• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴぉる@アルトのブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

寝坊したので雪降るなか車いじり

土曜日のアジア杯決勝を観ていたせいか、
疲れが溜まっていたせいか、
朝起きると12時・・・

一旦8時前に目が覚めてたけど、さすがに睡眠不足で二度寝した結果がコレ(^^;
目覚ましかけてたのにまったく気付かず・・・


てことで、今日は遠くには出かけずに
(オフ会に昼飯目当てで行こうかなぁとかちょっと思ってたけど無理)
久しぶりに1日青いのいじりすることに・・・


寒いながらも太陽が出てるので、先ずは洗車

久しぶりに手洗い


手がかじかむ・・・


鉄粉取りしたかったけどくじけて適当洗車で終了(笑)



洗車はちゃちゃっと済ませて、今度は室内

最近つけてみたバックカメラの配線加工をすることに(ΤΤ)


バックギア連動で画面が切り替わるのはいいけど、2秒ぐらいタイムラグがあるので

けっこうレスポンスが悪いんです


なので、スイッチつけて任意でカメラ画面に切り替わるように細工をします。


配線いじるために、まずはカーペットとか剥がして、ECUとコンニチワ

納車時にタカタの倉庫でゴニョゴニョしてた時以来の再会です( ´∀`)ノ



さーて、配線はどれだったかいな~  と探してみるも



ナビの配線はUECをスルーして、どっか別の方に這っていってます・・・









あれ? あなたは何処へ??



ナビの取説に書き込んだメモを見ながら頭をひねってると、ナビ配線はUECじゃなくてステアリング裏とかにある配線取り出し用のコネクターのところに繋げてた事を思い出しました(ΤΤ;)


自分で取り付けたのに・・・

まったく無駄な事をしてしまったorz


なんだか外の寒さがいっそう身に染みます・・・

ていうか、そんなことしてたら雪が降ってきました(汗)



気を取り直して、運転席側の内装をばらばらにし
ちゃちゃっと配線を加工して取り付けしました。


これでスイッチONにしとけばバッグ画面に切り替わるようにできたので、走りながらでもバッグ画像が映ります。


なんだか、ドアミラーの付いてないコンセプトカーとかレーシングカーが後方確認用に付けてるやつみたいな気分(笑)





お次はエ○ジンス○ーターの取付け


最近の車に多い、丸いボタンを押してエンジンをかけるやつ



ではなくて


リモコンでエンジンがかかるアレです



普段は別に必要性は感じなかったのですが、そのうち通勤に使う予定になると思うので

取り付けてみました。


まぁ、MTに付けるのには色々問題はありますが

ECUのニュートラル信号を拾ってみたり、サイドブレーキの信号拾ってみたり、なにかしら対策はできるのでこの際・・・・(まだなにもしてませんがw)


最初からターボタイマーは付けているので、タイマー作動=ニュートラルに入れてないと降りられないわけで、他人が乗ったあととかで無ければ問題は無かろうかと(^^;


とりあえず近々にサイドの信号くらいは拾って接続しようとは思ってます(;´Д`)
Posted at 2011/01/30 23:33:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もう暑くて、、、日が沈んでからの作業のほうが捗る」
何シテル?   07/12 02:11
2008.11 丸目インプワゴンGGA(20K)からワイドボディの涙目セダンGDA-Eに乗り換えてサーキットなど楽しんでいました。 サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 45678
9 101112131415
16171819202122
2324 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス]LARGUS ベアリング付アッパーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 13:23:45
横滑り防止装解除方法(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 12:31:12
フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 03:36:29

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽の走れるMTターボ こんなのを待ってました インプから乗り換えようと思った2014年 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
程よいサイズと価格と装備 ヨメサン号、子育て用ファミリーカーとして購入を決めました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
発売の数ヶ月前から本気でインプからの乗り換えを考え、発売前で試乗も出来ない状態でしたが先 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんのジーノ君 ドノーマルだったので、色々と不満が・・・ 特に足回りが軟弱すぎる(  ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation