• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたー?3P7Q3の愛車 [ホンダ N-WGN]

整備手帳

作業日:2018年8月20日

ブレーキホースの交換 (フロント編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
前回のベルト交換(2018.07)の時に交換を推奨されていたブレーキホース。
継続車検時に交換をしてもらうつもりでいましたが、工期と費用の関係で自分で実施することにしました。
2
上の写真とつながっているホースです。
(ブレーキキャリパーからホイールハウス上部)
3
折角交換するので、部品は純正ではなく自動二輪の時にも使用していたAPP製にしました。

写真は一台分です。
4
フロント側ホース
5
フロントブラケット

最初このブラケット使用箇所は??となっていましたが・・・
6
ホイールハウス部分の固定を見ると答えがありました。
7
純正では車体に固定しているブラケットがホースと一体になっていました。
8
ブラケットを使用してホースを固定

この後ブレーキラインのエアブリードをして交換終了です。
本来であればリヤブレーキホースも一緒に作業を行いたかったのですが、マイナートラブルがありフロントとリヤを別々に実施しました。


リヤブレーキはリヤ編に続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

キャンバーボルト取付け

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

車検

難易度:

25回目 リンレイウルトラハードボディガラスコーティング

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車歴 ・ダイハツ ハイゼットバン(中古)  1986.??~1989・??  ??km ・ダイハツ ミラクオーレ  1989.?~1993...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

物の怪 玉爺さんの日産 ルークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:59:19
ハイパーサンドイッチバージョンリアクターテープ作成方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:58:30
納車から今まで④TANABEアンダーブレース編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:59:06

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
私自身の生活環境の変化と、使用環境の変化が大きくなったためやむなく車両更新となりました。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
N-WGNの走行距離が多くなった(いろいろと調査し始めた時点で18万km)時に、更新機と ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
購入当時、FIT3との比較対象としてみていたN-WGNですがディーラーで試乗してからは、 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-WGN車検時の代車で1日の使用でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation