• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽい@JOINTB&36Vのブログ一覧

2022年02月05日 イイね!

準備完了

さて、明日は美浜とか思って ガレージから出たら

雪が4~5cm積もってる。

21時頃、
一度出たときには日陰に2cmぐらいだったのに
22時に終わって外出たら ひなたで4~5cm
たった1時間で・・・・

明日は雪掻きしてから出発だな

8時までには出たいなぁ
Posted at 2022/02/05 22:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月04日 イイね!

手動チェンジャー(タイヤのはめ方)

手動チェンジャー(タイヤのはめ方)今度ははめ方

ホイールをチェンジャーに固定しておく


タイヤの内側にする方を上に向けて、ビードクリームをぬる。
(自分はトイレブラシ使ってます。w)


こんな感じでしっかりとぬって、
裏返して外側になるほうもしっかり塗る。


外側になる方はビードの内側にも塗っておく


タイヤを斜めにして体重をかけて揺すると
内側がホイールに入る。
(55タイヤでもこれだけで入ります。)


次は外側 ビードヘルパーを写真の様に押し込む


チェンジャー付属の赤タイヤレバーの反対側の
カギ部分をリムとビードの間に入れる。


後は左に回していくと徐々にタイヤがはまっていきます。


半周ほどで、タイヤが完全にはまります。
はまったら、タイヤレバーとビードヘルパーを外します。


コアを抜いたバルブにエアガンを当ててビードを上げます。
基本的には「バン!バン!」と2回鳴れば上がっています。
(まれに表と裏が同時に上がって1回しか鳴らない事もある)


コアを取り付けます。


エアを入れます。



ビードを落ち着かせるため、通常より
100kpa程多目にエアーを入れます。
(300kpaまで入れました。)

後はチェンジャーから外して、
余分なビードクリームを拭き取り
エアバルブキャップとセンターキャップを
取り付けて終了です。
Posted at 2022/02/04 21:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月04日 イイね!

手動チェンジャー(タイヤの外し方)

手動チェンジャー(タイヤの外し方)交換写真撮ったのでアップする。


まずは、コアドライバーでコアを抜く


ビードブレーカーで裏表全周のビードを落とす。
鉄ホイールの場合ウエイトを外すと後の作業がしやすい。


チェンジャーに載せる。(ストッパーをボルト穴に通す)


固定ジグを取り付け締め付ける。


ビードヘルパーを写真の様に押し込む


ビードヘルパーの反対側に別購入のタイヤレバー(銀)と
チェンジャー付属のタイヤレバー(赤)を突っ込んで
テコの原理でタイヤを持ち上げる。


持ち上がってしまえばビードヘルパーは邪魔なので外す


銀のタイヤレバーの反対方向に赤のタイヤレバーを回す。
半周ぐらい回すとタイヤの外側が外れます。


タイヤを手で持ち上げ銀のタイヤレバーを突っ込んで
タイヤの内側を持ち上げる。


持ち上がったら、すぐ横の隙間に赤タイヤレバーを突っ込む


先程と同じ様に赤タイヤレバーを回すと外れる。
Posted at 2022/02/04 21:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月03日 イイね!

裏組完了

疲れた。

1本目 約1時間
2本目 約20分
3本目 約15分
4本目 約10分

慣れると 電動と時間はあんまり変わらんね。

ただ、リムに擦り傷は付いちゃうけど

明日か明後日に ディーラーでバランス取ってもらおう


写真は昨日の使い回し
Posted at 2022/02/03 20:04:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月02日 イイね!

届いた

んで、組み立てた。

疲れた。

Posted at 2022/02/02 21:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトターボRS ウインカーレバー&ワイパーレバー 強化 https://minkara.carview.co.jp/userid/213559/car/1995550/6669447/note.aspx
何シテル?   12/13 01:39
mixi http://mixi.jp/show_profile.pl?id=12556892 ぐだぐだ 活動中 気が向いたとき気が向いた事だけやって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

福岡県の公開取締情報データを更新しました!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 16:06:17

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
心臓移植待ち
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2020.12.19納車
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
農作業用
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2023/4 横転により廃車 快適装備充実w でもサーキット走るんだお サーキット ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation