• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴぉる@アルトのブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

男前なフェンダー

男前なフェンダーりゅう8カップ、プチですカップと

2つの死線を潜り抜けてきてインプもお疲れだろうと

今日は某所でリアデフのオイルと
ブレーキフルードの交換をして来ました


ブレーキは「もしかしてエア咬んでるかも?」と感じてたものの、
踏み込めばがっちりロックするまで効くのですぐに対策してなかったんですが、
やっぱりちょっとエアが出てきたみたい・・・

交換後はかっちりして不安も無くなりました(^^;


ついでに、整備手帳にクラッチスタートキャンセルを載っけました
先日のドリルでの工作はコイツです




写真は某所に鎮座している30スカイライン


なんて男前なフェンダーだろうか


話ではココに缶コーヒーがいくつも並べられるそうですwww


Posted at 2008/12/21 20:43:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月20日 イイね!

PUCHIデスカップ

PUCHIデスカップ今日は巷で噂のデス神様主催のPuchi♪デスカップに参加してきました

あー 自分のデジカメで撮った写真が無いので
だれかくださいw

写真はりゅう8宅から無断拝借しましたw


予想通りに?さっそく早朝の1本目から事件が起きていましたが、

そのあたりは 某S13某雨神様某韋駄天EP の方々

及び、主催のデスネ申様のページも参考にしてもらうとしてw

タカタに向かう最中から早くも目撃してしまいました・・・

自宅からタカタへの道中、コーナーで横転してクラッシュしている軽ハイトバンが(・・;
この道は前回の帰りに、デス神様に教えてもらった道

もしや、これはデストラップ!?

到着前からドキドキでしたw

とりあえず到着するも、9時になっても霧が晴れません
そのなか果敢に走り出す猛者達ですが、さっそく一台がデス神様の餌食に(滝汗


今回も冷静に走ることを心に誓いながら、じっくりタイヤを暖めながらアタック開始

1本目 
走行開始で11秒、8秒台、6秒台と 2周以上かけて慣らしていっていましたが
続いて5秒台がポンと出て
タイヤの方も前回と同じような感触

もう少し突っ込みでブレーキ残してやれば今日はいけそうだな~
とか思っていると

64秒680が出ました
目標の4秒台でベスト更新完了したので、1本目の5周目ほどで満足w


調子に乗って3秒台いける?とか思いましたが、冷静に走るもなかなか伸びず
5秒台はぽんぽんと出るものの 結局4秒台は最初の1本だけでした・・・



で、今日の影の主役

屁が出るフェデラル(もうちゃんとした名前で書いてあげないとw)タイヤですが

1発タイヤ?www

いや

そんな事は無いとおもいますが、今日の走行の感想としては・・・


・グリップ感はつかみやすい
  ネオバとかと似た感じで、唐突に滑り出したりとかしません

・タレが早い?
  1本走行が5~6周しかしてないんですが、3本め辺りからだいぶ横グリップが落ちた感があり
  突っ込みでフロントが逃げて、3コーナーではクリップにつけずズルズル
  新コース奥も最初のターンインで苦しく、最後は1コーナーでも膨らみ、ストレートエンドのフルブレーキングでもタイヤグリップの方が完全に負けてしまい、やる気が無くなりました・・・
  それでもダブルSの進入ではしっかりブレーキを受け止めてくれるたんですが

走行後のタイヤを指でぐにぐにしてみても、やっぱり国産に比べると粘りが?な気がします


冬の走行でこんな具合なら、気温が上がるとちょっとキツイかもしれませんねぇ(^^;


まぁ私の場合は、今の状態(ホイール)で とりあえず 練習して 
そこそこのタイムがでれば御の字 って感じで買ったので後悔は無いですけどね


アジアンタイヤ&GDAでこのタイムなら十分でしょうw

この外観なので、ほぼ間違えられるんですが 再度言いますがSTIじゃないですからねwww

と言うか、私には280psもあるマシンは扱いきれませんし
経済的にも維持が厳しいですよねぇ
GDAだから色んな意味でイイんですよww

まぁ、コイツでもまだ手に余るというか
けっこう立ち上がりで暴れたりで、ワゴンと比べてじゃじゃ馬っぽいです(^^;
エンジンもシャシーも同じなのに(ね汗
セッティングの影響かなぁ・・・
ワイドトレッドにキャンバーで・・・


そういえば、荷物を片付けてる時に気が付いたんですが
4点ベルトの後ろのバックルを止め忘れてて、ちゃんと締まってませんでしたww
なんかユルイと思ったんだよ(爆)


ところで、某デス神様
4秒台出ましたが 購買意欲は掻き立てられました?www
Posted at 2008/12/21 00:09:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月19日 イイね!

デスデスデスデス デスカップ

デスデスデスデス デスカップデスカップと言うと

某栄養ドリンク、エス○ップのCM
エスエスエスエス ○スカップ! 

が、頭をよぎりますが病気でしょうか(´Д`;



さて、今日は会社の亡年会でした

明日は噂のイベントが開催されるので

酔いを残さないようにと思っていましたが

上司が高いポン酒1本入れてみんなにご馳走したので

およばれしちゃいました


高い酒は癖がなくて すんなり飲めますねぇ

日本酒とかぜんぜん分からんですがww

ちょっと飲みすぎたかもしれませぬ・・・



さっき帰ってきて、明日の為にドリルでるんるん工作してました(´Д`;

サーキットとはまったく関係ないアイテムですがねw

明日は早いので、そろそろ寝ようと思います

ではまた
Posted at 2008/12/19 23:03:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月19日 イイね!

欲しい物

欲しい物今、インプのパーツで欲しい物

もちろん色々あります・・・

ぶっといホイールとか、

後ろの補強パーツとか、




でも、一番早めに付けたいと思ってるパーツが・・・





ハイマウントストップランプ (゚Д゚ ;) 




リアのトノボートとか、リアスポに付いてるアレです


インプにも純正のリアスポなら付いていたんですが、


本棚を付けてしまったので無くなりました・・・・


別にどうでもいいじゃん って思うかも知れませんが
後ろからア○な車が追突してくるんじゃないかと気になって仕方が無いんです・・・

自分が運転してて、前の車にコレが付いていないと ブレーキの時にやっぱり目立ち度合いが違うなぁ と感じます

精神衛生上よろしくないので、付けたくてしょうがありません


先日、某所に行くために2号線を走っていたんですが、

目的地の手前には、2号から信号も無い箇所で急に細い路地に入る所があります

もちろん、いつも後ろからの車を気にして はや~めにウィンカーで合図を出しています。


その日も早めにウィンカーを出して、そろそろブレーキ踏み始めるかな

ってタイミングになって、画像のように後ろから猛スピードで突然車線変更してきた愚かな車が・・・

青:インプ
緑:少しゆっくりめに走ってる車
赤:愚かな暴走車両


ブレーキを踏む、って瞬間に 隣の車線の遅い車を避けて接近してきたんです


こりゃしっかり速度落としてたら 後ろの車に追突される

と危険を感じたので、

「手加減してやるけー 

しっかりブレーキかけーよ ボケがー」

と気合を入れw 追突されないようにギリギリのゆるい減速

その後、タカタの3コーナー(若しくは新コース奥)を攻めるよりもタイヤをいじめてわき道に突入しました

タカタならベスト更新間違いなしだったでしょう


わき道は車1台が通れる程度の道幅しかないので、かなり慎重に突っ込みました(´Д`;


まぁ、咄嗟に「ここは諦めてどこか次の交差点で曲がる」って選択肢も思い浮かびましたけね・・・・・・・・


とまぁそういう事もあったので、

安全の為の装備として ハイマウントストップランプが欲しい今日この頃・・・



でも、室内につけても本棚が邪魔で見えないカモ・・・・
Posted at 2008/12/19 00:15:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月18日 イイね!

冬休みの課題

冬休みの課題あー 課題と言っても

仕事とかそんな真面目な話じゃありませんよw

去年みたいにはならないようにしてますので(^^;



もちろん車の事です

セダンに乗り換えてからというもの、

週末はいつも予定があってなかなか車いじりができてなかったので、

この正月休みにはまず

・ドアのデッドニング
   もう某オクで材料は仕入れ済み

・ウーファーの取り付け
   バッ直してその他ケーブルを一緒にカーペット下に

をやっつけたいと思います。



んで、タカタで整備時に移植を断られていた

スーパー筋金くんも取り付けてみようかと・・・


フェンダーの取り付けボルトとかの上から塗料吹いてあるから、外したく無い
と言われていたんですが、考えてみればコレはフェンダー外さなくても取り付けられるワザがあるし・・・

かなり効果のあったパーツだし、せっかくの休みなのでチャレンジしてみますかね


Posted at 2008/12/18 22:56:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「落札されて、取引メッセージが来たので返信を打っていたら、相手が飛んだ。。。。 そんなことある?」
何シテル?   08/24 22:24
2008.11 丸目インプワゴンGGA(20K)からワイドボディの涙目セダンGDA-Eに乗り換えてサーキットなど楽しんでいました。 サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 3 45 6
78 9 10 11 1213
14 15 16 17 18 19 20
21 22 2324 25 26 27
28 293031   

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス]LARGUS ベアリング付アッパーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 13:23:45
横滑り防止装解除方法(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 12:31:12
フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 03:36:29

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽の走れるMTターボ こんなのを待ってました インプから乗り換えようと思った2014年 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
程よいサイズと価格と装備 ヨメサン号、子育て用ファミリーカーとして購入を決めました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
発売の数ヶ月前から本気でインプからの乗り換えを考え、発売前で試乗も出来ない状態でしたが先 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんのジーノ君 ドノーマルだったので、色々と不満が・・・ 特に足回りが軟弱すぎる(  ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation