• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森さん@スバルR2の愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2023年9月2日

ブレーキローター、パッド交換キャリパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
昨年の岡谷オフの際にKENさんにお願いして購入した、IMAGEのブレーキパッドと名が知れてるメーカーで1番安かった日立のローターに今回交換していきます。
2
パットは何度か交換したものの、ローターは新車から18万km交換無しで来てしまったので今回交換します。ついでに、学生時代に塗装したキャリパーの赤が色が褪めてきてしまったのでこちらも塗り替えます。
3
早速、完成ですww

ブレーキ周りが綺麗になるといいですね!
4
シルバーだと、IMAGEのパッドのカラーが映えますね!

岡谷オフの行きでブレーキ慣らしになるかなーと思ってますので、効きのレビューは後ほど…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

路上復帰に向けて(補機類ベルト、他 編)

難易度:

レベライザーロッド加工

難易度:

足廻りからの異音

難易度:

プレオRSリアブレーキ さて、どーしよう 

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ナビ取付(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月4日 7:16
これで安心してブレーキ踏めるようになりますね。

ブレーキのペダルの踏みかたで 効きがしっかりと分かると思いますよ。

コメントへの返答
2023年9月4日 20:31
だいぶ遅くなってしまいましたが、今年の岡谷迄には間に合いましたww

まだ、近所の街乗りしかして無いので、楽しみです!

ありがとうございました!

プロフィール

「[整備] #N-ONE TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース TANABE UNDER BRACE ... https://minkara.carview.co.jp/userid/2140121/car/3143041/6507610/note.aspx
何シテル?   08/17 23:35
今まで放置気味でしたがチマチマ今まで付けたものを1つづつパーツレビューで上げていきたいと思います! よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットワイヤー交換したるで〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 19:27:08
スバル(純正) ボンネット開閉ワイヤーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 19:24:42
殻割りせずにサイドウィンカーLED化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 12:09:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
遂に念願のレガシィ購入しました! BPレガシィ 3.0R、サンルーフ、純正オプションb ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
念願のネオクラシックレーサーパッケージ購入しました! 写真は後日投稿します。
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
レガシィ購入の為手放しました。
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
父親の愛車でした。 N-ONE購入と同時に居なくなりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation