先日、タイヤ屋さんに行ったら
何故か
そこで売っている訳でもない
レンズ磨きを勧められたw
試しに使わせてもらったら、なんかすごかった!
これは店員さんの私物でここで売っているわけじゃないので商品名だけメモっといた・・・
後日、野暮用でアストロプロダクツ行ったらセールで安売りしてたから買っちた↓
ブルーマジック メタルポリッシュクリーム
コンパウンドなしの金属用磨きクリームで使用後はシリコン膜を形成し汚れが付きにくくなります。
うちのプレオもまぁまぁな年式なので白内障ぎみ
左が未加工 右が施工済み
リフレクターのクリア感が明らかに違うぞw
左のレンズも綺麗に磨く
まだやってないフォグランプとの違いがお分かりだろうか?
簡単にくすみが落ちるから今度スカイラインもやってみよ~っと^^
話変わって
従兄弟の家の車のタイヤ交換出張サービスの為、八王子まで行きました。
作業は新品タイヤの付け替えなんでちゃちゃっと終了!
晴れた日なのに八王子からそのまま帰るのも味がないので
近くにある多摩動物公園に行ってきました!
ラッキーさんの運転でw
入場料 ¥600っていう良心的価格! さすが都立の動物園
昨年、流行語大賞にもノミネートされた「けものフレンズ」
その制作のきっかけになったのが多摩動物公園といわれている
慣れない動物撮影してきました~↓
アフリカゾウ
キリン
チンパンジー
タヌキ
フクロウ
タカ
カンガルー
シマオイワワラビー
ユキヒョウ
レッサーパンダ
ターキン
オオカミ
シロテナガザル
トラ
サイ
インコ
キジ
コツメカワウソ
サーバル
多摩動物公園にはサーバルを見に来たと言っても過言ではないんですが・・・
最初、暑いせいか木陰にいるだけで全然動いてくれませんでした。カメラ構えてひたすら待っていると、人けがなくなったら活発に動いてくれました(*^^*)
こんな見た目だけど肉食で2mほどのハイジャンプをするそうですw
「わー食べないでくださーい」って言いたくなるwww
600円ですっごーく楽しめました。
それと本格的に動物撮影をしているオジサン達の機材に圧倒されました。
でっかいレンズに高速のシャッター音、どんな写真が撮れたのか気になりますねぇ....
前回につづいて
今さらながらG.W.の話を
なんか無性に走りたくなって
180sxとMR-S連れて群馬の山へ
赤城→榛名→地蔵峠→妙義ってコース
イニシャルD的ルートですが、聖地巡礼って訳じゃありませんw
赤城山
久々に走ったけど道が綺麗になってキャッツアイがなくなっていたので走りやすかった!
だからってドリフトなんかしちゃダメだぞ。ダメだぞw(大事なことなので2回言いました)
榛名山
ここはチョイチョイ走りに来るとこ。榛名の上りは登坂車線あるから道譲り合えていいよねw
走りメインの為、走行中にカメラなんぞ持っとらんから
走行写真なし!
地蔵峠経由して妙義山
妙義はさくらの里があるため観光客がいっぱいでゆっくりまったりw
遅咲きの八重桜が咲いてました
ソメイヨシノよりピンクが濃い
今年唯一の桜とコラボ
からの
椅子とテーブル出して・・・
最近、流行のデイキャンプw
帰り道
そんなこんなの家族ぐるみのオフ会でしたw
G.W.の別の日、東北のサファリパークへ
こんな一般車多いの初めてw
G.W.だから当たり前か
「百獣の王」ライオンのフレンズに挨拶して・・・
エビス 北コース
行った事ある人にとっては常識ですが、東北サファリとエビスサーキットは同じ場所です。G.W.は動物を見に来た子連れ家族とドリ車が入り乱れるカオスな空間になっていますw
またエビスは外国人らからドリフトの聖地と呼ばれ、人気となってます。
この日も半分以上は外国人でしたw
昔は1コーナービビって外回れなかったけど
外側走れるようになり、無理なく出口まで届くようになったw
わーい!た~のし~!
そのまま帰るのもなんなので動物鑑賞
レッサーパンダ
めっさかわえぇぇ
ゾウ
でっかいwまじまじ見ると不思議な動物w
あっという間に楽しいゴールデンウィークも終わり、仕事三昧の日々ですね。
もっと遊ぶために仕事すんぞw
さて次はどんな遊びをしようかな?
![]() |
スカイライン♀ (日産 スカイラインクーペ) 日産 スカイライン ER34に乗っています。 2014/7/14にエアロ組みました! ... |
![]() |
昴 レオ (スバル プレオ) 段差を気にしないって素晴らしいw |
![]() |
聖地 (その他 その他) 聖地巡り記録 |
![]() |
日産 スカイライン エアロ組む前の姿で車は同じです。 フォトフォルダーとして使用 Nikon D5200 ... |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |