの"ラクティス レピスさん" [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2024年2月28日

トノカバー(失敗)からのフロントアンダーパネル(なんのこっちゃ?)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フロントアンダーを、期せずしてフラット化しました…結果オーライ(笑)
2
事の発端は…
 よくわからん装置(マスダンパー)を知らないオッチャンがリアハッチからぞいていたので、トノカバーをつけようと思ったのが発端
(防犯も兼ねて)
 閉店間際のアップガレージで、適合も考えず衝動買いしました。
 →よくみたら憧れ😍のレガシー用
(1野口サンでしたが…💰)

我が小型フツー車のラクティスくんと車幅が合うはずも無く、設置断念…
(よくみて部品は買いましょう!)
3
そのまま捨てるのももったいないので、ダメ元でフロントバンパーに合わせたら、まさかのシンデレラフィット(驚き)
 
エアロスロープの横がボコボコなので
スロープの分をカットして…
4
アルミテープを貼って除電⚡️
5
なんやかんやで、フロントアンダーが、フラットになりました♪
6
インプレッション
 ⚪︎直進安定性、更に向上!!
  (想定以上)
  初のスバル部品インストールで
  「スバリスト」の仲間入り(爆)

 ×耐久性
  カット箇所は、アルミテープとエースクロスで、防水したつもりですが、様子をみます〜

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル・エレメント交換〈備忘録〉

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ラジエターキャップ・交換✨

難易度:

補強再び(準備編)

難易度: ★★★

2025,08,12 オイル交換☆

難易度:

ラクティス 断熱、制振、デッドニング②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ユイツムパパです。よろしくお願いします。 ラクティスレピスさんで培った「オカルトば改造」のノウハウを、古巣の80ヴォクシーにさりげなく導入しようかと画策中(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お手軽 音響改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 01:20:42
ドアスピーカーイルミ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 22:45:47
放電索をケーブル製からアルミ製に交換してさらなる高みへ🚙💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 22:38:07

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド ヴォクシー 弐号機 (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
普通自動車二種免許取得 安全運転で馬改造を楽しみまぁ〜す!
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
cvtの故障から、泣く泣く別れた80ヴォクシー初号機…(泣)     弐号機に、意志を引 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴくん (ダイハツ ムーヴカスタム)
嫁さんが長年連れ添った、我が家の大先輩 「ムーヴくん」  14年間本当にありがとう😢 ...
トヨタ ラクティス ラクティス レピスさん (トヨタ ラクティス)
ラクティスレピス 嫁さんに譲りました 空力、オカルトチューンの実験車 どこまでノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation