• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴぉる@アルトのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

下げました・・・

下げました・・・そして


付けました・・・



       疲れました('A`)




4本とも10mm以上落としたのに


まだ落ち足り無い風味ですが・・・ 



左前がぱっつんぱっつんです(汗

キャンバーも合わせて調整しなきゃ・・・
その時にもうちょっと落とそうかな


ホイールは、WorkエモーションXC8
17インチ 9J オフセット+28ですが
PCD変換スペーサー+αで、オフセット/F:+13mm、R:+9mm  (;´Д`)まだリアがイマイチ
Posted at 2009/02/28 11:48:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月28日 イイね!

車高調整中・・・

車高調整中・・・作業に入る前に


まずは4輪の車高を計測・・・

ホイールアーチからホイールリムで計りましたが


なぜか





左フロントだけ



他よりも10mmも高かったり(爆)


エエエエエエェ(゚д゚;)ェエエエエエエエ


ageたまんまでその後気にしてなかったり(^^;


プリロードは今まで触ってないのに、なんか違ってるような・・・

なんかばらばら?


ひとまず高すぎな左前はコレくらい下げときますww



なんだかまたやっつけ仕事な感じになってきてる気がスル・・・・
Posted at 2009/02/28 08:35:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月28日 イイね!

ホイールがたくさん・・・・

ホイールがたくさん・・・・そういえば

この前仕入れたホイールで


手持ちが5セット目でした(爆)
(そのうち2セットはワゴンで使ってたやつですが)

もう置くところがありませんw

まぁ P1レーシングはホイールのみになってますが・・・


Wedsはスタッドレスが装着済み(超電車仕様でカッコ悪い)

プロドラGC-05Fは使用する予定無し(倉庫保管中)

RGはタカタ用



P1をどうしようか・・・

勿体無いので、コレをスタッドレス用に・・・?(汗
8.5Jだとスタッドレスも235? 225引っ張り?


まぁ来年の冬になってから考えようw
Posted at 2009/02/28 01:12:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月27日 イイね!

剛性ダウン?

剛性ダウン?今日は久々に定時上がり

事務所にも戻らずに







某テ○ノに 直帰しましたw



リアシートには先日届いたホイールを乗せて・・・


正確には、乗せっぱなしでしたが




土曜に行くつもりでしたが、天気も回復するみたいだし

夕方の用事までに車高調整&ホイール履き換えしたいと思って

定時上がり→某所に行くことに・・・ 朝決めましたw



5:30くらいに出発して、6:40ごろ到着

出発前に連絡したので、既にヘガデルタイヤが外されてる途中でした

P1のQFホイールですが、初めて単体で持ってみると・・・








軽っ!!



キタコレ ナニコレ(゚Д゚;



買ったホイールが重たいのもありますが、 比べると超軽いです


人差し指1本で難なく持ち上げられるんですけど・・・・


今日は荷物が多くてもって帰れなかったんですが、後日重量を計ってたいと思います


いろんな所から話を聞きましたが、どうやらこのホイール
普通には世には出ていない代物とかなんとか・・・
PCD100で試作として造られたやつみたいです
色も市販のブラックと違ってガンメタぽいですし
超レアものらすぃです





試しに、おにぅのホイールを人差し指で持ち上げてみましたが


なんとか「ぐぎぎぎぎぎぎ」って感じで持ち上がる事は持ち上がりました

ずっと持ってたら、指がもげそうでしたけどwww



で、ついでにリフトアップしてもらって

オクヤマのサブフレームのうち分割式の1本を外してもらいました


左右を繋いでる部分なので、重要そうなバーですが弊害が多いので外してみます



その後は、リアデフの件でごにょごにょと話しこみ・・・

当初はバッキバキのが入ってたけど、どうにもやりすぎ風味な効き具合だったので
取り替えて純正(機械式なのかは謎)が入ってるのかも?とかなんちか


リフトアップした時に回して感触みてもらいましたが、う~~ん? って感じでしたw

さ、明日の朝は車高ダウンとホイール交換じゃ
Posted at 2009/02/27 23:37:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月25日 イイね!

値下がり

値下がり黒くて、固くて、丸い、大きなカタマリ

某ネット販売での価格が少しずつ下がってきてますね・・・


なんか手の届きそうな価格に・・・



いやいやいやいや
Posted at 2009/02/25 22:15:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「もう暑くて、、、日が沈んでからの作業のほうが捗る」
何シテル?   07/12 02:11
2008.11 丸目インプワゴンGGA(20K)からワイドボディの涙目セダンGDA-Eに乗り換えてサーキットなど楽しんでいました。 サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234 5 6 7
8910 1112 13 14
15 16 171819 20 21
222324 2526 27 28

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス]LARGUS ベアリング付アッパーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 13:23:45
横滑り防止装解除方法(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 12:31:12
フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 03:36:29

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽の走れるMTターボ こんなのを待ってました インプから乗り換えようと思った2014年 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
程よいサイズと価格と装備 ヨメサン号、子育て用ファミリーカーとして購入を決めました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
発売の数ヶ月前から本気でインプからの乗り換えを考え、発売前で試乗も出来ない状態でしたが先 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんのジーノ君 ドノーマルだったので、色々と不満が・・・ 特に足回りが軟弱すぎる(  ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation