• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jimmy743のブログ一覧

2024年11月11日 イイね!

ミスターにお世話になった話

親のスタッドレスタイヤの山がもう無いので、中古で買ったタイヤが親のホイールのPCD100に合わない。買ったのは114.3の鉄ホイールだったので、

まあ薄々感じてたけども、タイヤの状態が良さそうだったので、でも賭けに負けました。
今のホイールに組み替えすることに。

近くのミスタータイヤマンに電話して
夕方来てくれれば作業できるということで。
値段電話で聞いたらめっちゃ安いので即決

でも行ったら
最初に値段間違えてました。と

でも正直に言ってくれればこちらも

そうなんですね!安すぎてビビりましたもん






じゃあ正規の値段は?

いや今回はこちらのミスですので

このままの価格でいいです。

イヤイヤそれは彼の立場的によく無いのでは?

本当にいいんですか?
って3回くらい聞いても大丈夫だと

でもその後戻ってきて
少しだけ値段(スキー場の缶ジュース一本分くらい)あげたいと
そうでしょうよ、逆に安心しました。

だってその店実は親も以前バーストとかでお世話になったお店

そう。今後もよろしくなお店なので。


中古タイヤのリスクの説明と
今回のメーカーよくわかんないけどバリ山の中古タイヤは今履いてるボロボロになったグッドイヤーよりも柔らかさもあって
ワンシーズン使うなら大丈夫そうだと思いますとのこと。

リスクを誇張しないで事実だけ教えてくれるいいお店でした。

作業時間30分で帰路に

おーいい感じです。

ノイズとかよくわかりませんけど、
大丈夫そう。

家まで走ってトルクレンチでマシ締め2本だけ少ししまった。
これは締めすぎじゃなくてちゃんと規定トルクで締めてる証拠でもありますね。
自分で交換する時もなら試運転してから締めると少し締まるので🤏


それにしてもありがとうございます。
ミスター🙏😊
Posted at 2024/11/11 08:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月01日 イイね!

etcカード探しの巻

先日息子が
ナビの下の隙間にETCカードを押し込んで、

突如インパネばらすことになりました。



もう絶望する息子




無駄にシフトレバーのところまでバラしましたがそこまでばらさなくても良かったみたい




息子も少し手伝いました🤏





ナビの周りで1番外しにくいのがこのエアコン操作部分のカバー

ただ引っ張るだけなんですけど、怖いくらいしっかりついてて壊しそうですが




何とか無事にカード救出💳!

ばらしたことがある場所だったのでよかったですけれども他の子暇だったらと思うとちょっと怖いです。

息子もこれで次はやらないようになると思いますがまだやんちゃな娘が控えておりますので

隙間を全てコーキングで埋めたくなる気持ちになります。



Posted at 2021/11/01 19:19:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月17日 イイね!

冬終了 今シーズンまとめ

冬終了 今シーズンまとめ実は撮りためた動画の編集終わりまして。
もしスノー好きな人居たら見てやって厳しいコメントくださいますか?
いや皆様の貴重な時間をそんなことに使うべきではないのですが、スキー⛷もスノーボード🏂もスノーランニング🏃‍♀️もあるのでまあまあオモロイかと

SMB snow season2020-21

でYouTubeでヒットすると思います。
さっきURL貼り付けましたが上手く飛べないみたいなので、すみません。

10分くらいの動画ですので是非あっついお茶でも片手に🍵見終わる頃にはいい温度になると思います。

スキーもボードもまだまだですのでダメ出し大歓迎です。



板折れたり


リフトから落ちた子供さんを助けたり





牽引ロープ🪢買ったり




コロナなのでゲレ食ちょい控えたり


色々ありましたが無事怪我なく終われました。

山と自然と仲間に感謝です♪

自己満ステッカーもまあまあの出来で自己満具合は満たされました😊

貼ってくれた友達に改めて感謝です。

また来年もよろしくお願いします🤲

メイン板折れたので、来シーズンは強制ニューボードデビューです。またリブテック ですが。楽しみです(^^)

Posted at 2021/04/17 09:34:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年02月27日 イイね!

板頂きました。新旧入れ替えです

板頂きました。新旧入れ替えですスノーボードの板が前回折れまして、その話を聞いた友人が「君に丁度いい板があるけど硬くて重くてカービングめちゃキレるけどどう?」

というので
二つ返事でいただきに走りました

早速ワックス(^^)

めっちゃ吸いますやんこの板
トルクレックスの板ですがオガサカ工場の高級品です






マツモトさんの後に一玉ジェイさんのワックス


近所のママ友が通りかかって

「めっちゃいい匂いしますね?」
って
そうワンボールジェイは最高っす!




155のリブテックの板から

161のトルクレックスになりました

でも推奨スタンス位置はおんなじだから僕にはピッタリ。

スノーボード初心者の頃からのめちゃ上手い友人
が僕に乗って欲しいって言ってくれたのは、ちょっと感動だけど、もっとちゃんと滑れるようにならなきゃなぁー。でもこの板でハーフパイプ入ってみたいって言う位張りがある(^^)

スキーも楽しいけどボードもやっぱり楽しい!

滑り納めに行く前に良いボードが見つかって今から楽しみです!
Posted at 2021/02/27 22:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月18日 イイね!

めいほうハシャギ過ぎにご注意

めいほうハシャギ過ぎにご注意
いきなりですが板折れました。



まるでフラットキングです




最後の正常な状態の板


友人の板じゃなくてよかった


息子も持ち方はオッケー👌


リフトも乗れた



でも滑れるわけではありません😬🤫

まあ良いのです。
リフトだけが楽しければそれもまた良い。外して走れば良いのですから、何も上から下まで板履かなくても良いんです。


こっちは大変でも、もともと僕のお遊びに付き合ってくれるのですから、妻にも息子にも感謝です🤗



板折れたのは、フロントフリップの回転不足でテール着地したからです。
息子の荷物とか色々リュックに入れたまま
ハシャギ過ぎたのがアホでした。なんか着地が遠いと思いながら次こそ着地してやるーー!
と気合入れて結構飛んだけどまだ回転不足で
着地した時友人が今すごい落としたけど?って

見たら ポッキリ、、、、

ワーオ。so sad。スピーチレスってやつです。
5年くらいの相棒でした。
ダブルキャンバーで最初は苦労したのですが
慣れてからはカービングも気持ちいい板で、

まあでも怪我してないからオッケーと言うことに🙆‍♀️
妻もそう言っておりますし。

今度はチャンと上に飛べるようにオーリーノーリー鍛えてからやります。

いーたーに優しくーーーラララララララー🤗
Posted at 2021/02/18 01:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「実家が全焼しまして、でも山へも近隣へも燃え移らず家族もみんな出かけてて無事だった。
不幸中の幸いでした。

我が家は今日から再スタートします。

ちなみに僕のスバルのタイヤはセーフやった。

今後車じゃなく家を整備しますけど、たまに整備手帳にアップします⤴️」
何シテル?   01/15 23:54
Jimmy743です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセスキーの電池交換 2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:44:06
VARTA Q-90R/115D23R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 07:35:58
不明 T10 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 10:55:49

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバ郎 (スバル レガシィ アウトバック)
初めてのスバル車です。 スキーやスノーボードをやるので四駆で荷物が積めるアウトバックにし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation