• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月03日

リアエアロ再塗装+おまけ

リアエアロ再塗装+おまけ 1年程前に自家塗装したリアエアロですが元々、塗料をケチって塗ってた上、微妙に色が合ってなくても仕方ないと思って気にしないようにしてましたが最近のキツい直射日光により薄くなり、かなり地の色が出てきたので重い腰を上げ、汗だくになりながら再度塗装しました。

ちなみに会社の上司曰く、シルバーの塗装が一番難しいそうです(+_+)

また年月が経つと色が薄くなるからその時はプロに頼んだ方がいいかも(T_T)

せっかくなのでついでに小物を取り付けてみました。
こちらは整備手帳に載せておきます。

画像は小物を取り付けた後です。

小さいから解り辛いかも?
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/07/03 12:41:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街の変化
バーバンさん

今週のランチはチャーハン3連発・・ ...
エイジングさん

一級建築士の闇
モモコロンCX-30さん

ハイオクの実力💪
blues juniorsさん

R6年6月6日…ダミアンの誕生日じ ...
S4アンクルさん

ENDLESSさんのショールームに ...
Black s204さん

この記事へのコメント

2011年7月3日 21:54
やはり塗装とかはプロに任せた方が良いのですね。
ワックスを頻繁に掛けると色落ちも少なくなるかも!
コメントへの返答
2011年7月3日 22:36
どうもです♪

ワックスですか!?

全くかけてなかったので今度かけてみます(^O^)/

少しマシになればいいですねf^_^;
2011年7月3日 23:23
暑い中お疲れ様でした。
自家塗装って色落ちするんですね~
僕はあまり経験が無いので知りませんでした。。。

ウォッシャーカバーはちょっぴり高級車チックになりますね♪
コメントへの返答
2011年7月4日 7:29
毎度です☆

やはり、塗るだけではなく焼きの必要みたいですねf^_^;

本当はウォッシャーの方が力を入れてやりました(^O^)
2011年7月4日 5:41
暑い中、ご苦労様・・・

結果、自分がよければOK♪
素人がパッと見た目・・・
全然、わかりませんよ。
コメントへの返答
2011年7月4日 7:33
どうも♪

私も気にならない方ですが今回のはかなり悲惨な事になってましたしねf^_^;

暫くは大丈夫でしょう(^O^)

プロフィール

コツコツイジってますんでよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

awesome キーレス連動ミラー格納ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 21:05:24
スバル(純正) オーナメントパネル アッセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/18 16:36:39
YUPITERU VE-E67R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 20:55:43

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
気軽にいきます♪
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
中古にて購入!(新車は買えなくなったしね) 前々から気になっていましたがようやくオーナー ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
初めての新車購入でとても楽しい車でした。家庭の事情により手放しました。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation