• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴぉる@アルトのブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

スキー場で大晦日

スキー場で大晦日大晦日に実家に帰る予定も無くなったので、
今日は友達のお誘いでスノボに出かけることにしました。

いつもは朝一に出かけて日没前に帰宅モードなのですが、
今日は大晦日
夜には花火などのイベントのあるスキー場を選んで
昼過ぎからの滑り出しでした。

数日前に降った雪がいい具合に残り(人工雪もあるので)
大晦日なので人も少なく、思う存分滑ることが出来ました。

締めの花火イベントはスキー場内からの打ち上げだったので
数は少ないものの、目の前で空を覆うような花火が広がり
すごく綺麗でしたね~
(写真のはかなり小さい花火ですが)
Posted at 2007/01/02 18:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月30日 イイね!

出張準備 電子パーツ購入

出張準備 電子パーツ購入今日はドバイへの出張準備のため、
色々と電子パーツを買いに行きました。

・トランス(変圧器)
先ずはコレが無いと始まりませんw
ドバイは220Vなので、髭剃りやデジカメ、
携帯ゲーム機などの充電に必要なので購入。
性能(何Wまで使えるか)などで値段も多少違いますが
できるだけ性能のいいものを選びました。

・コンセントの変換プラグ
現地でのコンセントタイプのBFという形状の物を購入。
行ってからもスーパーなどで購入できると聞きましたが
かさばる物でもないので念のため購入。

・ポータブルHDD
以前台湾に行った時には、何度も日本に帰る機会があったので
3.5インチの外付けを2台も持っていっていましたが、
今回はそうもいかないのでポータブルの80GBを購入。
まぁ、何に使うかと言えば、mp3を大量に入れておいたり
デジカメデータが増えた時の保存用ですけどね(^^;
えぇ 仕事用ではなくて、遊び用です

・マウス
プライベートのノートPC用に小型な物を買いました。

・USBフラッシュメモリ
最近は値段も安くなっているので1GBを購入。
あると便利なので仕事用に。

・電子辞書
台湾に行っていた時に、何度も買おうか迷いましたw
製品によっては中国語も入っているのですが、
台湾で使われる北京語とは字体などがけっこう違い
さらに日本語が通じる環境が多分にあった為、購入に至りませんでした。
しかし今度は英語に頼ることになるので・・・

 あぁ不安だ・・・
Posted at 2007/01/02 19:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング
2006年12月30日 イイね!

帰省中止

インプが入院することになったので、
予定していた実家への帰省が不可能になってしまいました。

台車は借りたものの、ノーマルタイヤなので
この時期、中国山脈を越えて鳥取へ行くのは危険行為ですからw
その旨、親に伝え 休み中の計画を再考です。

ここ何年も仕事で正月に帰れない状況だったので
今年はと思っていたのですが・・・ orz
親不孝な息子でごめんなさい(;´Д`)

Posted at 2007/01/02 13:20:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2006年12月29日 イイね!

異音発生 その4 (インプ入院)

異音発生 その4 (インプ入院)症状から見て、ミッションを下ろさないと手の打ち様が無いので
インプは入院です。

幸い?最低1ヶ月は出張なので、その間に作業してもらうことに。
ダメージ状況を見てからデフやクラッチをどうするか相談しながら
決めていこうと思います。

理想を言えば、
・前後LSD装着 
・クラッチ交換
・センターデフ交換(ターマックギア?)

・・・・しかし、そんな資金は無い!w


まぁ、現状復帰の修理費がいくら掛かるかによりますが、
せっかくミッション開けるならLSDとかクラッチ交換は
やっておきたいって気持ちでいっぱいなんですけどねw
センターデフもあとからやろうとしたら、またミッション下ろさなきゃいけないし・・・

でもでも、頻繁にO/Hが必要になるのも困るしなぁ
できればメンテフリーなのがいいし
フロントには純正ヘリカルのリビルド品なんて
落ちてないかなぁ(;´Д`)ハァハァ

あーー 資金が欲しい!


とりあえず、ショップも今日が仕事納め。
作業は年が明けてからになるので、その日は店長さんと話をして
インプとお別れしました。

さぁ 明日は気を取り直して年末の飲み会だw
Posted at 2007/01/02 13:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年12月29日 イイね!

異音発生 その3 (ショップまでのドキドキドライブ)

どうしよう、どうしよう

できることならいつものショップに持って行きたい。
けれども、できるだけ走らない方が良いと言われたのに
ショップまで80kmは流石に遠い・・・ 
車を極力動かさないなら、ディーラーか・・・

しかし、正月明けから海外に行くので
ディーラーだと相談しながらの作業ができないだろうし
どうせミッションケース開けるなら色々とやりたい事もある。

やはりショップでお願いする事にし(台車もあるとの事)
覚悟を決めて出発。もしもの時はJ○Fを呼ぶ覚悟で(^^;

急いで到着したいけれども、速度はあまり出す訳にいかず
55km/hくらいをキープしつつ、いつ止まっても大丈夫なように
常に退避場所を探しながら走りました・・・
(インプは悲鳴を上げ続けているし、そうとう精神削られました)

ミッションなど駆動系に負担が掛からないように、
クラッチ操作など丁寧に丁寧に行い、20km毎くらいに
コンビニやパーキングで小休憩をして冷却しながら、
約2時間後に無事にショップへ到着することができました。

もう2度とあんな運転はしたくありませんw
Posted at 2007/01/02 01:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「もう暑くて、、、日が沈んでからの作業のほうが捗る」
何シテル?   07/12 02:11
2008.11 丸目インプワゴンGGA(20K)からワイドボディの涙目セダンGDA-Eに乗り換えてサーキットなど楽しんでいました。 サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3 4567 8 9
101112131415 16
171819202122 23
2425 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス]LARGUS ベアリング付アッパーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 13:23:45
横滑り防止装解除方法(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 12:31:12
フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 03:36:29

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽の走れるMTターボ こんなのを待ってました インプから乗り換えようと思った2014年 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
程よいサイズと価格と装備 ヨメサン号、子育て用ファミリーカーとして購入を決めました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
発売の数ヶ月前から本気でインプからの乗り換えを考え、発売前で試乗も出来ない状態でしたが先 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんのジーノ君 ドノーマルだったので、色々と不満が・・・ 特に足回りが軟弱すぎる(  ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation