• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴぉる@アルトのブログ一覧

2009年02月16日 イイね!

予定通り

予定通り殺し終えました(某兄さん風)



今回は

サイドターンの練習と

サイド引いた180から繋げてそのまま定常円


そればっかしやってましたw



このセダンはサイドがガツンと効くので、とても回りやすい

わりと上手くできました


で、要らないタイヤを煙にして終了~


先日のタイヤを組み込みます
Posted at 2009/02/16 21:55:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月16日 イイね!

今日は某所で・・・

今日は某所で・・・ひとっ走りしてきました


いや、ホントにひとっ走り程度しか走ってませんがw


朝は濃霧でちょっと怖かったですが、

先日のエアクリ交換で、ノーマルから微妙にむき出しになったので

吹けはイイ感じでした


で、今日こそもう一度4秒台を出したかったんですが・・・

結局5秒2止まり


それでも、少しずつ伸びては来てるんですが

新品1発目の4秒台はマボロシだったのか・・・・


まだまだブレーキに課題があるので、うまいことグリップを引き出してやれば

行けそうな感触はするんですが

いかんせん、パッドの食いつきが良すぎるというか

かくーーんと効くのでちょっと舐めるように残したい時の踏力加減がむずかしいです


あと、リアデフの効きがなんだか弱いような・・・・




某アジアンタイヤですが

やっぱり1本目が一番感触が良いですww

減衰を少し軟らかくしてから少しマシになりましたが、2本目の走行からは横のグリップが毎回同じように落ちる気が・・・

2コーナーの立ち上がりとかは、国産ハイグリップとの差を強く感じますw

まだワゴンとネオバ(AD07)の組み合わせの時の方が曲がり易かった気も・・・
もっとフロントが喰いついて引っ張って欲しいんだけど・・・・


まぁ、しっかり荷重移動とかブレーキを残した走り方とかうまくできれば
伸びそうな感じはしますが、実践ではなかなか簡単に出来ないですね(^^;


次は、某⑬海苔が来週行くって言っていたので、冷やかしに行って見るのもエエかもしれませんw



今日は暇になった時間でホイールとスペーサー交換をしましたが、

・・・疲れましたorz

もう戻すのは面倒なので、ヘガデルタイヤは次のホイールにまわすかも・・・


まったく、PCD100なんてモノを造りやがってw めんどくさいww
Posted at 2009/02/16 01:32:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月14日 イイね!

黒い物は到着したが・・・

黒い物は到着したが・・・しかし


届いたその荷物は



黒くなかったww



業者販売の通販タイヤって、

2本ずつ紐で縛ってあるだけってのが相場だと思ってましたが



こんなに厳重に梱包されて届きました



ダンボールの中は、更に新聞紙



そしてプチプチで包んでありました



すげーww



で、迅速な対応(入金とか)だったということで
製造の新しいのを選んで送ってくれたそうです

2008年の50週って 年末ですね(^^;

ピッチピチじゃ~ww




さ、明日はタカタへ出勤なので

そろそろ寝ます・・・
Posted at 2009/02/14 23:28:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月14日 イイね!

予想と期待と現実

予想と期待と現実結論から言うと

ガッカリして帰ってきましたw



まぁ、あらかじめ予想していた値段と

突きつけられた現実は、当たらずとも遠からず・・・

良いセンいってましたww



まぁ、そんな本気で買取店に売ろうとは思ってなく

店が引っ張る価格を確認しに行ったというところなんですが(^^;


個人売買にしろ、ツテで誰かに譲るにしろ(これも個人売か)

値段の物差しがいりますからねぇ・・・


他にも、部品取りとして置いておくという選択肢もありますし



以前、ミッションを壊した時は

リビルドミッションが12万円しましたし
(この時はLSD組込みやクラッチも同時にやったので単品の工賃は不明)

エンジンや補器類、駆動系なんかも全部使える部品なので・・・




しかし、今日は2台の洗車をやってて気がつきましたが

セダンが帰ってきて、3台の青いのが集合してたんですねぇw


1匹はまだカバーかかったままですが(^^;

こんど並べて記念撮影でもしとこうかな・・・ ワゴンの最後の姿って事でw
Posted at 2009/02/14 21:51:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月14日 イイね!

福山方面へ・・・

福山方面へ・・・こんな日に

ワゴンのタイヤをノーマルに戻して

一人寂しく買い取り店をはしごしに行きますww


とりあえず洗車しましたが、

水洗いだけじゃガンコな汚れが落ちませんでしたw




さて、どれくらい叩かれるかなぁ・・・


あんまり安いようだったら

予備のミッションとエンジン

その他モロモロ、足回りとか駆動系とか

部品取り車にしようかしら・・・(´Д`;
Posted at 2009/02/14 13:13:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「落札されて、取引メッセージが来たので返信を打っていたら、相手が飛んだ。。。。 そんなことある?」
何シテル?   08/24 22:24
2008.11 丸目インプワゴンGGA(20K)からワイドボディの涙目セダンGDA-Eに乗り換えてサーキットなど楽しんでいました。 サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234 5 6 7
8910 1112 13 14
15 16 171819 20 21
222324 2526 27 28

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス]LARGUS ベアリング付アッパーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 13:23:45
横滑り防止装解除方法(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 12:31:12
フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 03:36:29

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽の走れるMTターボ こんなのを待ってました インプから乗り換えようと思った2014年 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
程よいサイズと価格と装備 ヨメサン号、子育て用ファミリーカーとして購入を決めました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
発売の数ヶ月前から本気でインプからの乗り換えを考え、発売前で試乗も出来ない状態でしたが先 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんのジーノ君 ドノーマルだったので、色々と不満が・・・ 特に足回りが軟弱すぎる(  ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation