先日、三河屋さん主催の
三河屋ワークス走行会
第4戦へ行ってきました。
8月の初めにハチロク乗りの友達と遊んだときの話・・・
86「お前最近サーキットいってるん?」
kar'z「三河よく行くよー」
86「みかわ?愛知の?」
kar'z「うん!3ヵ月に一度のペースであるからねぇ」
86「あそこ1度走ってみたいんだよね~」
kar'z「行く?今度聞いてみるよ!」
ってやり取りのすえ、8月末の走行会にて三河屋さんに快諾頂いたので今回は3台で参戦となりました。
っで、朝いつも通り出発したものの
ハチロクが遅いwww
なんとか9時ごろ到着し、見事に屋根付きピット確保できずw
車からタイヤ等の荷物下していたら早速に雨orz
友達にターブ持って来てもらったんでなんとか荷物だけは雨避けはできてよかった...今後の為に買った方がいいかな夏は日よけにもなるし。
準備も終わった所でまずは撮影を↓
一緒に行ったハチロクの友達
一緒に行った+ネモ+
フルウェットなコースを駆け回る人らをカメラ越しに見ていて思った・・・
なかなか危険そうなコンディションだわw
まぁ見ているだけって訳にもいかんので雨がやむタイミングで走ってみる
以前簡単にブロック飛びしたS001。ブロック飛びさせないのと雨で少しでもトラクションかかるよう、空気圧を2.2くらいだったのを1.8まで下げました。
雨はアクセルワークの練習になるねwアクセル踏み過ぎると横に流れるけど踏まないと遅いだけw
グリップ走行ではアクセルONでブーストかからないとこ維持しながらコーナーを出るなんてことしてました。
雨でタイヤ全然減らず、JEFさんからもらったSドライブは使えなかった。
お昼には豚汁?うどん入ってたけど?
美味しかったからなんでもいいかwww
危険なウェットコンディションでしたが、とりま何事もなく帰って来れました
ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ
雨という天気と珍しく友達と来たもんで、カメラ撮影おろそかで屋根ピットの方へお邪魔もできず他の参加者の方々とお話ほとんど出来ず終いでした。
写真は少ないですが+ネモ+のフォトアルバムにアップしました~(*´∇`)ノシ
最後に
86「楽しいけど三河は遠い。年に1回くらいでいい!」
だってwそれがふつーだよね(*´艸`)フ゛ハッ
![]() |
スカイライン♀ (日産 スカイラインクーペ) 日産 スカイライン ER34に乗っています。 2014/7/14にエアロ組みました! ... |
![]() |
昴 レオ (スバル プレオ) 段差を気にしないって素晴らしいw |
![]() |
聖地 (その他 その他) 聖地巡り記録 |
![]() |
日産 スカイライン エアロ組む前の姿で車は同じです。 フォトフォルダーとして使用 Nikon D5200 ... |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |