• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴぉる@アルトのブログ一覧

2009年02月11日 イイね!

豆乳ラーメン

豆乳ラーメンいつも、いつも、

毎日、毎日、

車のネタばっかなので
(まぁ車のブログなんだし、お堅い事書いても自分的にオモロないですからw)

久しぶりに食ネタを・・・



先週末、後輩とタカタへ行った時に食べた昼飯のラーメンです

最寄の道の駅のお店で頂きました



「豆乳ラーメン」だそうですw


豆乳でどうやってラーメンのスープの味を仕上げてるのか疑問でしたが

モノは試しと食してみました


予想通り?あっさり味でしたw

豆腐が入っていて、なんだか味噌汁飲んでる気分でしたがwww


可も無く不可もなく・・・ 

もう一度食べる? と聞かれれば、別にイイや って感じです(´Д`;


で、

写真の通り、なにやら期間限定でサービスをやってまして

休みの日は、こーしー or おしるこ がサービスなんですって


こーしーはいくらでも缶で飲めるので、ここはお汁粉ですね?ww


↓そこでの、私・後輩・店のおばちゃん のやり取りです



後「えーと 豆乳ラーメンで」

おばちゃん「今、コーヒーかおしるこがサービスになってますが どっちにします?」

後「ん~  じゃ、おしるこで」

おば「(厨房に)豆乳ラーメンいっちょう、おしるこ一つ」


おば「(私に向かって)お兄さんはどうする?」



ヴぉ「じゃ、自分も豆乳ラーメンで






おば「いや、コーヒーかおしるこか どっち?」



ヴぉ「んんっ?」


一瞬考えて
ヴぉ「あ~ じゃぁ  おしるこでww」

ヴぉ「で、僕豆乳ラーメンねw」



いやはや

まだ注文もしてないのに、無料サービス品をどっちにするか要求されるとは(^^;

てか、注文の方ちゃんと聞いてよww


むしろ、無料奉仕サービスだったんでしょうか?www



今度誰か行く人が居たら、是非「無料サービスのおしるこ下さい」って試してくださいww
Posted at 2009/02/11 23:24:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年02月11日 イイね!

今日は・・・

今日は・・・オクでポチっとしたブツを、直接受け取りに西○へ

手渡し、現金払いで送料とか手数料浮きましたが

ガソリン代考えるとまぁそこまでの得ではなかったですw

どうせ暇だったのでええですがww


その後は、家に戻ってワゴンのスタッドレスを純正ホイールに戻そうかと思ったんですが

なんか雨が・・・・( ̄□ ̄;)


しょうがないので、ドライブがてら寄り道


すると目的地で意外な人物が・・・

久しぶりに色々話をしました(^^;
イロイロありますね、イロイロと・・・





そうそう、ワイトレって結構重たいですよねぇ

15mmでも4個ともなると、3kgの鉄アレイより重い感じがしました

更に専用ハブリング専用スペーサーでフル装備したら1輪あたりでも結構な重量になりそうです・・・(´Д`;

まぁ今は30mmのつけてるワケで、もっと重いハズですがww


あ、あと普通のハブリングも買わないといけませんが(^^;

ワイトレ専用ハブリングは、あくまでワイトレの芯だしだけなので

ホイールの芯だしには更に通常のハブリングも要ります  一体何個つければいいのやらww
Posted at 2009/02/11 21:53:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月11日 イイね!

うっかりポチってしまった

うっかりポチってしまった一番に考えているホイールは、サイズの都合で新品を買うしかないんですが

今シーズン中、遊び用タイヤを履かせて

いずれはスタッドレス用にするようなホイールをオクで落としました


少々競っていたので、自分で決めていた金額を超え一旦は諦めていたんですが、

残り10分の通知メールが、、、、


あと1000円だけ入れてみてダメなら諦めようと思ったら

そのまま+1000円で落ちましたw


8.5J off+31 なので、30mmワイトレからPCD変換スペーサー(15mm)に替えると
正味off+16mmとなり、結局は今と1mmしか変わりませんがww 

むしろ1mm引っ込みますが何か?w

いずれはスタッドレス用なので、こんなもんで十分ですわ(^^;


やっぱ色は金がエエですしw


これが落とせなかったら、8J off+20 という珍しいサイズが4本あったので

そっち狙おうと思ってました・・・
(PCD114.3スペーサー入れたらツラ具合もかなり攻めた数値だったので)

そっちは超軽量の鍛造みたいでしたが、サイズがサイズなので入札無しでしたから
掘り出し物でしたがねぇ(´Д`;



肝心のお目当てのホイールは、変なサイズのため

メーカーも受注生産で、納期3週間~ って事でしたorz

装着は来月かなぁ・・・
Posted at 2009/02/11 01:45:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「シエンタで田舎道を35㎞くらい走って40の大台。ただ標高350mくらいからR2号までだったので全体的に緩い下り。その後R2を10㎞走ったら35まで落ちました。」
何シテル?   10/12 23:21
2008.11 丸目インプワゴンGGA(20K)からワイドボディの涙目セダンGDA-Eに乗り換えてサーキットなど楽しんでいました。 サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234 5 6 7
8910 1112 13 14
15 16 171819 20 21
222324 2526 27 28

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス]HAL ピロマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 01:33:48
[スズキ アルトワークス]LARGUS ベアリング付アッパーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 13:23:45
横滑り防止装解除方法(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 12:31:12

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽の走れるMTターボ こんなのを待ってました インプから乗り換えようと思った2014年 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
程よいサイズと価格と装備 ヨメサン号、子育て用ファミリーカーとして購入を決めました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
発売の数ヶ月前から本気でインプからの乗り換えを考え、発売前で試乗も出来ない状態でしたが先 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんのジーノ君 ドノーマルだったので、色々と不満が・・・ 特に足回りが軟弱すぎる(  ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation