• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jimmy743の"スバ郎" [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2022年11月13日

写真消えてた スタッドレス交換 ちょっと早いけど

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
写真が実家圏外なのでうまく貼れてなかったので編集しました。いいねくれた人ありがとうございます😊

人生初のまともなトルクレンチとインパクトレンチ


モードで100ニュートン手前で止まるモード
と仮締めで30ニュートンくらいで止まる奴あって

使いやすかった
2
作業してたら親父が持ってきたシート

哀愁漂うコールマン
ありがてー☺️
3
油圧のフロアジャッキで結構楽にできた。かなりお安い奴だけど全然使える。ジャッキアップポイントで上げるだけだし
下ろすとき一瞬で終わらせるのが良い
4
外したタイヤに次回どこに使うかをメモしておき
5
息子が汚れが気になると言うことできれいにしてくれました

6
ちょうど雨も降ってきたししばらく雨で洗ってもらって
7
無事完了しました

以前は全てを1人でやって
何分でできたわーいとか言ってましたが

今回は息子が全部緩めてくれて
親父がフロアジャッキも貸してくれて

まぁ途中下の子の子守をしたりとかいろいろありましたけど


全然楽に終りました😉
8
 タイヤを洗うのに使ったインパクトクリーナーめっちゃ落ちるし、臭くない。
ムース状に出るのでしばらくホイップクリームでデコレーションしたような状態で置いといてその後雑巾で水洗いすればピッカピカ
☺️
しかもブレーキクリーナーだと無駄にいっぱい出したくなるしすぐ揮発しちゃうので焦ってやるけど、落ち着いてゴシゴシできる。
のろまな僕には最高です😝

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイールを交換

難易度:

夏タイヤを新調 55,453km

難易度:

DELTAFORCE取付

難易度:

157512km タイヤローテーション

難易度:

冬タイヤ購入

難易度:

冬→夏タイヤ交換(76724km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「実家が全焼しまして、でも山へも近隣へも燃え移らず家族もみんな出かけてて無事だった。
不幸中の幸いでした。

我が家は今日から再スタートします。

ちなみに僕のスバルのタイヤはセーフやった。

今後車じゃなく家を整備しますけど、たまに整備手帳にアップします⤴️」
何シテル?   01/15 23:54
Jimmy743です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ソーラーバッテリーチャージャー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 00:30:28
サイドカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 17:54:09
Data System サイドカメラSVC260II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 19:16:19

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバ郎 (スバル レガシィ アウトバック)
初めてのスバル車です。 スキーやスノーボードをやるので四駆で荷物が積めるアウトバックにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation