• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konumaxの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2008年9月26日

テール下の黒いスペース

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
昨日、ダイソーにてアルミ板を購入したのでチャチャッとやっちゃいました!
(ちなみに100円♪)

予備のテールで寸法をみて・・・って、20cmじゃ足りないジャン(ノ`Д´)ノ彡┻━┻

ってことで、斜めにカット♪

板厚0.3mmなのでハサミでチョキチョキ( ゚∀゚)o彡°
2
で、切ったものがコレ!!

このあと、ヤスリで角をR面取りして引っかき防止( ̄ー ̄)ニヤリ
3
で、貼り付けます!

シリコンオフにて脱脂後、3Mの強力両面テープを使用します。

何気にこの黒い部分は斜めになっている為、下部分に2段重ねで貼り付けます♪
4
で、アルミ板を貼り付けて完了♪
5
ちょびっと後ろから撮影!

この要領で反対側も貼り付けました♪

ホントなら全体を撮りたかったけど、スペースが無かったからこれで勘弁してくだせぇヽ(´Д`;)ノアゥア...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【相性?時々オートになりません】fcl.2色切り替え L1B オートフォグキット

難易度:

ブレーキランプ全点灯化

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

ハイマウント交換

難易度:

C25セレナ HID バーナー交換 DIY

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年9月27日 12:42
こんにちは~!
結構インパクトがあっていいっすね~(^o^)
おいらもそこの部分だけ樹脂になっているのがすごく気になってました!
コメントへの返答
2008年9月27日 23:27
こんちは~♪

意外と目に付くんですよね(^^;
ちょっとしたアクセントには良い部分だと思います!!
簡単なんで、どうですか??

プロフィール

一目惚れでシエンタ購入しました! 今後、どう弄っていくか決めかねています(笑) とりあえず使いやすさ重視で( ´∀` )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
一目惚れでした! 契約から納車まで4か月。。。 長かった~(笑)
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁さん専用の車です! 色はライトローズメタリック(T16)♪ グレードはX Limite ...
日産 セレナ 日産 セレナ
RX乗りです。いろいろと弄りたい気持ちでいっぱいなんですが、なかなか時間がない今日この頃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation