• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月19日

ビーナス~嬬恋パノラマ~志賀草津道路を巡る♪(2014.5.10)

ビーナス~嬬恋パノラマ~志賀草津道路を巡る♪(2014.5.10)


翌日に田植えを控えたこの日、天気は良好、明日はどうせドライブできない・・・とのことから、まだ時期ではないとわかっていましたが、ビーナスライン・嬬恋パノラマライン・志賀草津道路を一気に駆け巡ることにしました♪




出発は9時ごろ、諏訪南ICまで高速利用で時間を稼ぎます。
八ヶ岳ズームライン・エコーラインと通過し




ビーナスラインは女の神展望台に到着。八ヶ岳連峰・南アルプスを望みます。いつの間にか砂利からアスファルトに舗装されていて嬉しい限り。




山焼き後の焼け野原のなかを走ります。ビーナスラインはやっぱり緑の中を走る夏が一番ですかね?



八ヶ岳連峰のギザギザ感も悪くないが、アテンザの流線美もいいですなぁ・・・




進んでいくと上空に気象レーダードームを望みます





富士見展望台は今回通過し、その先の駐車スペースからS字コーナー撮影
乗鞍・穂高連峰がギリギリ見えるかな?



アテンザもS字へ向けて発進!!
遠く微かにみえるのは中央アルプス?

この時期は通行量もそれほどではないので、路上撮影可能です。


霧の駅通過後にある定番の撮影標識?




美ヶ原高原目指してワインディングを通過していきます




終点の道の駅美ヶ原高原美術館へ到着し、上田方面へ下っていきます




その途中、白樺に囲まれるエリアにて。この時期にわざわざ車を止めて撮影する物好きは私以外いませんでした(笑)





上田へ下りてから、県道94号経由で次なる目的ルートへ到着します



キャベツ畑も大半はまだ土のままでしたが、一部植えられている畑も♪




せっかくなので有名な愛妻の丘へ立ち寄ります。




世のお父さん方、この看板を実行して明日から立派な愛妻家を目指しませんか(笑)





名物の嬬恋ストレートへ進入!!





そのまま草津を駆け抜け、志賀草津道路へ♪
(この2日後に早速再訪することになるんですが・・・笑)

いい壁ですね~



途中の展望スペース?から草津市街地を見下ろします。えらい登ってくる道なんだと実感



国道最高地点なだけに当然といえば当然ですね



ちなみにこの時17時頃でしたが、ご覧のとおり気温が3度!!涼しいどころではなく寒いです(笑)
麓の草津での車内表示は15度くらいだったと思います。




本当はこの後に飯山市の菜の花公園にも立ち寄るつもりでしたが、時間的に断念。菜の花撮りたかったなぁと思いつつ、田植えに向けて帰路へつきました。





ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2014/05/19 00:41:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月7日、立秋
どんみみさん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2014年5月19日 17:59
長野を代表するドライブスポットを半日で巡られるとなると、写真撮ったり…道草しているとやはり時間が足りない感じですね~^^;
何はともあれ、空も澄んでいて素敵なドライブ日和だったご様子がお写真から伝わってきます!
コメントへの返答
2014年5月19日 19:36
半日あれば巡れるということでもあり、それはそれで贅沢な環境なのかもしれませんね。
ここのところ週末の天気がよくていいですね♪
あのてるてる坊主のご利益を今更ながら得ているのかもしれません(笑)
2014年5月20日 0:00
りょぶさん、初めまして。

長野を中心としたドライブ風景、毎回、楽しみにしています。

ソウルレッドだと、写真映えがして良いですね!。

美ヶ原高原美術館からは、464号を井出牧場の方に下られたのでしょうか?。

GWにビーナスを走った際に、このルートを初めて走りましたが、クネクネ具合がなかなか好きでした。
コメントへの返答
2014年5月20日 19:43
cocoichiさん、初めまして!
こんなブログでも楽しんで頂けると幸いです。
ソウルレッド、いい色ですよ〜。その分手入れも手間がかかりますが(笑)
美ヶ原〜上田のルートはおっしゃる通りです♪
cocoichiさんは以前はバイクにも乗っていらしたとあれば、ビーナスラインは昔からの常連さんだったりします?この辺りでパシャパシャとアテンザを撮ってる奴がいたら、よろしくお願いします(笑)

プロフィール

「出先でこれは困る、、、」
何シテル?   07/05 13:05
「りょぶ」です。素晴しい景色を求めて、カメラ片手に愛車とドライブしています。 みんカラを通じて、様々な情報を得て、愛車とのドライブに役立てたいと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月6日契約 2025年3月21日生産 2025年4月20日納車 2025年 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2012年12月納車されました。エクステリアに一目惚れ。 運転したらとっても楽しい!その ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022/5/16契約 2022/8/8生産 2022/9/3納車 2025/4/20乗 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/1/10 契約 2021/2/11 生産 2021/2/17 登録 2021/ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation