• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴぉる@アルトのブログ一覧

2011年03月29日 イイね!

ブラックバード ユーザー車検

ブラックバード ユーザー車検当分乗っていないブラックバードですが、
赤男爵から「車検が切れますよ~」通知のハガキが来ました。

GWにはツーリング計画もあるし、切れて乗れなくなっては
しょうがない・・・

車検に落ちるようなことはしてないし、消耗品もまだまだ問題ないので

ここはひとつ、約10年ぶりにバイクもユーザー車検で通すことにしました。

とりあえず、ネットで情報でも見ておこうかと思ったんですが
○山にある検査場(正確には福山自動車検査登録事務所)でのユーザー車検の情報がまったくヒットしません・・・

なんか、軽自動車ナンチャラカンチャラとか書いてあったりするし
ホンマにバイクの車検も受けられるんだろうか、と不安に(笑)

くろmacさん聞いてみるも、んなもん知るかボケバイク屋任せなので分かんない との事


どうしようかと思いながら情報探してましたが有力なものが無いので、
もうネット予約してしまえと思って予約手続きを進めていくと、普通に2輪で予約できましたw


当日は久しぶりのユーザーだったのや、いきなり雨が降ってきたりしてちょっとオタオタしてましたが、
検査も無事にストレート合格し、1時間ちょっとで車検は通すことが出来ました。


月末、特に金曜などは混み合うと聞いたりしたんですが、
車レーンは混んでたもののバイクは自分一台しかおらず、予約時間待たずに検査を受けられました。

これでまた2年は乗れます(^^;



今回車検の主な必要経費
・重量税 \4,400
・検査料 \1,700
・自賠責 \12,000くらいw
Posted at 2011/03/29 01:54:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月23日 イイね!

100円ショップのクオリティ

100円ショップのクオリティちょっとした雑貨はホームセンターよりも
まずは100均


どうも、ヴぉるです

以前、ニ○リで買った980円(999円だっけ?)の掛け時計が
数ヶ月しか使ってないのに
止まったり進んだりスローになったり・・・


正確に時を刻まなくなったので交換してもらうことにしました。

ところがお店で電池を交換されて直り?ました。


お店の人曰く、「ダ○ソーなどの電池をお使いじゃないですか? そういう電池はダメなんですよね」

ということらしいです(; ´∀`)



単三乾電池をサービスしてもらったよ(笑)





さておき、引越し作業で色々小さいものをまとめるのに買っていた

写真のチャックパック


左が有名なダ○ソーの品   右がキャ○ドゥの品


サイズや入り数にほとんど違いはありませんが、両方を手に持ってみると驚くほど品質が違います



右の製品はビニールの厚みもあり淵の処理もちゃんとしてます



方や左の製品は薄くペラペラで右製品の半分くらい?という感じの厚さです
ちょっと角のある物をいれてたら淵がはすぐに破れてしまいそう・・・


やっぱり大きくなってる企業の製品はコストダウンも徹底してますね( ´_ゝ`)


しかし使う立場でいうと、左の製品はほんとに使い捨て程度にしか役に立ちそうにありません・・・

消費者としては右の製品の方が良いですねw
Posted at 2011/03/23 01:10:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショッピング
2011年03月20日 イイね!

家電揃った

家電揃った世間では3連休ですね

初日はお出かけ日和だけど、残りの二日間は雨予報みたいだったので
天気の良い初日はちょっとだけバイクを転がしてきました
とりあえず新居まで(^^

自分が言うのもなんですが、コチラのほうでは普通の生活が続いていますね
初日は朝から高速道路は連休を過ごす家族連れ?でかなりの混み具合でした・・・


で、新居用に買っていた家電がやっと昨日揃いました

本当は先週全部終わる予定でしたが、冷蔵庫がギリギリ玄関を通らないというアクシデント・・・・

実際に開梱して通そうとした訳じゃないんですが、運び屋さんが現地?を見て、ちょっと・・・と

買った時に寸法の話はしてたんですけどねぇ・・・

クレーンで吊ってベランダから入れるか、サイズを落とすかって選択肢だったので
サイズを落とすことに

480L→420Lに機種変して、無事に設置完了しました。

洗濯機、エアコン、TV、レコーダーなど一通り揃って、やっと生活できそうな状態になりました。


あと、みずやとかベッドはニ○リで調達かなぁ(^^


とりあえず、アンプが金色から黒に変わったので、オーディオ周りのセッティングが楽しみです


さて、これから新しい生活にむかってがんばろうかと
Posted at 2011/03/20 22:10:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2011年03月10日 イイね!

AV

AVつまり、Audio Visual



( ´∀`)  ナニカ  ?





引越しでアンプやらスピーカーやら片付けながら、ふと思ったのが・・・・




今まではTV持ってなかったし

もちろんレコーダーなぞも持っていなった


全てパソコンでまかなってたし、狭い部屋に大型のテレビなんか要らなかった
その代わりスピーカーが鎮座していた


構成的にはこんな感じ








でも、引っ越し先には大型のテレビも買ったし (未だ届いてないけど)


レコーダーも買ったし (未だ届いてないけど)




TV番組

レコーダーからの出力

PS3

PC


どれもアンプを通すようにしたいし(いつも使うわけじゃないけど)


PC画面をTVに映したり、PS3はどちらでも使えるようにもしたい



そうすると、こんな感じ・・・?







ごちゃごちゃ(; ´∀`)



アンプに光デジタル入力は2つしかないし・・・
同軸もあるけど、出力機器無いしw

PS3からの出先も繋ぎ変える必要あるし・・・




そういえば、今のアンプもちょうど10年選手

当時の、かろうじてDPⅡ対応のエントリーグレード (安かった)

今じゃHDMI端子付いてるのが当たり前





なんか、買い替えたくなってきた(笑)









こんな感じか・・・?

Posted at 2011/03/10 23:58:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2011年03月05日 イイね!

ミッション修理途中経過

ミッション修理途中経過今日は用事があって県北へ

そして、インプのミッション修理状況を見てきました

予想されていたとおり?
原因はデフのリングギアでした



しかも、リングギアだけじゃなくて

他にも3速のストッパー?が壊れそうな雰囲気もあったり

クラッチが寿命だったり

ただのベアリングの消耗ってわけじゃなく
ミッション下ろしてもらった甲斐があったってとこです(汗)





あ~

高くつきそうだなぁ・・・






う~ん  う~ん
Posted at 2011/03/05 21:59:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「もう暑くて、、、日が沈んでからの作業のほうが捗る」
何シテル?   07/12 02:11
2008.11 丸目インプワゴンGGA(20K)からワイドボディの涙目セダンGDA-Eに乗り換えてサーキットなど楽しんでいました。 サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
6789 101112
13141516171819
202122 23242526
2728 293031  

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス]LARGUS ベアリング付アッパーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 13:23:45
横滑り防止装解除方法(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 12:31:12
フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 03:36:29

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽の走れるMTターボ こんなのを待ってました インプから乗り換えようと思った2014年 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
程よいサイズと価格と装備 ヨメサン号、子育て用ファミリーカーとして購入を決めました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
発売の数ヶ月前から本気でインプからの乗り換えを考え、発売前で試乗も出来ない状態でしたが先 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんのジーノ君 ドノーマルだったので、色々と不満が・・・ 特に足回りが軟弱すぎる(  ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation