• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

2014GWドライブ♪ part2

2014GWドライブ♪ part2










GWドライブ2日目は能登半島を巡る予定でしたが、生憎の雨模様・・・

能登島から輪島までR249~県道1号で行き、あとは日本海沿いを時計回りに1周しようと考えていましたが、天気もよくないし、ルートを縮小して早めに帰宅することにしました。
写真も全然撮ってないうえ、適当に撮ったものしかありませんので悪しからず・・・


雨の中能登島へ向かいます。能登島は何気に道の状態がいいですね。快走路多し。




ハイドラCPを得るため道の駅にも寄ります。車内から適当に撮影・・・濡れるの嫌です(笑)今思えば能登島水族館にも立ち寄ればよかったですね。



能登大橋とかツインブリッジ能登の撮影はまた今度・・・ということで能登島を抜け出し、こちらへ向かいました。



「花咲くいろは」の巡礼地のひとつ、のと鉄道の西岸駅です。このアニメ大好きなんですよね♪
P.A.WORKSの企画・製作したものでは、ほかに「true tears」「TARI TARI」「凪のあすから」あたりを視聴済みですが、どれもいいですね♪背景が綺麗だし、それぞれの舞台設定地を巡りたくなるんですよね~。




ここで、神戸から3代目(かな?)レガシィで来られていた青年としばし談話。話をしていて思ったのは、お互いクルマ・アニメ・ドライブが好きだということ。共通の趣味を持つ方とのおしゃべりはいいですね♪その方は金沢へ(当然湯涌温泉なわけです笑)、私は輪島方面ということでお別れしました。せっかくだから写真とっとけばよかったな・・・
ちなみに、湯涌は以前に訪問済みだったりしますので、今回はパスしております。







さて、雨は相変わらず降り続くなか、能登半島の内陸部(県道1号)を走り、道の駅輪島へ到着後、能登半島で一番好きな区間、輪島~道の駅狼煙までの海岸線沿い(R249~県道28号)をドライブします♪
幸い狼煙に近づくにつれ雨が弱くなったので、外に出て撮影









奥能登絶景海道の標識があるところ。沈む夕陽とともに次回は撮りたいですね。




道の駅狼煙に到着し、雨が上がっていたのでお決まりの禄剛崎灯台へ登りました。





ここで帰宅することにし、能登半島の内陸部を再び突っ切って南下していきましたが、途中から雨脚が強くなる始末。能登半島でも一番好きな区間の間だけ雨が大したことがなくよかったなぁと思う次第でありました。今度は晴天の時を見計らって、再び能登を目指しますよ♪

今年は天気にやや泣かされましたが(クラフトパークのてるてる坊主を私は許さない笑)、初日は車入りでの撮影も多く出来ましたし、雨とはいえ能登半島の海岸線沿いを走れたことはよかったです。
来年のGWはどこにいこうかな~







ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2014/05/18 22:32:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。ねぎ ...
skyipuさん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「出先でこれは困る、、、」
何シテル?   07/05 13:05
「りょぶ」です。素晴しい景色を求めて、カメラ片手に愛車とドライブしています。 みんカラを通じて、様々な情報を得て、愛車とのドライブに役立てたいと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月6日契約 2025年3月21日生産 2025年4月20日納車 2025年 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2012年12月納車されました。エクステリアに一目惚れ。 運転したらとっても楽しい!その ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022/5/16契約 2022/8/8生産 2022/9/3納車 2025/4/20乗 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/1/10 契約 2021/2/11 生産 2021/2/17 登録 2021/ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation