• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたー?3P7Q3の愛車 [ホンダ N-WGN]

整備手帳

作業日:2016年3月1日

快適装備 ヒーター付ステアリングホイールに交換 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ステアリングホイールの装着が物理的には問題なく、ケーブルリールも価格は高いですが、N/用の物を使用すれば問題ないことが確認されたので、次のステップです。


問題はステアリングヒーターの電源をどこから取るかです。

N/の回路では2系統使用しています。
一つはステアリングヒーターリレーのコントロールで、もう一つはステアリングヒーターのヒーター回路です。

リレーコントロール回路
室内ヒューズボックスを経由(イグニッションリレーがクローズしないと通電しない)してステアリングヒータースイッチに入り、リレーのコントロールをしている。

ヒーター回路
エンジンリレーボックスから直接ステアリングヒーターリレーの接点に入り、リレーがクローズすることでステアリングヒーターに通電する。


N-WGNをN/と同じようにすることに対する追加作業
1 エンジンルームリレーボックスまで配線を追加する。
2 リレーボックス内の空きヒューズソケット部にヒューズのターミナル受けを追加する。
3 ステアリングヒーター用リレーの追加
4 ステアリングヒータースイッチの追加


上記作業の可否
1 配線の追加は可能(でも面倒・・・)
2 この端子販売しているところが見つからなかった。
3 車両に使用しているリレーを使うならばリレーマウントの調達が必要だがこれも見つからず。
4 スイッチはリレーのコントロールだけに限定すれば、小型の物が使用可能なので問題なし。

結局作業困難の判定



2
N-WGNはFF車でもヒューズボックス等はミラーヒーターのプロビジョンは実施されているので、これを流用することも・・・・・・・


しかしながら私のN-WGNはミラーを無限ミラーに変えた時にヒーター機能を使えるようにしているので、ここは使えない・・・・・・・・・・・・・
3
それでヒューズ一覧とにらめっこ


空いているヒューズで使えそうなところは無いか??
これで見ると
12,14,22(シートヒーターとなっているがシートヒーターは装備されていない),24,31が使えそうであるが・・・・・


ヒューズボックスには
イグニッションスイッチがONにならないと電源が通電されない回路と、イグニッションに関わらず通電されている回路がありますので、ヒーター回路とヒーターコントロールを一箇所で実施するために、イグニッションONにしないと通電されない場所を使用します。
4
そんなこんなで手に入れたN-WGNのジャンクヒューズボックスで使用できそうな回路を探します。

本当はNo.22の「シートヒーター」がリレーコントロールも付いていて、良かったのですが肝心のヒューズボックスにリレー取り付け用の受けが無く使用することができませんでした。
9も同様

12,24,33はバッテリーダイレクトなので却下、その他のところは接続先不明(おそらくはMICU)
残るは14,31のみであるが31はコントロール系のようで出てくるカプラーのピンが025型で5アンペア程度電流を流すには、ものすごく不安。

残るは14のみ
5
本日は時間切れで続きの掲載は後日にします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換覚書

難易度: ★★

12カ月点検

難易度:

サブウーファー取り付け

難易度: ★★

ステアリング交換

難易度: ★★

バックカメラ更新

難易度:

クリスタルキーパー(3回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月2日 3:53
ピアノ・・・今回は電気系で、全くわかりません(T^T)

やっぱりますたー?さん、スゲーっす( ̄0 ̄;
コメントへの返答
2016年3月2日 20:26
こんばんは

まいど返信遅くすみません。。。

何とかしたいだけですので・・・・
2016年3月2日 9:33
おはようございますm(__)m
なにがなんだかサッパリわかりません~
(´・ω・`)(´・ω・`)?
今度ご指導よろしくお願いします
f(^^;
コメントへの返答
2016年3月2日 20:27
こんばんは

自分も良くわかっていない状態でやっていますので御指導なんてとんでもないです。



2016年3月2日 12:10
あっ(^_^;)マスターさんの説明じゃなくて電気系統がサッパリって意味ですので
f(^^;
今度お願いしますm(__)m
コメントへの返答
2016年3月2日 20:32
いえいえ
お気になさらずに

掲載はしていますが、自分の整備記録ですので、何かわからないことがありましたら、お気軽に聞いてください。


プロフィール

車歴 ・ダイハツ ハイゼットバン(中古)  1986.??~1989・??  ??km ・ダイハツ ミラクオーレ  1989.?~1993...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

納車から今まで④TANABEアンダーブレース編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:59:06
[日産 ルークス]ユアーズ 車速ドアロックユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 12:20:51
[日産 ルークス]ユアーズ 三菱デリカミニ専用キーレス連動ウインドウ操作キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 12:20:31

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
私自身の生活環境の変化と、使用環境の変化が大きくなったためやむなく車両更新となりました。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
N-WGNの走行距離が多くなった(いろいろと調査し始めた時点で18万km)時に、更新機と ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
購入当時、FIT3との比較対象としてみていたN-WGNですがディーラーで試乗してからは、 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-WGN車検時の代車で1日の使用でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation