• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月10日

初夏のチェリーハンターオフ

この度の九州を中心とした豪雨災害、被災された皆様にはお見舞いもうしあげます。あわせて亡くなられた方々へ謹んで哀悼の意を表します。














さて、6月27日の話でございます(爆)

初夏の風物詩と言えば。














盆地特有の高温多湿な暑さ笑



ここ数年、30度越えはざらで、加えて多湿もあって、暑さに拍車がかかります。







アバンチュールな夏とかいらんけぇ、夏消滅してくれんかのぅ?と思うのは、あちきだけではないはずぇ?


大容量インタークーラーにインタークーラーウォータースプレイやらラジエターを自分に付けて冷却効率をあげたいと画策しています、どうもあちきでありんす(謎)


さて、夏風物詩はそれじゃなくて、四方を山に囲まれた山だらけの山形県と言えば、錯乱坊さくらんぼ!
時期も鮮度も限られた物ゆえ、とにかく収穫梱包が急がれるため、朝早くから始まることが。
しかし、コロナ禍のせいで密にならない策を取らざるを得なくなり、さくらんぼ狩りはだいたい中止、通常の収穫はソーシャルディスタンスを導入しての作業となった。


さくらんぼ狩りが無いことでさくらんぼはそのまま、その為ただ痛むだけになりならせっばなしにするわけには行かない為収穫に転じざるを得なくなる事態に。
観光資源の停止は大きな痛手にも。


そんな中、みんともさんのドリカムレジェンドさんから連絡が。

チェリーハンター作戦、作戦内容は改めて通達す。












え、さくらんぼ狩りやってんの?

狐につままれたような何とも腑に落ちない思いでいながら当日を向かえる!
6月27日、遅番帯明け。


安定の起きられない笑

そしてオフ会の絡みで、通院予約が夕方だったのを午前にしてもらい、集合時間に間に合うはずが数分遅くなる誤算(*T^T)

ドリカムさんに連絡してスクランブル発進( ;´・ω・`)
待ち合わせ場所は観光物産館ぐっと山形に到着(;^∀^)
スイスポ乗りの神奈川からはゴンスケさん、宮城からははる太郎さんが来県!
お二方とははじめましてだった………






は·ず·が!

はる太郎さん曰く、あちきを知ってるとのこと……


まさか兄弟子のもうひとりの天童のスバリスト(天スバ)のあの方では?とか思ったり笑

ちなみに、兄弟子は今回仕事で断念だったそう(-。-;)

色々密命もこなしたご様子、時間も時間だったのでお昼にしようと。山形と言ったらラーメン!
県内一円が激戦区、名だたる店があるなか際立って有名店の[金ちゃんラーメン]



ラーメン屋あるある!
しかも電動自立式笑



あちきは冷たい中華そば!

一口かぶりついてから思い出して撮影笑













うめぇ!(゚∀゚)
てーれってれー!!






事も済んで、今度は世界初の冷たいマスクが売ってる某所へ!


山形初号機!!
ちなみにもう一台あるが、ナンバリングはどちらもこれ笑



今回も無いのかと見てると、売り切れ点灯していない!?

まさか((( ;゚Д゚)))





まさかぁあああーー!!



こんなん出ましたけど~~~



君の知っている冷たいマスクは、洗える布マスクの一つだ。そのマスクも同様、山形初号機の中に保存されている。すべてはニットワイズの計画だよ。」

と、冬月さんは言ってました(謎)



中身は内ポケット付きの布マスクに、冷却ジェル。
もちろん自販機故冷却されている笑


ポケットにジェル入れて使う。



価格は1300円(;^∀^)
ジェルなんざ100均から買えばええがな!とも思ったが、元々布マスク自体の相場も安くはないので、単純計算でまぁ妥当な値段笑



ゴンスケさんが早速初期タイプ量産型を起動実験!

そのまま次の場所へカルガモ大名行列~

ま、道中バラバラは付き物で笑
園地までの道がちょい楽しかったり笑




着いた先は、県南部上山市にあるチェリーランド(  ̄▽ ̄)






何してるにあげたら、速攻K山市のBN蔵~さんが食いついた笑
道の駅さがえのチェリーランドじゃねえぞ、(゚Д゚)ゴルァ!!ってクレーム付いて((( ;゚Д゚)))

何が不満やったん、ワシ、なんか捏造しおうたんかの( ;´・ω・`)?

参考までに!
これは道の駅さがえ、チェリーランド。



言わない日はないくらい、相当好きみたいすね笑
責任者に話して経営してもらったほうがええんちゃうん(  ̄▽ ̄)



話はそれたが笑
まさかさくらんぼ狩りしてるとは!
観光協会によりけりみたい。
時間でくぎられていて、とりあえず担当さんから説明をうける。
特にソーシャルディスタンスの絡みで、園地は広いので密にはなりにくいものの、種問題が浮上したため、渡されたビニールに回収することに。
(今まではその辺に捨てていた笑)
これが思わぬ功を奏し、園地はきれいになったという笑


園地全景。





いよいよ、決戦のときがっっ!

決戦をイメージ笑




なかなかの広さの園地!





なかでも佐藤錦、紅秀峰を越える品種が!
初夏の香というやつ、初めて聞いた笑
糖度がダントツで日持ちしないため、ジモッティかさくらんぼ狩りでしかお目にかかれないと!
これはメガテンだったなー笑


お時間となり、ドリカムさんのみんともさんが蔵王に来るとのことで移動!
途中お土産買ってルートの再確認。

気づけば頭走ってた笑



行き先は蔵王温泉露天風呂!
待ち人はハスラー乗りのあゆおさん夫妻!

わざわざお土産までいただき、謝謝(  ̄▽ ̄)
はる太郎さんは翌朝早いのと、あちきは夕方用ありで断念( ;∀;)
みなさんは露天風呂で自然と一体化となり、デナーを楽しんデナー笑

走り屋のメッカだった某地のダウンヒルを愉しみつつ家に緊急帰還!


理由は、てておやの生誕日!
精確には1日過ぎてしまったが、弟のちびたちが泊まりに来るタイミングでシースーでもと思ったら、いろいろ変わりまくって、夜のお山駆けに笑




って言うか、毎年恒例のカブトムシハンター(爆)


まぁ、ミヤマクワガタくらいしか見つかりませんでしたが( ;´・ω・`)



そんなわけで、世の中は新型コロナでまだまだギクシャクだが、ソーシャルディスタンスしつつ少しずつ動けたらと!
また、集会よろしくオナシャス( ≧∀≦)ノ


ブログ一覧
Posted at 2020/07/25 23:33:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

気分転換😃
よっさん63さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2020年7月26日 5:09
ど~も

アタスヽ(♯`Д´)ノゴリャーマ-ッ
なんぞ言っておりませぬがww

この前聞きましたよね?◯~暴さんが…
おすすめの場所はと
結果は、チェリーランドさがえ いち推し…ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブハッ

支部長のほうこそ「チェリーランドさがえ」いち推しで生姜!!


駄菓子菓子
◯ガタには、チェリーランドって名乗っている場所はどのくらいアンデスメロンか?

今思ったのですが、スイカ狩りってアル?




ミヤマクワガタは、今や貴重な存在なので可愛がってくざせぇ ~


コメントへの返答
2020年7月26日 9:24
イチオシはしてませんよ、住まいが違うし笑
自分の地域の道の駅推しますよ( ;´・ω・`)

それにオフ会のお誘い受けたのこのかなり後ですね。

やはりこないだ中止しなかかったほうがよかったですか?
地元のバカがわざわざ帰郷し感染者となり、迷惑かけたこと深くお詫びいたします。
2020年7月26日 7:30

べん○う相談役がこう申しておりますし…

襲撃するしかないですな?(笑)
コメントへの返答
2020年7月26日 9:35
以前福島の某地域に行ったら文春砲放たれました、ただのオフ会だったのに笑
だから襲撃は断念します笑

とりあえず今回の中断持ちかけてしまいすいません。
やはりひとり感染者増えたらしいです。

二週間それ以上にならなければふらっと来てください。

ジモッティでもないあちきではお粗末極まりませんし、チェリーランドの関係者なんて山のようにいし正確な情報は伝達できませんが、オフ会等でご利用の際リサーチくらいは出来るかと思います(  ̄▽ ̄)
2020年7月26日 10:04
先の見えないトンネルに入った、とんねるずの石橋貴明と同じ誕生日な、
北陸からダジャレを米米クレ部オギっす。
相変わらずステイホーム🏠なオギ、県を跨ぐ移動なんてとんでもないのでこれ見て行った気分にさせてクレープ笑❗️
コメントへの返答
2020年7月26日 13:16
師匠がそんなこと言うたら、わてはどなあえしますねん笑
たまには散歩しないと、家庭内三密っす((( ;゚Д゚)))
イシカーワの活性化は師匠が握ってる鴨!

うちも病人高齢者ばかりなので、気をつけてくしかないっす笑
2020年7月26日 11:16
サクランボ狩りやってたんですね〜((o(^∇^)o))
いいなあー!

考えてみれば!サクランボ畑の広さだとソーシャルディスタンスには十分過ぎる広さですよね(笑)
コメントへの返答
2020年7月26日 13:21
今年は無いものと思いきや、部分的にやっているとの話を聞きました、いやーまさかまさか笑
当時は軒並み自粛だったし、対策は手探りでしたが……
密閉でもないし広さもあるので、なるほどー!とは思いました笑



来年もこんなかなぁと思いますが、まず落ち着いたら来てください!

って言うか新型コロナ対応の場所として確定なのでお呼びします笑

プロフィール

「@アーモンドカステラ さん サーバーにサーバーっと(さらっと)突っ込むあたり、さすがです笑」
何シテル?   08/18 00:38
天スバ STI ver. 555です。 名前の通り、出身地が山形県天童市のスバリストです(そのまま笑)。 ハンネなのにいつしか天スバってあだ名が出来、あだ名で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI ブルーインパルス 555号機 (スバル WRX STI)
アプライドE型 The final of EJ20 SUBARU BOXER. 型 ...
ダイハツ ミラバン ミラバン改八号機オーバーラッピング対応プラスフォーインワン仕様 (ダイハツ ミラバン)
かつて司令官の搭乗していた機体を引き継いで数年。処々の事案により後継機として令和七年8月 ...
ダイハツ ミラジーノ 汎用軽遊撃決戦兵器ロナウジーニョ第13号機 (ダイハツ ミラジーノ)
父親がかつて搭乗していた、〖父親の存在を具現化する最後の機体〗 令和四年、寅年卯月より ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人となって初めて所有したクルマ。 当時としては斬新な、ワイドボディと化した車体にV型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation