• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたー?3P7Q3の愛車 [ホンダ N-WGN]

整備手帳

作業日:2016年9月14日

リアカメラdeあんしんプラス その7 運用編(リアカメラ汚れ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
リアカメラdeあんしんプラス運用編
「リアカメラ汚れ」です。


私のN-WGN(NA Gあんしんパッケージ 2013年 FF)は、雨天走行中のリアに跳ね上げる飛沫が多く、すぐにリアガラスは写真のようになります。

2
その状態になるとナビ画面にエラーメッセージが表示されます。

この表示「OK」ボタンを押すまで、またはリアカメラの汚れが解消されるまで消えません。(水滴だけのときはしばらくすると表示が消えてシステムは正常に動作する時も多々あります。)
3
上の画像で「OK」を押すと「車線キープサポート」、「後方死角サポート」の表示が画像の様になります。

「後退出庫サポートは赤にならず黄色の斜線表示だけです。
4
カメラの映像には水滴が付着していると思われる状態になっています。
5
このときのリアカメラ
細かな水滴が付いています。
6
この「リアカメラdeあんしんプラス」は金額の割りに十分使える物だと思います。
(純正ディーラーオプションのこのシステムに対応したナビゲーション本体とナビ装着用スペシャルパッケージが必須ですが)

装着後2ヶ月 気がついた点
・車線キープサポートの感度が意外と高く車線をはみ出さなくても警告をするときがある。
・後方から強い(明るい)ライトや太陽光が入るとシステムはカメラ汚れの表示を出して使えない時がある。
・後退出庫サポートも検知エリアが説明書に書かれているよりも広く脅威とならない移動体に対しても警告を発する時がある。
・車両(N-WGN)の癖もあるが飛沫の跳ね上げが酷く、雨天では頻繁に「カメラ汚れ)が表示される。
・物理的な装備品の取り付けは個人でも可能であるが、セットアップは個人ではまず不可能




結論として導入して良かったと思っています。
リアカメラdeあんしんプラスのシステムは、うまく使いこなせれば安全確保の補助に十分役立っています。
7
リアカメラdeあんしんプラス その1
http://minkara.carview.co.jp/userid/2135885/car/1636568/3821658/note.aspx


リアカメラdeあんしんプラス その2
http://minkara.carview.co.jp/userid/2135885/car/1636568/3826690/note.aspx


リアカメラdeあんしんプラス その3
http://minkara.carview.co.jp/userid/2135885/car/1636568/3831303/note.aspx
8
リアカメラdeあんしんプラス その4 運用編(後退出庫サポート)
http://minkara.carview.co.jp/userid/2135885/car/1636568/3876056/note.aspx


リアカメラdeあんしんプラス その5 運用編(後方死角サポート)
http://minkara.carview.co.jp/userid/2135885/car/1636568/3888862/note.aspx

リアカメラdeあんしんプラス その6 運用編(車線キープサポート)
http://minkara.carview.co.jp/userid/2135885/car/1636568/3895846/note.aspx






購入   :2016年6月末
運用開始:2016年7月初め


これで「リアカメラdeあんしんプラス」のシリーズは終了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

バッテリー補充電

難易度:

キャンバーボルト取付け

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

キーの電池交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車歴 ・ダイハツ ハイゼットバン(中古)  1986.??~1989・??  ??km ・ダイハツ ミラクオーレ  1989.?~1993...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

物の怪 玉爺さんの日産 ルークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:59:19
ハイパーサンドイッチバージョンリアクターテープ作成方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:58:30
納車から今まで④TANABEアンダーブレース編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:59:06

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
私自身の生活環境の変化と、使用環境の変化が大きくなったためやむなく車両更新となりました。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
N-WGNの走行距離が多くなった(いろいろと調査し始めた時点で18万km)時に、更新機と ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
購入当時、FIT3との比較対象としてみていたN-WGNですがディーラーで試乗してからは、 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-WGN車検時の代車で1日の使用でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation