• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴぉる@アルトのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

そうだ、瀬里奈に行こう   

そうだ、瀬里奈に行こう   今日の晩飯のターゲットは瀬里奈


初めて行った時に、かなり満足だったので

先月また行ってみたんですが、

なんと店舗改装のため1ヶ月ほど休みでした・・・





今週からは営業してたはずなので、夕食に行ってみたのですが


7:30に着くと


なんと


ライスが品切れで 営業終わりorz


夜の営業は5時からなのに、もう無いって・・・・


おかわり無料だからって食べ過ぎなんじゃないか( ゚д゚)/


あと店側も用意しなよ・・・  米買ってくるとかw
Posted at 2012/03/31 21:42:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2012年03月31日 イイね!

タイヤ交換 (人の)

タイヤ交換 (人の)今日は雨模様だった天気予報も変わって
朝から晴れ


後輩が タイヤが減ったしアルミセットで買いたいとゆーので
値段最重視で選んであげたブツが、この前届いたそうな

「タイヤ換えに来てくれー」 とか言うので
テメーが来い(゚Д゚ ってメール返信(笑)


で、駐車場でタイヤ交換開始



交換始めたはいいけど
2匹も引き連れて来るもんだから作業は結局ワシがほとんどやりましたがw

ちびx2は大変そうだな(;´Д`)
Posted at 2012/03/31 12:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月25日 イイね!

アライメントとってタイヤ新品入れてデフオイル換えたらだいぶ快適になった

アライメントとってタイヤ新品入れてデフオイル換えたらだいぶ快適になった今日はいつもよりも早く起床

そして、、、会社へ(ノД`)   仕事デスよ


でも、スパッと昼で切り上げで
逃げるように県北へ向かいました(笑)


南は雨も止んで晴れてたのに、なぜか北は雨・・・
タカタはあんまり台数居ないかなぁと思って寄ってみましたが
ミッドシップなセレブカーが大勢でした(^^;


ヤマP氏が居ましたが、どうやらワシが走りに来ると思ってたみたい・・・
でも、今シーズンはタイヤがダメなので萎えてしまってるんですよねぇ
今日はテクノがメインだったので、3~40分ほど眺めておいとましました、(^^;申し訳なし



今日の作業はアライメント調整と、タイヤ交換と、デフオイル交換

タイヤを組んでもらってる間にインパクトを借りてホイール外し  やっぱ高価なインパクトはイイなぁ・・・欲しい(^^
 
そして、おバカになってしまったバックカメラの取替えも



アライメントはセッティングを変えようというワケでなく、
ハンドルを離すとすごい左に流れてしまうので、どっか狂ってるだろうと・・・
やっぱ雪の日に調子にのって左をミゾに落としたのが原因か?(爆)






結果は右フロントと左リアがトーイン   なぜか右が狂ってる( ゚д゚)


ま、調整後はまっすぐ走るようになったからヨカッタw


デフOilも5000㌔以上換えて無かったし、タイヤも新しくなってだいぶ乗り心地が回復しました(笑)



タイヤは悩んだ末、コレ(∩゚д゚)つ










そしてこんな車を発見


先日惜しまれながら生産を終えた、漢のRR 2シーター「農道のポルシェ」


荷物もたくさん積めるヨ(笑)










んー タイヤは1本パンクしてしまったので、中古で同じ銘柄探したんですが見つからず
結局全交換したのですが、3本だけ5部山?4~4.5mmくらいの595が余ってますよ、どうします?(笑)
オクはめんどくさいな・・・・
Posted at 2012/03/25 00:05:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月20日 イイね!

1周年と練習

1周年と練習先日、めでたく?
年貢を納めてから1年が経ちました

早いもんです・・・

なんか美味しいものでも食べてゆっくりしようと思ってましたが、急に仕事がバタバタ・・・・・

出掛ける予定だったのに( ´_ゝ`)


今日は一応休みだったけど、なんだか息が詰まるので
気分転換に、汚かったインプを綺麗にしたった   疲れたけど(^^;






んで、ヨメサマのジーノのタイヤもぼちぼちノーマルタイヤへ交換ってことで

前から話してた「出先でもしもの時に(車載工具で)自分で交換できるようになろう」
ってことで交換練習をしました
車乗っててもタイヤ交換も出来ない人って割合としてはかなり居そうだと思うのは自分だけでしょうか

まずはパンタジャッキやクルクル棒?がどこに仕舞ってあるか、から授業(^^;

ヨメサマが工具を取り出してる間に、ワシは文明の利器を使って片側をさくっと交換
あと残りの2本で練習します(笑)



んで、工具をどう使うか 


そして実践へ









くるくる棒を回したり、ナットを緩めるのが最初はへっぴりだったけど


手助けしながらなんとか作業をこなせました( ´∀`)



練習の結果、車載工具だとナットの緩めと締めが怪しかったですが・・・
そんな時は誰か捕まえて力貸してもらえ ってことで解決(笑)
Posted at 2012/03/20 17:55:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月04日 イイね!

ご近所迷惑にならないように

アパートに引っ越してから使ってるサイレンサー
買ったのはもう7,8年前ですがw

アペックスのアクティブテールサイレンサー

ってやつなんですが、ちょこっと改造してみたものの、

ちゃんと排圧でバルブが開いてるのかどうか運転しながらではイマイチ分からないので

試しに撮影して確認してみました、、、、








ちょっと映像のタイミングがずれてるかな(^^;


空吹かしでは負荷がかかってないので、あまり排圧は高くなって無いと思うんですが

ちょこっとはバルブが動いてるっぽい




正直なところはやっぱりサイレンサー無しの方がレスポンス良くて走りやすいんですが

もう装着してから6年にもなるマフラーはけっこう音量が上がってるっぽいし

冬場の朝は特にやかましいので、ぶべべべべってしょぼい音出してます(笑)
Posted at 2012/03/04 22:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「もう暑くて、、、日が沈んでからの作業のほうが捗る」
何シテル?   07/12 02:11
2008.11 丸目インプワゴンGGA(20K)からワイドボディの涙目セダンGDA-Eに乗り換えてサーキットなど楽しんでいました。 サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    12 3
45678910
11121314151617
1819 2021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス]LARGUS ベアリング付アッパーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 13:23:45
横滑り防止装解除方法(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 12:31:12
フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 03:36:29

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽の走れるMTターボ こんなのを待ってました インプから乗り換えようと思った2014年 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
程よいサイズと価格と装備 ヨメサン号、子育て用ファミリーカーとして購入を決めました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
発売の数ヶ月前から本気でインプからの乗り換えを考え、発売前で試乗も出来ない状態でしたが先 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんのジーノ君 ドノーマルだったので、色々と不満が・・・ 特に足回りが軟弱すぎる(  ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation