• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴぉる@アルトのブログ一覧

2008年03月30日 イイね!

月末の週末でいろいろ

月末の週末でいろいろ月末ですね

みなさん、決算期は無事に乗り越えられたでしょうかw

私はあまり決算期とか関係無いんですが、今までにない忙しさで全然オフとかに
参加できませんorz


ところで、撮影が出来なくなるという故障をしていたMyデジカメの修理が完了し
た(保障期間)ので取りに行っていたのですが、帰宅してブツを使ってみると・・


余計に症状が悪化している罠w


・電源ボタン(カバー操作)で電源が入らない
・ズームしようとすると固まる
・シャッターを押すと固まる → 数秒後にシャッターが切れる
 ランダムセルフタイマー機能搭載?w
・電源が切れない 
 しょうがないのでバッテリーを外して強制シャットダウンw


ギザヒドス(;´Д`)


もうカ○オのデジカメなんか二度とカワネェ
とか思いながら、サポセンに電話

・・・

流れる自動アナウンス

・・・

日曜営業してねぇw



プチキレ状態でしたが、2,30分ほど設定部分をいじったりしながら
いろいろつついていたら、ふと正常に動作し始めましたw
(゚Д゚ナゼ?!



んー サポセン繋がらなくてヨカタw

でも、次買う時は他メーカーですね
間違いなくww
RICOHのR8とか気になります(´Д`;ハァハァ

あ、ちなみに機種はEX-V7

年末から決算期にかけて、某デオ○オやヤマ○で特価で売ってました
確か\17800くらい?

私が買ったのは去年4月末で\42000したんだけどなぁ
1年経たずに半額以下って・・・orz

とりあえず、デジカメは治ったんですがなんだか不安です・・・(^^;



話は変わりますが、GT5プロローグのバージョンUPが先日から開始されたんです
が、やはりユーザーが殺到しているのか、2日経った今日でもなかなかシステム
DLが出来ませんでした。
何時間かチャレンジしてやっとこさ使えるようになったので、さっそく車種を見
てみるとかなり増えてました。
フェラーリのフォーミュラカーなんて反則でしょうw
値段も2億ってww 桁が違うし

さっそくドリフトトライアルにインプでチャレンジしてみましたが
流石に難しいw
30分ほどプレイしましたが、4000点前半で車種別24位でした

いま学生だったら、きっとやり込むんだろうなぁww



写真は週末に買った雑誌達
メインは右上w

なんだか、海外出張に行ってインプが無かった時と同じ様に
手元に愛車が無いと、新型の事ばかり考えてしまう毎日です・・・

まずはホイールと足
初期にボディも固めて、エアロはあのメーカーのがいいなぁ
とかw


来週には治ってくれれば良いのですが(・ω・;)

軽じゃ 正直シンドイw

今日もちょっと乗った高速でトラックにアオられました
走行車線を85くらいで走ってたら後ろからパッシング
左に登坂斜線がある場所だったんですがね・・・
割かし交通量もあって、別に流れを妨げてるワケでもなかったのに
ブレーキを踏めばいいのか、左ウィンカー出すべきか迷いましたw
オトナの対応で速やかに左に避けましたが


軽は疲れます・・・

無いと困るんですけどねw
Posted at 2008/03/31 01:38:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月23日 イイね!

インプのその後②

インプのその後②さて、金曜の夜にふんばって久しぶりに土日の2連休を(勝手に)獲得したわけですが、今日は朝方にインプの状態を見てきました。


社長さんに話を聞くと、車高調がO/H(ブラケット交換)から戻って来ていないので車が動かせず、フェンダーの溶接が出来ない状態とのことでした。


週末には届く予定らしいですが、他の仕事の事もあるのでずっと待っている訳にもいかず
代わりの脚を取り付けて移動させてしまって修理を進めてもらえるそうです。



バンパーが付いていないと、ほんと壊れた車って感じが漂ってますw





フェンダーはまだ溶接が残っているので塗装までいってませんが
形は元通りという感じです(^^;
アームのメンバーは修正で修理、ナックル周りやピンク棒は再利用品でお安くなっ
ているそうですww
ちゃんと動けば問題なしw(・∀・)





バンパーも中古が手に入り、リップもちょっとの修理で復活
フェンダーと一緒に塗装待ちみたいですね




ホイールは歪んでいた為、こちらはしょうがないですが新品を1本頼むことにし
ました

あとは、車高調が戻ってくれさえすれば・・・
待ち遠しいですw(;´Д`)ハァハァ


そうそう、タカタにはダイナパックもあるのはHPを見て知っていたのですが
てっきりテクノサービスにあると思っていたのが、実はボディショップの方にあっ
たんですね

話を聞いたら、テクノの方だと立地条件的に設置できないらしくてボディショッ
プにあるみたいです
確かに、テクノだとすぐそばは民家ですから、昼間はもとより夜とかは絶対使え
ないですね(;´Д`)


インプが復活したあかつきには、ダイナパックでのパワーチェックもやってみよ
うと思います(´∀`)ノ目指せ200ps(タブン無理w)
Posted at 2008/03/23 22:22:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年03月22日 イイね!

土曜日になったみたいですね・・・

まだ会社ですが何かw


最初はまた土曜も出勤するつもりでしたが、いいかげん毎週x2の休日出勤は疲れたので、土曜は出ないことにしました

代わりに今晩のうちに片付けようとしてたので、こんな時間になってしまいました・・・

あと1時間くらいで終わるかなぁ・・・・



( ゚д゚)そうだ 明日はタカタに車の様子を見に行こう
Posted at 2008/03/22 00:08:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月20日 イイね!

え? 今日って祭日なの?

今日、20日は世間は祭日らしいですね~

いいですね~

うちは普通に仕事ですよ~


てか、午前様で帰ってきたんですが
明日も朝から忙しい悪寒
いや、カクジツニ(´Д`;

もう最近は午前中頭がぼんやりしまくりの
気を抜くと、がっくんと居眠りしそうな状態が続いてます

そのうちフラッと倒れないか期待しておりまw
その方が楽になれそうだヽ(゜▽、゜)ノ


まぁ、今日もらった給料明細だけが救いですw
Posted at 2008/03/20 02:18:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月16日 イイね!

久しぶりの休み

久しぶりの休み3/3(月)から毎日深夜まで、土日休み無しで仕事続きでしたが、ようやく明日の日曜日は休みです。

とは言っても、連続勤務が14日に達してはイケナイので出勤出来ないだけですが・・・
一応、組合員なのでw

まぁ最近は胃腸の具合も良くなかったので、ここで日曜も出勤して休み無しが続いたら体調崩してしまいそうですが(´Д`;
スデニ精神的ニ・・・orz

明日の休みは、最近結婚した友達の新居に
文字通りお邪魔しに行ってきますw

まだインプでないのが残念ですが、今日見積もり値段の確認に再度電話してみたところ、まだはっきりした値段を出してないそうで・・・(´Д`;アレレ
しかし、社長さんの知り合いの方を通してやってもらっているので「明確な値段はまだですが、破格値でやりますよ」と言われました。

ちなみに修理は現在進行形
用事が無ければ状態を見に行きたいところなんですが、仕事も持ち帰ってるので
あまり遊び歩いてばかりいられないのが辛いところですorz


あ、写真の羽は某サイトで掲載されていた新製品作成中の画像を拝借しました(´Д`;)
バリスのも良いけど、これもなかなか・・・


ついでに、パーツレビューも3点UPしました。
新装備ではなく、ずっと以前から付けていた物ばかりなんですが(´Д`;
ラジエターホースとかインテークパイプとかです
Posted at 2008/03/16 00:59:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もう暑くて、、、日が沈んでからの作業のほうが捗る」
何シテル?   07/12 02:11
2008.11 丸目インプワゴンGGA(20K)からワイドボディの涙目セダンGDA-Eに乗り換えてサーキットなど楽しんでいました。 サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
23456 7 8
91011 12131415
16171819 2021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス]LARGUS ベアリング付アッパーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 13:23:45
横滑り防止装解除方法(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 12:31:12
フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 03:36:29

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽の走れるMTターボ こんなのを待ってました インプから乗り換えようと思った2014年 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
程よいサイズと価格と装備 ヨメサン号、子育て用ファミリーカーとして購入を決めました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
発売の数ヶ月前から本気でインプからの乗り換えを考え、発売前で試乗も出来ない状態でしたが先 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんのジーノ君 ドノーマルだったので、色々と不満が・・・ 特に足回りが軟弱すぎる(  ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation