• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kar'zのブログ一覧

2019年05月25日 イイね!

偵察

オフ会を開催するにあたり行き当たりばったりにならんよう

峠に詳しい人(MR-S)に案内してもらうことにした。


本番行く前に上げようと思ったけど、内容知らない方が楽しんでもらえるかと思って

下書きしておいたのを今さらアップします。

alt

おぎのや集合

諏訪白樺湖小諸線通って

undefined

霧ヶ峰富士見台Pへ

undefined

富士山

undefined



undefined



undefined


伊那丸富士見台へ

undefined



undefined



ビーナスライン通って

undefined

道の駅 美ヶ原高原へ

undefined

冬期閉鎖が解除されたばっかでいっきに車汚れた~


お昼はここでと思ったけどお店は開店準備中で入れませんでした...


undefined

美ヶ原高原白樺平。 狭いので×

undefined

美ヶ原公園沖線からの山本小屋。 道悪いし遠いので×


最後に遠いのは覚悟で高ボッチ高原へ

undefined

山から諏訪湖と富士山が見れるはずだったが不発...


undefined

alt


undefined

alt


「高ボッチ」の画像検索結果

↑晴れてるとこんなん見れるらしいのだが・・・・(google画像より)

alt

道が悪すぎてやっちまったぜ。


ここは車高下げた車はダメ絶対!!

undefined

諏訪湖まで降りて片倉館というレトロな洋館

undefined

と見せかけた大正浪漫あふれる温泉入りました。


alt

中はこんな感じでした


undefined

結果的に行かないほうがいい場所が多くって

下見という名の聖地巡礼となりましたw



おわり


Posted at 2019/05/25 17:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2019年05月17日 イイね!

はじめてのおふかい

はじめてのおふかい

はじまりはみん友でもあるモストさんが

34乗ってる間にstill...さんに会えなかったと嘆いたことでした。


ちょうど僕もR34降りてしまった北陸の2人の新しい相棒を見てみたかったので「オフ会でもやりますか!」って言ってみたら乗ってくれたw


34祭りでstill...さん捕まえてそのこと説明したら快諾してくれた(^^)b


しかもstill...さんが仲間増やしてくれて7台10人となって


kar'z主催のオフ会開催となりました~


場所は景色良くて撮影に向いている 霧ヶ峰 ビーナスライン




朝9:00 おぎのや 諏訪インター店集合

undefined



っとその前に高速でローリングショット的なのやった

undefined


ついでに参加者紹介

undefined

黒スカさん


undefined

しゃちさん&みなっこさん


undefined

still...さん


undefined

みかさん&お子さん


その他に遠距離から来てくれた
undefined
モスト@bl32さん

undefined
YOU@SIIKさん

それと

undefined

本日の主催者 kar'z&+ネモ+(同乗)



10時出発して諏訪白樺湖小諸線通って
undefined
伊那丸富士見台へ


残念ながらこの日は富士山が見えませんでした
undefined

undefined

undefined

けれど話は盛り上がり気がついたら一時間ほど談笑してた(しゃべりすぎたぜw


ビーナスラインを走り抜けて道の駅美ヶ原高原へ

undefined


お昼休憩

undefined

鳥弁当が想像以上に美味しかったw



undefined


ここでまったり会話と撮影を・・・


undefined


undefined


undefined


undefined


undefined


undefined


undefined


undefined


undefined

先ほどにつづき、またも話が盛り上がってしまい子供が飽きるw

自分が楽しくなって時間忘れてしまうのでちょうどいい目安になって助かるわ(^^;)


時間も時間なので急いで霧ヶ峰の車山肩に戻って

alt


3時過ぎにコロボックルヒュッテにてコーヒーブレイク

undefined

みなさん店内の雰囲気とコーヒーの味に満足してくれたみたいで良かったw


駐車場戻って

undefined

同じTOPSECRET G-FORCE バンパーで並べたり


undefined
今回のオフ会のキッカケとなった3台でも


そして走り出す黒スカさんw
undefined

undefined


車が走ると流し撮りしたくなるw

undefined


undefined


日が傾くにつれほぼ貸切状態に

undefined


undefined


undefined

走っていない方々はカメラ片手に撮りまくってましたw


undefined


undefined


undefined

こんな感じで、まったり話して・走って・撮るという自分の理想のオフ会が出来ました!


幹事が不慣れなせいで若干まったりしすぎな感じもありましたが、トラブル等もなく無事終えることができました。楽しかったとか、またやりたいという声も聞けたのがとても嬉しかったです!

天気のも恵まれたのとビーナスラインというオフ会の定番をチョイスが良かったかなw

undefined
参加者の皆さんお疲れ様でした!またヨロシクです♪


フォトアルバム(参加者の方はご自由にどうぞ)





おまけ

alt

Photo by モストさん

alt

Photo by みかさん


alt


Photo by みなっこさん

alt

Photo by みなっこさん


alt


Photo by しゃちさん


alt


Photo by still...さん


同じものを見ていても視線が違うと見える風景が異なるようで...
ほかの人の撮った写真を見るとすごく面白い。

Posted at 2019/05/17 17:55:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年05月11日 イイね!

SRからRB

ゴールデンウィークの出来事を

簡単にまとめました



まずはSR ALL STAR MEETING!

シルビア・180sxを中心としたSRエンジンが乗ってる車達の集まり。

undefined


一瞬で完売した人気チケットを得てエントリーしたそうですw

undefined


この180sxとS15で一緒に行きました。


undefined

どっちもSRでは珍しいSHO-GUMホイール!

何もしてないのに疲れたw



その後、家でgdgdしてたら『令和』を迎えてしまい・・・

焦って無理やりソロキャンをしてみることにw


undefined

場所は福島県の猪苗代湖の天神浜オートキャンプ場。


湖畔キャンプ場と見せかけて林間キャンプ場です!
undefined
松林なので松ぼっくりがいっぱい\コンニチハ/


日が暮れて・・・
undefined

undefined

磐梯山が綺麗だわ


undefined
まるで海だなw



undefined


焚火開始!

undefined


焚火っていつまででも見てられるのは何故だろう...



undefined


ここで次の日に群馬で34ミーティングがあったことを思い出すΣΣ(゚д゚lll)ヤベェ


ここから間に合うのか?



朝6:00起きて撤収作業してから、まったり朝ごはん。
undefined


undefined
出発前に猪苗代湖と記念写真。

undefined
もっと近くまで行きたかったけど、砂浜でスタックしたら笑えない(^^;)


undefined

9時キャンプ場を後にして、群馬へ向けて出発!


13時、榛名山到着。
undefined
ルームミラーにピンクのキャンプ場入場タグついたままwww

undefined
空撮とか動画撮影とかしていたらしいけど遅れてったから参加できずorz

undefined
でもでも褒めてくれる人やお米くれる人がいて短い時間ですが楽しめましたw






GW最後の日、キャンプ熱がさめないので

山梨までゆるキャンの聖地巡礼してきました!


夜叉神峠

undefined

alt

通行止めなう

undefined

alt

マイカー規制の為通行止め、登山者しか利用しない行き止まりの道なのです。

undefined




んで
undefined
安定の身延まんじゅうw

その後、甲斐市の食事処へ
undefined

純手打ちそば処 藤義


大海老天重セット 1700円

undefined

頭付き大海老のふわサク食感と濃いめのタレがマッチして幸せでしたw


ちなみにここは今後『ゆるキャン△』に登場する事でしょうw
alt

おわり。




おまけ


さくらフォト① さくらフォト②


富士山フォト


Posted at 2019/05/11 23:17:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月05日 イイね!

Low MAX

Low MAX

サーキットを走ることが多くなってきた


今日この頃




走るたびに思うのよね....




乗っていて疲れる





ドリフトのときはそんなでもないけど

グリップ走行するとすごい身体に負担掛かるのよ...





筑波の2000のときが一番酷かった。

20分×3本しか走ってないのに、終わってみたら筋肉痛(^^;)


一応、ブリッドのセミバケ入ってるんだけどねぇ

undefined

BRIDE 旧規格 ブリックス 

まぁ友達から格安で譲ってもらったアンコ抜きされた加工品だし

ホールド性ないしもう限界だなw



毎年34祭りの抽選大会でシートが当たる淡い期待をしてたんですが・・・

もちろん当たる訳もなくwww


自分で新しいの買っちったw



BRIDE GIASⅡ グラデーション



新旧比較

undefined

新しい方がなんか小さい気がするなwそしてグラデーションのデザインが違う。

あたまの所にロゴが入ってカッコいい!

undefined
そんなこんなで装着完了


座ってみると身体がすっぽり埋まる感じで、ホールド性アップ!いいねぇ!



だがしかし!降りずらいwww


だからみんなクイックリリース入れるのね(^^;)

とりあえず、乗降時は椅子をめいっぱい下げて対処するしかなさそうだ


比べてみると↓
undefinedundefined
なんか車が若返った感じする!レッドスティッチがいいね♪
見栄えも良くなったし、これでサーキットも疲れなくて済むぞw


あぁTAKATAの4点シートベルト欲しいなぁ...


おまけ









Posted at 2019/04/05 20:58:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2019年03月25日 イイね!

混沌のカオス

混沌のカオス

いくらノーマルといえども

なにもしないと朽ちていくのが早まるので


たまにはメンテナンスでも....


普段はブログとして書かないけど

たまにはサーキットネタ以外も書かないとね(^^;)




・バッテリー交換

undefined

日立製 40B19R → パナのカオス 60B19R

1ヶ月以上も乗らない時あるんで容量アップ!



・プラグ交換

undefined

GReddy 8番 → NGK 6番


undefined

RB25はパイピングがエンジン上部を通過していてプラグまで辿り着くのが大変!

なのでショップに依頼するっていうw


undefined

使いすぎて可哀想な色でした....

たまにエンジン始動悪いんで、一度純正品番へ戻しました。てか何故8番入ってた?w



・ミッションオイル交換

undefined

エンジンオイルでも使ってるスピードマスターをミッションにも投入。



・プレオのパッド交換

undefined

undefined

元住友だったアドビックスのブレーキパッドへ!

34もアドビックスで踏力によるコントロール性がいいので愛用してます。




・プレオ タイヤ交換

undefined

スタッドレスから夏タイヤへ。

POTENZA Adrenalin RE003 165/55R14



こんな感じで3月中にいろいろやりました~




34祭りの写真も頂いたので貼っときますw


Photo by みなっこさん


Photo by U-KI@ER34さん


Photo by R34祭りオフィシャル

フォトギャラリー





それと、うちのスカイラインが公式では初めてだったみたい

undefined

GP SPORTSのページにて牽引フックの取り付けの紹介されてました↓


https://minkara.carview.co.jp/userid/619082/blog/42556331/


もう直したけどもバンパーの傷が丸見えで恥ずかしい(*/∇\*) キャ

てかコレ4dr用だったのね!知らなかったwww



最後にGTウィングのクリア塗装に出したんですが・・・

undefined

艶が戻って満足なんですが、なんかおかしい.....

ウィングの角度つき過ぎじゃね??


過去の34写真見直したら原因がわかりましたw

undefined

翼端盤の向きが逆じゃんwww



おわり

Posted at 2019/03/25 21:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「久しぶりに愛車紹介一部変更しました」
何シテル?   11/18 20:45
kar'z(カーズ)です。よろしくお願いします。 180sx乗りの+ネモ+の弟です! 思いついたらどこへでも行きますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ スカイライン♀ (日産 スカイラインクーペ)
日産 スカイライン ER34に乗っています。 2014/7/14にエアロ組みました! ...
スバル プレオ 昴 レオ (スバル プレオ)
段差を気にしないって素晴らしいw
その他 その他 聖地 (その他 その他)
聖地巡り記録
日産 スカイライン 日産 スカイライン
エアロ組む前の姿で車は同じです。 フォトフォルダーとして使用 Nikon D5200 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation