• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴぉる@アルトのブログ一覧

2015年09月26日 イイね!

続)妄想だけなら・・・・

続)妄想だけなら・・・・いつの間にか、15MBの仕様などがWebにも公開されていました。


http://www.mazda.co.jp/cars/demio/15mb/


諸元表もあったので、気になるギア比を調べてみましたよ
(=゚ω゚)ノ




1速2速は5MTと同じですが、3~6は違いますね(アタリマエカ



ファイナルは、、、4.388



これはアクセラ 15S と同じようですね


ちなみにアクセラ15Sと比べて、1~3速は同じ、4~6がローギアードになってる模様・・・

ん? あれ?

アクセラの6MTの方が上のギアがクロス気味てこと (ΤΤ)?


まぁ、4速以降だから微々たるモノといえばそれまでか

それに、出力はほぼ同等でデミオの方が240kgも軽い(1000kg 対 1240kg)ですから
断然走り(加速も)いいでしょうけどね



でも、ファイナルのギア比が・・・

せっかくのモータースポーツベースと言うくらいだから、もちょっとやってても良いと思う


6速目があるんだし、高速とか考えても巡航ギアと割り切れば・・・・




とりあえず、15MBのギア比で速度とグラフ作ってみました
あ、タイヤサイズは自分ので考えてます(笑)





全体的にみると良さそうですが、2と3の繋がりは・・・ これが効くのか・・・


やっぱり、ファイナルが思い切って5くらいになってればきっと楽しいハズ!(笑)


とりあえず、出たら試乗してみたいですね! 試乗車とか用意されるのか?




以上、妄想でした




とりあえずアクセラ15Sの6MTが試乗したくなりました(笑)
Posted at 2015/09/26 13:15:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月15日 イイね!

じわじわ・・・・

じわじわ・・・・来月はジーノ号の車検

EgオイルとATFは定期的に交換してるけど、

ブレーキフルード、クーラント、エアクリくらいは
今回換えておかないとな・・・


程度に思っていたら、何か後ろ足にオイル汚れ・・・

漏れとるがなorz



掃除しとけばごまかせそうだけど(笑)


New SR specialならネットで安いもんだけどショップブランドなんだよねコレ
バラ売りだと1万くらいするのかね・・・
Posted at 2015/09/15 23:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月13日 イイね!

妄想するだけならタダ

妄想するだけならタダ小排気量コンパクトは回してナンボ

なんてのは今は昔・・・?

DJデミオはブンブン回して楽しめる・・・とはお世辞にも言えない(個人的に)

2速で引っ張ると90km/hまで届くギア比では2~3速と回す前に速度オーバー
重たいフライホイール(クラッチ周りも?)は低回転でかったるく、1度勢いがついて回り始めるとドライバーのアクセル操作なんて関係無し
アクセルオフでの速度調整なんてできずにブンブン回り続けるのみ・・・・

慣性マスの重さと、ギア比がなんとかならんかなぁと
とりあえず回転数と速度を確認してみました。


計算間違っててもクレームは受け付けません(笑)






案の定、2速6000rpmで約90km/h
3速にシフトすると3800rpmくらいまで落ち込みます。


インプでタカタ走ってた時は最高速が128km/hくらいだったか・・・?
今とはコースが違うけど
デミオだと何キロかな? 100km/hくらい出るんかね?(笑)

仮に100km/hだとして、3速の出番ってあるのか?

2速オートマ状態の予感・・・全然面白くなさそう・・・・




ちなみにインプでは、中古とはいえクロスミッションが5万円で買えて(純正の競技ベース車用)、楽しい走りが手に入っていました
シフトアップしても5000rpm以上をキープしてすぐにフルブーストで気持ちよかった・・・
ただ、高速では速度を上げるほどガンガン回って燃費がアレでしたけど(笑)





なんでこんな事を考えたかというと、最近15MBが公表されましたね
あれって6MTだそうで


競技だとレギュレーションで色々決まってるから、そのままの5MTじゃ↑のグラフみたいに使い物にならないはず


DJデミオの5速と6速は基本構造が共通してるのは発売前から周知ですが、
どのくらい共通してるんでしょうねぇ・・・


詳しくないですが、6速追加、ファイナル交換とかでなんとかなったらいいのになと
まぁそんな甘く無いか(笑)
FRだとよく聞きますけど、FFだとインプット?カウンター?内部構造は詳しく分からんです

という訳で、ディーゼル用の6MTギアがどんなもんかも当てはめてみましたが、
街乗りなら4速まででも十分走る。と聞いたことがあったように、確かにすごいハイギアード


6000rpmまでふると速度がおかしなことに・・・


5MTの5速が6MTの4速と同じくらいになってます


15MBがどんなギア比で出てくるのがとても楽しみです(笑)
Posted at 2015/09/14 00:06:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月12日 イイね!

土曜だけど日曜大工

土曜だけど日曜大工丸亀製麺の野菜かき揚げはボリュームありますね

でも、油が多くて1人で食べると胸焼けします・・・・

それでも目の前で揚げたてが棚に出てきたので
揚げたてなら何とかなる気がして手を伸ばしたら・・・・


結果、やっぱり胸焼けしました





さて、今日は実家に帰らず、特に用事も無かったので

家の事?をいろいろしていました


風呂の排水溝掃除やら、トイレ掃除やら、外の雨水マスの泥掃除、、、、etc


で、いいかげんガレージジャッキの置き場のスペース(上の空間)が勿体無いと思っていたのでジャッキをカバーする棚を作成しました




庭DIYのために買ってて、結局使ってなかった卓上丸のこを初可動





キレイ!  ラクチン!




下穴あけて、ビス打ち




余ってた塗料でやっつけ塗装

ホムセンブランドの安物塗料なので、くさい!乾きが遅い!





乾かしている間に、暫く放置してた庭の草むしり・・・ 地味に耐力消耗します・・・



あと卓上丸のこを出してるついでで、裏庭用の柵の材料を切断

キレイ! ラクチン!  
でも人工木のキリコがまとわり付いて掃除が大変なことに!

普通に糸鋸で切ればよかった・・・・



この材料の使用はいずれ・・・・






そして、今度はちょっと硬いフラットバーを切ります

手抜きで半そでのまま作業したら、火花が腕に散って  アツイ!!





さてこれもいずれの作業に、、、、、、お友達のところでバチバチして遊ぶ予定



あとはレンジフードの掃除もしたかったけど力尽きてダウン


疲れた orz
Posted at 2015/09/12 23:55:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もう暑くて、、、日が沈んでからの作業のほうが捗る」
何シテル?   07/12 02:11
2008.11 丸目インプワゴンGGA(20K)からワイドボディの涙目セダンGDA-Eに乗り換えてサーキットなど楽しんでいました。 サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
67891011 12
1314 1516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス]LARGUS ベアリング付アッパーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 13:23:45
横滑り防止装解除方法(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 12:31:12
フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 03:36:29

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽の走れるMTターボ こんなのを待ってました インプから乗り換えようと思った2014年 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
程よいサイズと価格と装備 ヨメサン号、子育て用ファミリーカーとして購入を決めました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
発売の数ヶ月前から本気でインプからの乗り換えを考え、発売前で試乗も出来ない状態でしたが先 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんのジーノ君 ドノーマルだったので、色々と不満が・・・ 特に足回りが軟弱すぎる(  ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation