• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミズタコの愛車 [マツダ CX-5]

忍野村へプチドライブ♪

投稿日 : 2014年04月04日
1
長かった冬も終わり〜
さすがに、もう雪もないだろうと夏タイヤに交換♪

納車が去年の12月だったので、到着後すぐにスタッドレスに交換、純正19インチ初につき、うれしくて、ついつい近場にプチドライ行っちゃいました(*゚▽゚*)b


2
山中湖、忍野、河口湖辺りだと、大体、ほうとうか吉田うどんのランチになります。(^ ^;
橘キョウ@山梨さんのブログに載っていたお店そも検討しましたが、かなりお腹がすいていた事もあり、今回はガッツリの定食屋にしました。
バードウォッチャーの知り合いから教えてもらった、大森というお店の大盛りカツ丼頂きました。
写真では大した事なさそうですが、厚切りのカツが重なって、これで普通盛り500円は立派(*゚▽゚*)
お連れさんの頼んだ日替わり定食もボリューム満点の生姜焼きでした(((o(*゚▽゚*)o)))
お昼時につき、地元の工事、作業の方々でぎゅうぎゅう状態・・・
ゆっくりは出来ませんでしたが、お腹いっぱいの大満足でした(^0^)/
3
5分もかからず「さかな公園」に到着♪
正式名は山梨県立富士湧水の里水族館?、他には森の中の水族館などの名称で親しまれているとか。
駐車場の脇にはまだ雪の山が残っていました
(^_^;)

4
入館料の420円を払って中に入ると、メインの二重回遊水槽が目に入ります。
5
2重にすることで大きな魚と、小さな魚の郡泳が展示できるとか。透明度の高い湧水の中を悠々と泳ぐ大きな淡水魚は、普通の水族館にはない魅力があります(´∀`)l
6
企画展では熱帯魚の水槽、水辺の生き物、ドクターフィッシュ体験などがありました。
水族館の脇にある椅子に座って表の池を眺めると水中にいるような気分になれるとか・・・・。
ここには大きなチョウザメが草魚や鯉と一緒に泳いでいました。
表の散歩は新緑の季節には森林浴も楽しめそうです(*゚▽゚*)
7
水族館の近くの忍野八海にも寄ってみました。
平日ながら混んでいるとのは春休みだから?と思いましたが、会話を聞いていると、ほとんどが中国からの観光の団体さんでした。
天気が良ければ富士山が綺麗に見えるし、湧水、水車などの景色も和風で人気なんでしょうか。
湧池周辺の土産物屋さんの店員もさんも、上手な中国語で接客していました。
英語もなかなか覚えられませんが、中国語はさらに難しそうかも(^^;
8
お昼のカツ丼でお腹いっぱいでも、ここに来ると必ず食べるものがあります。焼いた草餅が美味しくて数店販売しています。
一通り食べ比べましたが、微妙に味が異なり、一番奥の店がのがお気に入りです。
他にもその場で食べれる、お豆腐(辛味噌付き)や伊勢名物まる天、桃果汁たっぷりのソフトクリームなど美味しいおやつ一杯でしたo(^▽^)o

この辺りは、少し遅めに桜が咲くので、その頃また立ち寄ってみたいと思います(o・・o)/~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月4日 7:46
(・∀・)ノこんにちは

いつもお出掛け日記(?)楽しく拝見しています。自分でも行ける範囲で詳しい紹介してらっしゃる記事はお出掛けした気になります←いや、行けよ

先日はうざい僕のために沼津港近辺の詳しい駐車場情報ありがとうございました。お出掛けのネックが駐車場にあるため、大変参考になります。
これからも楽しい報告期待しております
(o≧▽゜)
コメントへの返答
2014年4月4日 23:21
赤の乗り手さん
こんにちは〜ヾ ^_^♪

アップして早々に、赤の乗り手さんをはじめ、皆さんに見て頂き大変ありがたく思います(^-^)/

狭い範囲の情報で、あまりお役には立てませんが、今後も、ぼちぼちやっていきたいと思いますのでよろしくお願い致しますm(__)m
2014年4月5日 12:14
こんにちはー
名前を出していただきありがとうございます!

湧水の水族館、いいですよねー
たまに行きたくなります。

ちなみに、忍野八海周辺に、製麺所の直売所みたいなのがあって、商品を買えば、その場で試食がいっぱいできるお店がありますので、是非是非!
※すみません。店名は忘れてしまいました。。。
コメントへの返答
2014年4月7日 11:43
橘キョウ@山梨さん、
こんにちは~(^0^)/

勝手にお名前借りちゃいました、
すみませ~んm(__)m

八海周辺の製麺所の直売所、
味に自信がなければ、試食で満足させ
られないだろうから、きっと美味しいんでしょうね。
桜の時期にでも探して行ってみます。
情報ありがとうございました(^_^)b



プロフィール

ミズタコと申します、よろしくお願いします。 素人ながら、車いじりは好きなので、みなさんの貴重なログを参考にさせてもらいながら ぼちぼちやっていきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
30年来のトヨタユーザーから、初マツダ車CX-5に乗り換えました。 2013年12月に北 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
この90プラドを所有していた時は、みんカラ登録していなかったので、 車いじりはもっぱら自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation