• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴぉる@アルトのブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

北に行ってきた

今日から正月休み

そして県北は今日が今年の営業最終日

ということで、北へ・・・


ただし、今日は整備が目的
ブレーキのO/Hです(^^;


先日、エア抜きしてもらおうとしたらマスターシリンダーからフルードの滲みが発覚したので(汗
隅々までチェックしとかないとこういうことになるという教訓w


とりあえず9時にサーキットの方へ様子見に行くと、ひやまさんやラッシャーさんが
でも路面はウェット

ここのところ降ってないはずなのに   なぜいつもウェットなのだ

しばらくするとugnaさんも登場、しかしウェット(ノД`)


ウェットなので安心してテクノに整備に向かいます(笑)


マスターのO/Hは滞りなく済みましたが、その間も晴れ間が見えたり小雨が降ったり
ぜんぜん読めません


せっかくエア抜きでホイールが外れているので、そのままヘガデルを装着しようと考えてましたが
作業終了頃には天気も悪く、小雨・・・

そのままスタッドレスを装着してもらいましたorz





暫くするとまた晴れ間が・・・  あーもう装着したったしw


結局、サに向かうと昼休憩に小雨が降るも、走れば乾きそうだったのでエントリー

しようと思ったらテクノにカバン忘れてカードが無いとか
急いで取りに行って、急いでタイヤ交換(^^;


1本目、エアは調整したのにやけに動きが落ち着かんと思ったら 減衰が街乗りのまま最弱だったり(笑)


すぐにポチッとやって、ひとまず4秒8


しかし、今日はタイムの差が広くて速いターボ車には追いつかれるし、コンパクトカーやビギナーっぽい車が多くてしかもみんな一度に入りすぎのような・・・

待てども走れどもクリアとれず

そのうちヘガデルが言うこと聞かなくなるし、シフトがまだ迷うし

よい結果は出ませんでしたと(汗




2と3どっちで走るかロガーでも取らないと自分じゃワカラン
センターデフの調整はどの辺がいいのか立ち上がりはロックが良さそうだけど、アンダー強い気がオートモードが欲しい・・・

迷走中ですorz



ちなみに、新品から2回目走行のヘガデルですが
走行直後にも関わらず、リアタイヤの温度がかなり低い感じで、触ってもヌルかったです

しばらく休んでたugnaさんの☆の方が暖かいくらいに( ´_ゝ`)

フロントは2本目以降、タレた感が続いてましたしね・・・

これ大丈夫かいね?



あとドライバーの精度が悪すぎなのが(笑)




とりあえず、ずっと前から暖めてた?小型カメラをナンバーステーに付けて撮影してみました
オモチャみたいな安物ですが
本気で走ってないので7秒くらいの気の抜けたラップです








本当はフェンダー辺りにつけてタイヤの動きとか、ウィング辺りから見下ろすアングルとかで
撮影してみたいんですが、ポロッと落ちて飛んで行きそうなのが怖いな(^^;
Posted at 2011/12/29 22:35:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月18日 イイね!

最近の家族って・・・

実家で生活していたころ、家族で外食することなんてまずありませんでした

あ、貧しかったとかそういうんじゃなくてですね(笑)





最近いろいろ思ってしまうんですが、


たとえば、休みであろう週末に、す〇屋とかにみんなでお昼ご飯に来てる家族    ( ・∀・)つ牛丼大盛 
  
家族一緒に食事できる場面で、なぜここでなんだろうか?と

確かに小さい子がいたらお母さんは毎日大変でしょう

外で食べたら支度もしなくて良いし、洗い物もしなくて楽ですね

お母さんを労う?という意味では良いのかな・・・




ところ変わって、大きなテーマパークなどで見かけた家族

ちょっと休憩できるベンチなどのところで、子供はDSをプレイ中

なぜココで!?

往復の道中で、車の中で退屈しないようにプレイするのは分かりますが

ここはU〇Jだよ!?  キミは何しに来たの?   TDLだったら違ったのかな(汗
夢も希望も無いなぁw

本人の意思じゃなくて親の意向で連れられて来たのでしょうかね・・・(^^;



また場面変わって、とあるショッピングモールの100円ではない廻るお寿司屋さん

隣のカウンターには小中くらいの男の子2人と両親が食事中

しかし2人の男の子は時々お寿司をつまみ食いする程度だけ食べながら

DSとPSPをプレイ中  (゚д゚ ) びっくりしたよw

しかもイヤフォン装着でプレイ中

もちろん親子の会話などあるはずもなく、葬式のような食事風景

ちょっとご両親、いま食事中でしょう?


親は何も言わないのだろうか・・・  

いや何を言っても無駄なのだろうか・・・

だからって放っておくのか・・・   それで良いのか




ゲームとかだけでなく、今や小学生でも携帯(スマホ?)をもっていじくってる始末

ホントただの高価な遊び道具でしかない・・・
(安全の為のキッズ携帯とかそういうのは別として)


いったいこれからどうなって行くんでしょうかね


前述の家族とかの子供がまた大きくなり、そういうことが普通になってくるんでしょうか・・・


最近そんな私から見たらおかしな家族が多くて考えされられます( ´_ゝ`)
Posted at 2011/12/18 23:43:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2011年12月17日 イイね!

くちくさい

最近、ヨメさんがK-POPのCDを借りてきたので

毎日の通勤中に聞いております


あ、別にヨ〇様とかアッチ系には興味がありません
クムホには興味ありますがwww


KARA とか 昭和時代少女時代とかは有名ですね(・ω・ )




日本語Verじゃないと、何歌ってるのかさっぱり分かりませんが

まぁこういうのはノリでw


以前、出張してたころも台湾アーティストのを聞いてたりしたもんです(^^;
北京語ならほんのちょっとね





それまであまり知らなかったんですが、なんか頭の中でリピートされちゃったりする感じですww

T-ara







RAINBOW

こっちは某所では放送禁止になったとかカンチカ・・・




0:20や1:15からのAAAAのあと、どうしても クチクサイ と聞こえるんだが耳が悪いのだろうか
Posted at 2011/12/17 23:18:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2011年12月17日 イイね!

今日のイロイロ

今日のイロイロ今日は昨日の酒が残っているのか
午前中はグダグダ・・・

走りに行くのははなから除外(^^;

まずは先日ブレーキローターに一周入った線と、鳴きが気になったので
何か小さなものでも噛んでるんじゃないかと思いパッドを外して点検

きっとご近所に「また何かやってるわアノ人」と思われたに違いない


とりあえず気になるような異常は無かったんですが、それはそれで何でだ?って感じ(^^;


メンテ終わって駐車場出るときにブレーキ効かずにビビッてみたり(; ゚д゚)


ピストンの戻し忘れ注意(笑)




その後はディーラーをはしご


まずは同じ町内に居ながらなかなか会わないダスんさんとこへ
着くなり速攻で営業マンに声かけられたのですが、冷やかしではないので?丁重にお断りして
おめでとうだけ言いに・・・  仕事中にスンマセン(^^;


ついでと言っちゃなんだけど、新型インプのG4とスポーツを観察  
ちょっと外から見ただけですが・・・

ま、それよりBRZですよね やっぱり( ´∀`)





続いて気になる新型車、スイフトスポーツを見に

近くの鈴木へ



近くで一番大きそうなところへ行ってみましたが、なんか中古ばっかり・・・?

入る店間違ったかな、、、と駐車場に停めて考えていたら
外に居た店員さんが他のお客をお見送りして店の方に戻ってきました

ダメモトで聞いてみようかと思ったら、ワシの方に近寄ってくることもなく店内へ・・・・



うん、今日は寒いから 店の中に入りたいですね 分かります  冷やかしの客に用は無いですね


はぃさようなら




で、別のDへ

ここでは店舗駐車場と間違えて、車両保管の場所へ入り込んでしまいました(^^;

ココに置いてていいのかな、どうしようかなと思っていると

目の前の喫煙所とおぼしき窓からタバコをふかすオッサンが数人見えて、目が合いました

と思ったら窓閉められました

そこに整備士スーツのニィサンが携帯しながら在庫車の足回りを観察しに登場

特に声を掛けられることも一瞥されることもなく居なくなり、完全に無視・・・


そうですか、それじゃさようなら



鈴木のDはどこもこんなのばっかりか!?



ちょっと萎えましたが、最後にスバルのお隣にあるDへ

小規模の店舗で駐車場も狭かった(というか無かった?w)のですが、すぐに店員さんが案内してくれました

話を聞くと、どうやら売れる方面(都会の方)からしか現車は納められておらず
まだまだコッチには届かないとのこと・・・・

残念


とりあえずカタログでも、ってことでブツを頂いてちょっと話をしていると

この店員さんも車好きなのか、けっこう深い話ができました(^^;

インプのフェンダーやら、デフやクラッチもヤッてるんじゃないですか?ってすぐバレた(笑)



BRZも気になるけど、金銭面や実用面でスイスポって現実的ですよね・・・・・?( ´_ゝ`)





そういえば、出掛けてみるとブレーキの鳴きが治ってない・・・

まさかの反対側だったの!?


明日もう一度「あの人また何かやっ・・・」て思われる事でしょう(笑)
Posted at 2011/12/17 21:19:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月16日 イイね!

独身な週末

今週末はヨメさんが友達と遊びに行くので、終日ヒトリ

なにしようかのう…?



タカタ?(笑)

でもこれから忘年会なので、朝一走りたいが(^_^;)
行けても昼からだなぁ…
そんな元気かどうかも分からんけども(笑)


日曜は走行会貸し切りだけど、誰か知ったヒトは行ってるのかな…?


案はあるけど何も予定立たず

とりあえず呑んで考えよう( ̄ω ̄)
Posted at 2011/12/16 19:05:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「もう暑くて、、、日が沈んでからの作業のほうが捗る」
何シテル?   07/12 02:11
2008.11 丸目インプワゴンGGA(20K)からワイドボディの涙目セダンGDA-Eに乗り換えてサーキットなど楽しんでいました。 サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
45 6789 10
1112131415 16 17
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス]LARGUS ベアリング付アッパーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 13:23:45
横滑り防止装解除方法(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 12:31:12
フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 03:36:29

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽の走れるMTターボ こんなのを待ってました インプから乗り換えようと思った2014年 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
程よいサイズと価格と装備 ヨメサン号、子育て用ファミリーカーとして購入を決めました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
発売の数ヶ月前から本気でインプからの乗り換えを考え、発売前で試乗も出来ない状態でしたが先 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんのジーノ君 ドノーマルだったので、色々と不満が・・・ 特に足回りが軟弱すぎる(  ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation