• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GF-AP429のブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

マツコネのWi-Fi不良

マツコネのWi-Fi不良初期のマツコネのWi-Fiは世界的に不安定な個体が紛れ込んでいることはよく知られています。
わたしのも完全ハズレ個体です。(>_<)


日本では解放の予定も当面ない(インフラ未整備のため必要性もない?)でしょうから大きな話題にはなっていませんが、当初ハズレくじ引いたと世界でも済まされていたようです。

しかしデビューから3年弱過ぎた去年2月に(やっと!)正式にハード不良が紛れていると認め、こっそり対策していた内容も公にして世界では改善情報も出ました。






このような正式文書まで出していますが、こういうことでも本国である日本市場は置き去りにされるのでしょうね・・・。

だいたいがノイズが乗ってどうこうって初歩的な設計ミス(ケチっただけ?)でしょう・・・。


これは、だいずぱぱさんの記事に対する関東マツダ(マツダ本体が陰で糸引いてる?)からの圧力に、こんな事に労力使わず顧客に目を向けた努力をしろ!と不快に思ったので書いてみました。

関東マツダ本社からの圧力
Posted at 2017/01/09 19:08:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | BM2FS | クルマ

プロフィール

「@だいずぱぱ 地図のマグデブルクの右あたり2と入ってる近辺のようで、確かに直線且つ週末の早朝に見えるのでかなり安全を考えてはいますが・・・ねぇ~。200くらいはこちらではすぐ慣れますが。仰るとおり200以上でも普通に加速するのに驚きました。1000PS越えは伊達じゃない。」
何シテル?   01/19 20:00
GF-AP429です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]OBD Solutions OBDLinkMX+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 01:22:59
マツダの電装プラットフォーム種類解説!(第6世代) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 16:35:02
メルセデス・ベンツ純正 キャニスターパージバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 02:40:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
アメリカ並行です。 足回りはショック交換のついでに、純正Sportsグレード用に換装して ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
いつまでも乗るつもりで部品取車まで用意して頑張ってましたが、アクセラXD MTに心動かさ ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
街乗りから高速まで、メインカーにも十分使えます。
フォード C-MAX フォード C-MAX
グレード:Titanium エンジン:2.0L TDCi(ターボディーゼル) 110 k ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation