• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月17日

阪神淡路大震災 あの日から22年

阪神淡路大震災   あの日から22年 22年、8036日前の1/17、AM5時46分。


明石海峡を震源とした阪神淡路大震災が発生してからもうそんなに経ってしまった。


兎に角、写し出された光景はまさに地獄絵図。


目を疑う、ウソみたいな光景。


あれから22年、その傷あとすら解らないくらい復興を遂げた。
奇跡としか言いようがない。

阪神淡路大震災発生して16年経過した2011年3/11に東日本大震災発生。








街が壊滅してようやく復旧から復興に加速した最中だろうか。


破壊は一瞬、創造は物凄い時がかかる。


修羅と絶望と虚無が交錯しながらも、復興を遂げた阪神淡路エリア。
東北の復興の手本となる重要な道しるべでもあった。

同じ時が経てば、復興を遂げられるのか。



同じ思いをした両者は、多種多様な交流を図り、風化をなくすべく災害防災とはなんたるかを訴えてきた。










夜勤最中その時を迎えたので、さらなる復興を祈念しておくればせながら黙祷をした。



熊本地震や鳥取地震など、断層による震災が起きたなか、更にいまだに続く東日本大震災の余震。

地元山形県も今後30年以内の発生確率が、3%以上の活断層が存在し、震度6強が来るのではと言われてきた。


これらを教訓として、命を守る対策を抜かりなくしなきゃならないと思わされた。


まさに、備えあれば憂いなし、である。




終劇。






ブログ一覧
Posted at 2017/01/17 11:54:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2017年1月17日 13:59
こんにちは\(^o^)/
天スバさんからキレイなコメントが!(笑)
いつ起きるかわからない大災害に備える必要があるのは重々承知していると思います(>_<)

お亡くなりになった方々に黙祷したアニキでした(/。\)
コメントへの返答
2017年1月17日 16:23
お疲れ様です(  ̄▽ ̄)

ネムネムな状態だったので支離滅裂になってなくて良かったです(^_^;)

備えあれば憂いなし。って言っても、直ぐ出来そうでできないのが大半でしたからねぇ(´・ω・`)

プロフィール

「今日の昼休憩は帰る時ですた(  ̄▽ ̄)
ちなみに午前午後の休憩ナッスィング(  ̄▽ ̄)
ボケ班員の手抜きでトラブってよそにも迷惑かけてカオス笑笑
あいつは始末書レベルですめばいいが笑笑」
何シテル?   08/19 18:39
天スバ STI ver. 555です。 名前の通り、出身地が山形県天童市のスバリストです(そのまま笑)。 ハンネなのにいつしか天スバってあだ名が出来、あだ名で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI ブルーインパルス 555号機 (スバル WRX STI)
アプライドE型 The final of EJ20 SUBARU BOXER. 型 ...
ダイハツ ミラバン ミラバン改八号機オーバーラッピング対応プラスフォーインワン仕様 (ダイハツ ミラバン)
かつて司令官の搭乗していた機体を引き継いで数年。処々の事案により後継機として令和七年8月 ...
ダイハツ ミラジーノ 汎用軽遊撃決戦兵器ロナウジーニョ第13号機 (ダイハツ ミラジーノ)
父親がかつて搭乗していた、〖父親の存在を具現化する最後の機体〗 令和四年、寅年卯月より ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人となって初めて所有したクルマ。 当時としては斬新な、ワイドボディと化した車体にV型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation