• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょぶのブログ一覧

2018年05月13日 イイね!

2018 GWドライブ

2018 GWドライブ

例年GWは遠出をしていないのですが、今年はふと思い立って東北地方をドライブしてきました。

宿泊地は山形県の湯野浜温泉。

日本海沿いですので、いつもの如くシーサイドドライブを楽しみながらのドライブとなりました。






出発は早朝(と言ってもすでに日は高く昇っていますが)。見慣れた風景を収めながら日本海へ抜け出ます。

alt


昨年の北海道ドライブ以降は、異動があったり新たなカーライフ計画に向けて行動していたこともあり、こうしてカメラを構えるのは久々でした。

alt


朝食に道端の市場で仕入れたミニ海鮮丼を頂きます。(主に相方が)

alt

刺身がプリップリ🐡


その後、のんびり下道を流しながら、かつて独りで訪れた柏崎市の恋人岬を訪問。

4年ぶりの訪問でしたが、相変わらず多くの人のハートモニュメントを眺めることが出来ました。

alt


ハートモニュメントを掲げるためにはそれなりの出資を必要としますので、我々は訪問のみに留めています。
alt


下のベルに記載された図を見て、伊豆の恋人岬も訪問済みでしたので、国内制覇を果たしたな・・・と思いましたが、国内には他にも恋人岬と名の付く地はあるみたいですので、機会があれば訪問したいなぁ・・・と思いつつ、良好な天気もあって柏崎フィッシャーマンズケープも賑わっている中、サバサンドも頂き先へ進みました。

alt

そろそろ伊豆も再訪したいですね。無くしたアクションカメラを探すついでに・・・・(:_;)古傷が痛む・・・




ちなみに、宿は食事つきのプランにしていたため、たくさん食べられるようお昼は適当に済ませつつ、道の駅笹川流れでは「日本海ソフトクリーム」を頂きました。

alt

塩味がかかっているような味だったかと思います。青いだけとは言わせない。


道の駅からは穏やかな海を眺められます。

alt

↑砂浜に降りようとしたけど思いのほか段差があってどうしようか悩んでいる図



笹川流れでの撮影スポットにて。

alt



その後は車窓からの景色を楽しむことに注力し、山形県へ。

県道50号線に入り、由良海岸を見渡す駐車エリアからアテンザ撮影行います。

alt



無事に宿へチェックインを果たし、湯野浜海岸から日の入りを眺め、夕食を楽しみました。
alt


庄内豚のしゃぶしゃぶ&山形牛のローストビーフ&地物の魚😋

alt


「くどき上手」という山形の地酒も頂きましたが、口当たりが柔らかく飲みやすいため、ついつい飲み過ぎないよう注意し夜の宴を楽しみました。


~翌日~


部屋から眺める日本海が綺麗だなぁ・・・と思いながら朝風呂を終え、朝食を頂きます。

alt

部屋から海を眺められるのは、海沿いに立地する宿の特権ですね。


alt


9:00過ぎにチェックアウト。

雲は多めでしたが、天気は良かったので鳥海ブルーラインに行こうと思うも、多くの車両が向かう様子でしたので、落ち着いて撮影が出来そうな仁賀保高原へ行先を変更。

alt


居並ぶ風車と鳥海山の風景を楽しみつつ、すぐ近くの土田牧場を訪問し、チーズトーストとソフトクリームを頂きます。

alt
普通のチーズトーストに見えますか?チーズがトロットロでとても美味しい普通のチーズトーストでした!


仁賀保高原の爽やかな空気を感じた後、内陸部を進んで、この旅で唯一前もって訪問を予定していたスポットを目指します。

alt


そのスポットとなる、「最上川千本だんご」さん。

alt

添加物を一切使用していないため、その日のうちに固くなるということに加え、最大の特徴は具の盛り具合です。

今回は「いちごちゃん、ナッツだんご、ずんだんだんご」を頂きましたが、串が折れるのではないかというほどズッシリしておりました。

altalt

パックに入れてもらえますので、そのまま食べ処にて頂きました。
注文したなかでは、「いちごちゃん」が一番美味しかったです。無添加団子そのものの素朴な味わいとともに、いちごと白あんの甘味と、適度にかけられたレモン果汁が甘味のしつこさを上手く消してくれており、これだけで串5本は頂ける味でした!

食べ処から我がアテンザが見える状況だったこともGoodでした。



次は焼きだんごも食べたいところ
alt

この時点で16:00を回っており、翌日は出勤日であったことから素直に帰宅・・・といっても家に着いた時には日付が変わっており、眠気眼で仕事に行くことになりましたが(駄目な社会人)、久々の撮影ドライブを楽しむことができたGW前半でありました。

Posted at 2018/05/13 11:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「出先でこれは困る、、、」
何シテル?   07/05 13:05
「りょぶ」です。素晴しい景色を求めて、カメラ片手に愛車とドライブしています。 みんカラを通じて、様々な情報を得て、愛車とのドライブに役立てたいと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月6日契約 2025年3月21日生産 2025年4月20日納車 2025年 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2012年12月納車されました。エクステリアに一目惚れ。 運転したらとっても楽しい!その ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022/5/16契約 2022/8/8生産 2022/9/3納車 2025/4/20乗 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/1/10 契約 2021/2/11 生産 2021/2/17 登録 2021/ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation