• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたー?3P7Q3の愛車 [ホンダ N-WGN]

整備手帳

作業日:2017年1月29日

シート(シートレール)の防振 その5  (なれのはて)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回の作業で、シートレールの両側をソルボセインでサンドイッチして、なおかつボルトをしっかりと締められるようにボルト軸部にスペーサーを入れる方式にしました。

2
結果はシートに伝わる細かな振動は激減。

しかしながら3ヶ月程度で振動増加??
悪化していく状況を知りながらそのまま放置するも他の作業ついでにシートレール部を確認すると・・・・
3
予想通り
4
荷重がほとんど加わっていないボルトヘッド側もソルボセインは千切れかけていました。
5
荷重のかかるシートレール下部は見事に粉砕していました。

元々今回使用したソルボセインの耐荷重は5kg程度。荷重オーバーを知りながらの運用だったので予想通りといえば、予想通りなのですが、半年持ちませんでした。

乗り心地が良かっただけに少々残念ですが、この防振作業は新たな材料を確保できるまで一時停止です。
6
シート(シートレール)の防振 その1
http://minkara.carview.co.jp/userid/2135885/car/1636568/3628091/note.aspx

シート(シートレール)の防振 その2
http://minkara.carview.co.jp/userid/2135885/car/1636568/3628142/note.aspx

シート(シートレール)の防振 その3
http://minkara.carview.co.jp/userid/2135885/car/1636568/3885332/note.aspx

シート(シートレール)の防振 その4
http://minkara.carview.co.jp/userid/2135885/car/1636568/3887190/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャンバーボルト取付け

難易度: ★★

バッテリー補充電

難易度:

シートの汚れ バイオハザード

難易度:

助手席換装

難易度:

キーの電池交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月30日 19:17
ども マスターさんこんにちは、

わたすもここは、悩みスターサイレント
とか考えてみましたが、シート下の制振と

レールに制振材貼り付けで解決しました~
特に、Bピラー真下のメーカー制振材未施工の
部分を責めると、、かなりシートぷるぷる感と
ピラーの共鳴が低減されてます。。

静音は、奥が深いですからね~。。
満足される迄頑張って。。応援します~
コメントへの返答
2017年1月30日 21:05
こんばんは

コメント並びに情報ありがとうございます。

A,Bピラーの下側(特にAピラー)はほとんど手付かず状態です。
計画ではサイドシルの下面にも制振材(レジェトレックス等)を貼付するつもりなのですが、現在予算枯渇中でこちらも停止中です。

やりたいことは多々あれど、いろいろな物に手を出しすぎて、逆に全てのところで停滞中です。

作業再開できたら掲載します~~。



プロフィール

車歴 ・ダイハツ ハイゼットバン(中古)  1986.??~1989・??  ??km ・ダイハツ ミラクオーレ  1989.?~1993...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

物の怪 玉爺さんの日産 ルークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:59:19
ハイパーサンドイッチバージョンリアクターテープ作成方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:58:30
納車から今まで④TANABEアンダーブレース編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:59:06

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
私自身の生活環境の変化と、使用環境の変化が大きくなったためやむなく車両更新となりました。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
N-WGNの走行距離が多くなった(いろいろと調査し始めた時点で18万km)時に、更新機と ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
購入当時、FIT3との比較対象としてみていたN-WGNですがディーラーで試乗してからは、 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-WGN車検時の代車で1日の使用でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation