• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょぶのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

2016年の能登半島撮影ドライブ

2016年の能登半島撮影ドライブ2012年から毎年訪問している能登半島。今年も例にもれず訪問し撮影ドライブを楽しんできました。
3:30頃長野を出発し、一路能登半島へ。








最初の訪問地、千里浜なぎさドライブウェイ。
朝早くの到着ということもあり、風が冷たくはありましたが、引き締まった砂地はスタックの心配もそれほどなく、愛車撮影においては特異な光景を楽しめます。




油断していると海水が押し寄せたりもしますが、打ち上げられたクラゲやカニなどを眺めるのもまた一興なスポットであります。今回は車でクラゲを踏む貴重な体験ができました。アーメン

さすがに海水に突っ込んでいく勇気はなかったです(; ・`д・´)


開放的な空間ですので、思い思いな撮影を楽しめるのもいいなぁと。



知らない人からすると、波打ち際の砂浜を車で走れるスポットがある、というのが驚きのようで、大きく印象に残るみたいです。この日は平日でしたので、ほかの車両も気にする必要もなく楽しめました。


ここに来ると、下回りの防錆塗装を行っている、ということに有難さを覚えます。


ひとしきり撮影を楽しんでから、なぎさドライブウェイを後にし、羽咋市内のベーカリー屋さんで朝食を仕入れ、海沿いのルートを巡りました。

ケーキ・ホームベーカリーモリモト

黄な粉パンをおまけで頂きましたが、とてもおいしかったです。朝7:00から開店していることも助かりました。



機具岩(志賀町)



世界一長いベンチ

今時期は夜間イルミネーションを行っているようです。


ヤセの断崖と義経の舟隠し



東尋坊ほどではありませんが、のぞき込むと少し足がすくみます。
やや波が荒かったこともあり、なかなかの迫力でした。



その後琴ヶ浜へ立ち寄りますが、泣き砂は打ち寄せる波の音で結局よくわからず、道の駅を経由しながら県道38号線へ。




浸食された岩場へ打ち付ける波を眺めながら撮影・・・




波が勢いよく打ち付けており、車はもちろんですが、こんな風に撮影していると、レンズも潮でザラザラになりそうな、そんな天候でした。



県道38号線での定点撮影も済ませ、隣から漏れてくる「お腹減ったー」という注文を聞きつつ先を急ぎます。



千枚田ポケットパークで小休止後、いつも通り半島の先端を目指して進みます。



途中、これまで何度も通り過ぎていて気になっていた、「しお・CAFE」さんへ入店し、遅めのランチタイムとなりました。



プレミアムビーフシチュー・しおサイダーパンケーキ(エッグインクラウド)・しおサイダーカクテル・デザートのしおゼリーを頂きます。

シチューの中の能登牛の肉質の良さにプレミアムと名を付けた理由がわかったような気がしました。
カクテルは、石川県内の3種類の地サイダーにエキスを混ぜ込んだオリジナル品。メニューは今後も増えていきそうですので、楽しみです。


お店自体も海沿いに立地ということもあり、眺望もよく、2階は揚げ浜塩田の紹介や展望スペースが設けられており、景色を楽しみながら時間を過ごすことができます。


ランチ後、引き続き先端を目指して走っていきます。能登半島はツーリング的にも良好な道が多くていいですねー。

県道28号線

i-DM的にもいい練習になります。


雲が出たり晴れ間が出たりの中ではありましたが、禄剛崎灯台までたどり着き、近くの聖域の岬を簡単に見学後、宿泊地となる輪島市までピストン走行開始。途中で千枚田でのイルミネーションも撮影する気満々です。



日も傾いてきたなか、適当に撮影をしながら向かいました。







太陽に向かってシャッターを切る・・・ということは、撮影・現像ともに難度の高い行いであることをあらためて思い知りつつ、日の入り撮影スポットを考えていなかったことを若干後悔しながら、千枚田のナイトイルミネーションへ。

普段部屋の片隅で埃をかぶり、ドライブ時も大抵トランクの中にしまいっ放しだった三脚が効果を発揮し(露出時間3.2秒)、ナイトイルミネーション撮影を行った後、無事に輪島市内のホテルへチェックインを果たしました。

ここのイルミネーションは、時間の経過とともに色も変わっていくみたいですね。



夕食はお寿司!と決め込んでいたので、チェックイン後、輪島市内の「寿司処伸福」さんへ。


能登丼と地物握りセットを頂きます。新鮮な地物は美味しいです。特に(一貫500円しますが)のどぐろの握りは絶品でした!( ;∀;)ウマー

マスターは元漁師さんということもあり、カウンター越しでお魚談話を行いつつ美味しく頂けます。
具がボリューミーだった能登丼のご飯を食べ切れなかった相方のために、残りをおにぎりにしてもらい、お土産に箸も頂くという至れり尽くせりで恐縮しつつ、海沿い地域の海鮮物はやはり違うなぁとしみじみ思いました。



夕食後、石川県無形文化財に指定されている、「御陣乗太鼓」の公演が行われるという情報を事前にゲットしていたので、近くのキリコ会館へ。



戦国時代、現在の輪島市名舟町へ進軍してきた上杉軍に対抗するため、樹の皮で仮面を作り、海藻を頭髪とし、太鼓を打ち鳴らしながら寝静まる上杉勢に夜襲をかけ、上杉軍を退散させたというのが由来であるとか。




背後のキリコの演出も相まって、打ち鳴らされる太鼓にも迫力が加わっていました。
年間を通して、多くの無料公演を行っていますので、機会があればまた観覧したいですね。




今回は6種類のお面を確認しました。




~翌日~

ホテルをゆっくり出発。撮影をしつつ輪島朝市へ向かい、10,000円の予算で、実家へのお土産用にズワイガニ×3杯、のどぐろ×5枚、甘海老×大量を購入。朝市は8:00頃の開始直後か、店じまい前のお昼前がお買い得ですね!

朝市前に少々撮影





早めのランチも朝市内の店舗で頂き、帰宅も兼ねつつ七尾市にある「ル ミュゼ ドゥ アッシュ」を目指して、能登島を経由しつつ進みます。






ルミュゼドゥアッシュは地元七尾市出身のパティシエ、辻口博啓氏の発案でオープンしたカフェ。
到着時は席が空いていたのですぐに案内されましたが、帰る際は多くの人が待っておりました。



七尾湾に面した立地のため、景観もいいですし、味も良いので人気になるのも頷けます。


そんなこんなで、あとは北陸道を経由しつつ夜帰宅。
これまでの能登半島ドライブとは違い、気になっていたカフェにも立ち寄りグルメ的にも満足できるドライブとなりました。




~翌日~

実家へ帰宅し朝市土産と対面。チルド配達のため、まだ生きてます・・・アーメン






お土産と言いつつ、ちゃっかり自分も頂きました( *´艸`)ウマウマ

北陸のカニは11月解禁ということです。今回は北海道産。どっちにしてもウマウマでしょうね。
Posted at 2016/10/30 18:35:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「20万キロ分の煤、ごっそり取ってもらいました」
何シテル?   09/19 12:30
「りょぶ」です。素晴しい景色を求めて、カメラ片手に愛車とドライブしています。 みんカラを通じて、様々な情報を得て、愛車とのドライブに役立てたいと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022/5/16契約 2022/8/8生産 2022/9/3納車 マツダの株価上昇の ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2012年12月納車されました。エクステリアに一目惚れ。 運転したらとっても楽しい!その ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/1/10 契約 2021/2/11 生産 2021/2/17 登録 2021/ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
甲信マツダでのデモカーとして使用後、中古販売されていたモデル。当初は傷や凹みもありました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation