タイトルに深い意味はありません。
ただ思い浮かばなかったのでテキトーですw
えーまいどお馴染みとなった
三河屋さんとこの走行会へ行って来ました!
朝3時に起きて
モーターランド三河に8時到着を目指して出発します。
早起きは三文の徳といいまして・・・
向かっている最中に、雨雲で見れないと言われてた
スーパームーンが見れたり、綺麗な朝日が見れたりして...
雲海まで見れましたw
綺麗な雲海も中に入ってしまうと
まっしろわーるどなんですがねw
そんなこんなで無事到着。
今回はオートサロンで買ったNEWタイヤ
「ヴァリノ ペルギア08R」をフロントに投入しました!
安かったけどちゃんと使えるだろうか?
一応、ドリフトでは問題なく使えました。
今回は参加者がいっぱいでしたねぇ
全員撮れている訳じゃないので、なかったらごめんねw
いつものみんな↓
あんまり見ない方たち↓
いつもは13系シルビアってか180sxが多めの走行会だけど
今回はハチロク勢(ZN6含む)がたくさんでした!
自分はというと↓
ドリケツで持って行ったポルシェ純正タイヤが速攻ブロック飛びorz
空気圧下げたゼスティノ アクロバに交換し、再チャレンジ!
いつもと走行ライン変えて走ってみたり、180sx追っかけてみたりw
撮ってもらったやつ♪
(Photo by cheezさん)
(Photo by TERU!さん)
(Photo by TERU!さん)
自分の走行写真は自分じゃ撮れない。そんなの常識な訳ですが...
普段の写真は兄に任せて撮ってるんですがね。
さすがに一緒に走ってる時はどうにもならんw
頼んでないのに撮ってもらえるなんてありがたい話です。
Thank you!
最後にタイヤ替えてグリップ走行したのですが、ペルギア全然ダメでしたorz
安いのであまり限界値が高くないのはしょうがないとして、少し滑ってからのグリップの戻りが遅い印象。
今までのRS-Rに比べても制動距離長くなってしまったので、グリップ走行ではイマイチでした。
でもでも、グリップ戻りが遅いってことはだよ・・・
ドリフトやったら扱いやすいタイヤなのかな?どうなのかな?
少し期待ですねw
さてさて次は34祭ですね~
はよ三河で汚したタイヤ粕の飛んだ跡を消さなければ(^^;)
そういえばGTウィングのクリア塗装して綺麗になったんだけど
なんか違和感あるんだよなぁ....
おわり
![]() |
スカイライン♀ (日産 スカイラインクーペ) 日産 スカイライン ER34に乗っています。 2014/7/14にエアロ組みました! ... |
![]() |
昴 レオ (スバル プレオ) 段差を気にしないって素晴らしいw |
![]() |
聖地 (その他 その他) 聖地巡り記録 |
![]() |
日産 スカイライン エアロ組む前の姿で車は同じです。 フォトフォルダーとして使用 Nikon D5200 ... |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |