• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅう11のブログ一覧

2015年10月20日 イイね!

20151017~19)二代目七壱くん ~第二章

20151017~19)二代目七壱くん ~第二章ようやくこの日がやって来ました!
七壱くんの足元が引き締まる日(笑)。



とりあえず師匠トコから引取ってきたAW、ツレの工場へ持ち込み作業開始。




とりあえずRはポン付けで、Fのみ5mmスペーサー入れちゃってます(笑)。



まぁ何とか来月のイベントに出しても恥ずかしくないカタチには仕上がりましたき、先ずは合格点!





‥と思いきや、Rの左が特にヤバイ感じと相成りましたので、昨日ですが昼間師匠にTEL相談しましたら 快くアフター時に出て来ていただけるとのご回答。



夜の8時回ってましたが、近くのスタンドにてツラ調整の作業開始!




ワガママ言って何度かヤリ直してもらったりとか あり得ないお願い事も快く(?)聞いていただき、何とか納得のいくカタチにて完了しました。




わざわざ師匠に来ていただいたのもありましたが〝飲みたいね~!〟‥ってな運びにて意気投合してしまいましたので、そのまま近所の居酒屋へGo〃

師匠と飲むはじめての酒、当然GX系の話を軸に まぁ色んな話で盛り上がってしまいました。
1時過ぎた辺りでしたか、閉店時間になったのですが〝何や飲み足らんくね?〟‥って事で、今度はウチん傍のお好み屋へと場所を変えたのでした(笑)。

結局家に着いたのは3時回った位でしたか、家着いたと同時に逝ってしまった模様。

師匠、昨日は誠にありがとうございました!
おかげ様で七壱くん、ちゃ~んと走れる様になりやした〃
m(__)m


あと余談チックなオハナシです。
遂にあの〝セザンヌ〟掲載本、ヤフオクで見つけてしまいましたき 3,000円はチョット痛かったですが よーやく伝説の71君と再会(?)出来ました事、此処に報告します!(笑)




今見たら足回りなど物足りなさある感もしますが、当時はココ辺りカナリ衝撃的でした、
福岡仕様のお手本的存在でしたので、九州の71乗りは皆尊敬してたんとちがいますかねぇ~。



今は車高調やら 皆さん普通に装着してたりしますき、昨日も師匠と〝今時の71くん達、進化しましたよね~!〟‥みたいな。

何はともあれ、ヤッパGX系最高です!
(^O^)



以上です(笑)。
Posted at 2015/10/20 18:37:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月20日 イイね!

お宝発見day~♪〃

お宝発見day~♪〃先日、師匠トコへA君お手製AWをお迎えに行った時のこと。


出たーーー!
前期パーツー純5に純正フェンダーミラー‥ってお宝チックな59年式。




コノ車両は数年前に師匠がオークションで引っ張ってきた超→希少車でございまして。




当時近所のオイサンから どうしても譲って欲しいとの事で、泣く泣く手放してしまったお車。
こんだけの条件揃った車両は コノ先まず出てこないであろう逸品なだけに、師匠は大変後悔されてるご様子です。
・・・と、極上記念にUPしてみました(笑)。




そんなこんなで辺りを見渡すと、これまたある意味希少性のお高い車両が置いてあるではないですか!





しかもこちらはH9年式と まぁそれなりに年数経過はしているものの、ビツクリする位に内外綺麗な状態で 探されてます方にとってはたまらない逸品だったりもします〃
同じ日に希少車両を2台も拝めてしまった事に、またしてもある種のアドレナリンが沸々と‥。
(^_^;)






さっ、コレ~仕事でみやま行きです(笑)。
Posted at 2015/10/20 12:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月10日 イイね!

とある休日の過ごし方。

とある休日の過ごし方。来月のイベントに向けて、師匠~譲っていただいたAWのリフレッシュ作業に注力しておりました!
如何せん、A氏の裏リム用いた自作品っつうシロモノでしたので 実際のトコ〝キレイになんのかなぁ~?〟って半信半疑ながら作業に取り掛かった次第で。



師匠オススメのブルーマジック、こないだ楽天ポイント使って入
手してましたので 早速使ってみたトコロ、、、



ご覧の通りビッカビカに大変身!




年甲斐もなくカナリ感激してしまった事は 言うまでもありません(笑)。



間で掛かり付けのコーティング屋行って35Stg.の洗車。



≒3ヶ月振りの洗車で これまたビッカビカになり、気持ち良く乗って帰った後に 次は雨の日対策としてFガラスを膜張メッセ。
ココんトコ七壱君に注力してばかりでしたので、時折コイツを織り交ぜたカーライフも 新鮮味(?)あってナカナカgood!

何が?




夕方はツレのK太~飲みに誘われ、ウチ寄ってくれた際に 最近納車したばかりのエステートとツーショット。




そんなこんなで夜の語らいは専らエステートの改良点(?)議題に酒の肴とさせていただきました(笑)。

師匠、このエステートも多分お世話になる思いますき 程良ぅお願いしておきます〃
m(__)m
Posted at 2015/10/12 18:53:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月04日 イイね!

なんちゃって左官工。

なんちゃって左官工。今日は朝早く~次女の(サッカー)送ってった後、七壱君保管庫の仕上げ作業に注力してました。





ビタローニに取っ替えてからというもの、後方確認が抜群に出来づらく 特に得意とする車庫入れすらままならない状況でしたき苦肉の策的心境の元(?)取り掛かった(drop) ‥ってな運びでした(苦笑)。





まぁザ~っとはしてますが とりあえず予定通り今日1日で全行程済ます事できましたき、今宵もウマイ酒(ビール)と相成っております。
(^-^)













さぁさっ、次は来月ん2件のイベントに向けて 個体の仕上げモ~ドへと突入! ‥みたいな。
師匠、また一捻りお願い致しやっす〃
m(__)m
Posted at 2015/10/05 01:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月26日 イイね!

20150924)そ~いえば、、、

20150924)そ~いえば、、、一昨日、仕事で博多行った帰りに 師匠のトコへ繋ぎのAW引取りにチョロっと寄ってきました。
タイヤは前以てAutoWay~台湾製x4本調達してましたので、もれなくソレ組んでもらった次第で。





A氏の自作品って事もありましたので 師匠の薦めもありラリーチューブ入ってたりもします〃
(^_^;)



11月のイベント用に取り急ぎ的なカンジで 師匠に無理言って譲っていただいたお品でございやす。
師匠、ありがとうございました〃
m(__)m

まぁ裏リムの加工した本品ですき、表のリムがくすんでましたので 昨日楽天市場からブルーマジックを発注!
ちなみにポイント使いましたき 代金0円の快挙(謎)〃
コレから時間見付けてイベントまでにボチボチ磨こう思てます。



帰りしなにバランス取りに近所の整備工場へ行き、調整可能な2本のみ施してもらってきました。




あと余談ではございますが、師匠のトコ行った際に まぁ何ともご立派なスーパーカー在りましたき、記念に(?)その雄姿を撮って参りました(笑)。

一応、ココに掲載させていただきます〃
m(__)m







以上です。
Posted at 2015/09/26 21:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #マークII 永久保存版・車高調データ http://minkara.carview.co.jp/userid/2137830/car/1931936/4185174/note.aspx
何シテル?   04/05 21:49
肥後の国在住です。 いい年にもなりましたので基本、純正ベース・大人の車高短 さりげなく(謎)乗りこなしたいと思いながら日々過ごしております。 人様に見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイカブJA56EにJA44用のベトナムキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 17:15:18
L700系ミラ タイミングベルト交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/28 07:09:09
L700系ミラ タイミングベルト交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/28 07:08:53

愛車一覧

トヨタ マークII 二代目・七壱郎!! (トヨタ マークII)
自身にとって2台目の71。 ココ〝みんカラ〟を通して知り合えました 前オーナーのOさん、 ...
日産 NV100クリッパー オッサン・ご立派➰👍👍 (日産 NV100クリッパー)
2019年7月28日、遂に軽バンデビュ~✨ これからボチボ~~チ弄ってイキます ...
その他 JEEP COMMAND チャラ坊・プリンセス (その他 JEEP COMMAND)
初年度登録→H26年1月です(笑)。
ダイハツ ミラバン クーパー〝Mira COOPER〟 (ダイハツ ミラバン)
ネットでベース車のtoday中古を探してたハズやのに、何故かしら心奪われてしまったL ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation