• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月14日

ドライブシャフト死亡

先日、仕事帰りに車の流れに乗っていると

「カタカタカタ」

っと音がしました。
何の音だろう?と思いつつそのまま走っていると

「ガタッガタガタ」 

という音に変わりました(汗)
どんな状況かを観察していると

・アクセルを踏み込むと音が大きくなる
・走行中にクラッチを切った時(惰性時?)に一瞬音が消える
・エンジンブレーキ時に音が大きくなる
・停車中は音が消える

という状況でした。
このままでは帰社出来ないと思い、丁度通り道にあった知り合いのお店に持って行きそのまま入院となりました。

ショップの方曰く、原因として考えられるのは

・ドライブシャフト死亡
・LSD死亡
・ミッション死亡

の3点という事でした(汗)
デフやミッションだったらどうしよ~という一抹の不安を感じながらも、詳しく調べるとドライブシャフトであるという結果が出て一安心でした。

ARCに参戦している145乗りの方で、走行中にドライブシャフトが折れるというトラブルを耳にしていたので「ついに来たか」という感じでしたが、お店に代車が無く復活までは足が無い状況になっちゃいました。

部品の目処は立ったので、そわそわしながら復活を待ちたいと思います。






145ちゃんが早く戻ってきますように(笑)
ブログ一覧 | アルファ初心者です | 日記
Posted at 2008/01/14 21:32:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2008年1月14日 21:53
145君無事に帰還待ち遠しいですね!

遂に独立!経営者に!!!(^.^)b

私も微力ながら応援惜しみませんよ!(^Q^)/^
コメントへの返答
2008年1月17日 17:59
ありがとうございます♪
明日にはドライブシャフトとブレーキローターが届く予定ですのであと少しのようです♪

私も遂に6月から個人事業主となります^^
幼い頃からの目標でしたので、これからも頑張っていきたいと思います♪
dp1117さんのご声援はとても励みになります♪ありがとうございます^^
2008年1月14日 22:46
独立に向けての第一歩ですね~わくわくしますね。
おめでとう!

私もロフト付に住んだことがあります。
大きいものを持ってはしごを上り下りするのが結構怖いです(笑)
あと、夏は超暑いのでシーリングファンが欲しいと思いました。
コメントへの返答
2008年1月17日 18:02
ありがとうございます♪とてもワクワクします^^

うさんぽさんもロフト付きに住まれた事があるのですね。
私は初めてなのでワクワクドキドキです(笑)
シーリングファンですね、照明と一体になっているタイプを設置するのもいいかもしれません♪
2008年1月14日 22:47
車、早く戻ってくると良いですね。

しかしこのロフト、柵も何もないですね。
私だったら確実にダイブする自信があります。
オソロシヤ。。。
コメントへの返答
2008年1月17日 18:04
あと2日くらいで戻ってくる予定です♪

ロフトで寝ると危険そうなので、ゲスト用の就寝スペースにしたいと思います。
「落ちるかもしれないけどいい?」と忠告はしておきます(笑)
2008年1月14日 22:57
Sタイヤだったらもっと早いか3ヶ所全部逝ってたり;

消耗品と考えるしかないんでしょうかねぇ。

なんだか家賃も高そう・・・(笑)
ちなみに私の住んでる所は近所に4階以上の住宅はありません。しかも4階建ては無人・・・
(どんだけ田舎やねん;)
コメントへの返答
2008年1月17日 18:08
正直、良く持った方なのかな?と思います^^;
ベアリングのグリスが切れていて焼きついていたそうです。
ブーツが破れてないのにグリス切れとは一体・・・(汗)

家賃ですが、ここは学生の多い地域なので全体的にはお安くなっています。
ワンルーム6畳で2万円台の地域ですから(笑)
実は、私が現在住んでいる地域で一番高い建物は3階建ての小学校なんです。
いい勝負かもしれませんね(笑)
2008年1月15日 10:22
ドライブシャフトは消耗品ですね。
いくら定期的にグリスを入れ替えても逝くときは逝きますね(笑)

お仕事の方も順調に行くといいですね! 頑張って下さい!!
コメントへの返答
2008年1月17日 18:10
やはり酷使している分、ドライブシャフトは消耗品と考えるべきですよね^^;

ありがとうございます♪仕事で鹿児島に行けるように頑張ります^^
2008年1月15日 13:19
ほー!引越しですか。
ロフトいいねぇ。夏は暑いけど(笑)

てか、事務所!?
ワンルームだとオンとオフの切替が
つかなくなっちゃう人が多いので
なんか工夫してくださいませ。
コメントへの返答
2008年1月17日 18:15
はい♪引越しです^^
いつでも遊びに来て下さいね、狭いですけど(笑)

仰る通りですよね、オンとオフの切り替えについては自宅兼事務所な今の場所でも考える事があります。
これから工夫していきたいと思います^^
2008年1月15日 18:33
ハンドル切ってカタカタだとミッションです。
以前私が経験したので間違いない(笑)。

ドライブシャフトで良かったですねー。
出費も少なくすみますし。

ロフトはもちろんパーツ置き場ですよね?(笑)
コメントへの返答
2008年1月17日 18:16
ミッションがお亡くなりになった事があるのですね^^;
今回は大した出費でないようなのでほっと一安心です。
とはいえ財布の中が寂しくなりました(笑)

さすが202@たかさん、ロフトの使い方を心得ていますね(笑)
2008年1月15日 22:08
ドライブシャフトは仕方ないみたいですね。

ロフト付きワンルームかぁ・・ 学生時代に住みたかったんですが、家賃がでませんでした(笑
コメントへの返答
2008年1月17日 18:18
そうですね^^;前兆を掴む事が出来ず走行不能になる所でした(汗)

ハイツのロフト付きなら結構な低価格であったんですが、ちょっと贅沢な物件を選んでしまいました^^;
それでも学生の町なので安いようです♪
2008年1月15日 22:27
いい部屋ですね。
私ももうすぐ引越ですが、こんな物件があれば良かったです(笑)。
コメントへの返答
2008年1月17日 18:20
ありがとうございます^^
キッチンの壁にある機器、有線らしいです。
スピーカーと有線が標準装備という事が一番ビックリしました。
お近くであればお手伝いにお伺いさせて頂きたかったです♪
2008年1月18日 18:04
いよいよ独立!そして準備ですね!
おめでとうございます♪
僕も応援しています!

145、大事でなくて、まだ不幸中の幸いですね。
復活まってます!



コメントへの返答
2008年1月23日 0:54
大変遅くなりました^^:
ありがとうございます♪
私も、yamagtvさんのパパライフを応援しています^^

145戻ってきました♪
ドライブシャフトを交換して快調です。修理代の請求が若干コワイですが・・・(笑)

プロフィール

ヨーロッパ車が大好きです。 H18年9月:ALFA145にてサーキットデビュー H19年度:ARC九州「MR200」クラスに参戦 H22年度:ロー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まぼろし〜☝️ 3.8GT3RS COX物自慢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 03:01:44
スーパーカー&スポーツカー大集合メタセの杜(4月8日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/03 12:41:41
軽耐久レース結果報告その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 08:18:12

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルポル (ポルシェ 911 カブリオレ)
晴れた日が出番です
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
日常の足として活躍しています。
ポルシェ ケイマン ポルポル (ポルシェ ケイマン)
息抜きしたい時が出番です
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
2016年9月に5シリーズツーリングへ乗り換えました。 今まで3シリーズで感じていた不満 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation