• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月17日

28年目の〖1月17日〗

28年目の〖1月17日〗 6434人が犠牲となった平成7年の阪神大震災は17日、発生から28年を迎えた。
発生時刻の午前5時46分、神戸市中央区の東遊園地では遺族や関係者らが犠牲者を悼んで黙禱(もくとう)。
コロナ禍の中ゆえ大規模とはいかなかったようだが、被災各地で追悼行事が行われ、人々が改めて震災の記憶を胸に刻んだ。



そして戦後有数の都市型災害として記憶され、多くの市民が支援活動に従事し「ボランティア元年」という言葉も生まれた。

主に建物の強度を表す建築基準の改訂も変わった。

28年も経過して街はすっかり戻った。しかし被災された方々の復興は一体どうだろう?

復興とは全て昔のように戻ることだから、それはもはや不可能かもしれないが、それに近いところにまで来ているだろうか?

16年後に国土の半分が地震と津波に襲われて、阪神淡路の時のノウハウが生かされ、ココロの痛みは同じ大災害に晒された人々との互いの交流を持って分かち合い励ましあい。

だからこそ28年頑張ってこれたんだろう。

早かった28年か、長かった28年か、無我夢中で気づけば28年だったのか。

東北での28年目はどうなんだろうか。震災のほかに国難となった原発廃炉も抱えているから、今度は廃炉の進捗も気になるところだが。
阪神淡路の28年にならって我々も前を向くしかない。


もはや今は昔となって、当時を偲ぶものすら極限られた部分にしかない。

色んな思い出も忘れられないし、しかし〖人は思い出を忘れる事で生きていける〗
引きずるのはゼロには出来なくても乗り越える努力はしている。
それが何年だろうと。
ブログ一覧
Posted at 2023/01/17 19:31:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2023年1月17日 19:37
この約二ヶ月後

あいみょんが生まれました✨


兵庫県西宮出身なので、彼女もお腹の中で被災したようで、毎年特別なこの日に


インスタライブちょっと先ほどしてくれました。


歌うたってくれました。
コメントへの返答
2023年1月18日 12:25
そういえば西宮出身とは聞いてましたが、まさか震災後に誕生でしたか!

東日本大震災でも混乱のなか誕生した子供達の話聞いて負けたらいかんと思ってました。
うちの姪っ子は生まれて3ヶ月であの惨事に巻き込まれた形だったので、あいみょんとにたような感じでしょうか。

実際被災してなくても、その惨事の渦中にいたことは紛れもない事実ですからね、歌い手であり語りべとなって伝えていってほしいですね。
2023年1月17日 20:01
こんばんは

本当に不幸な出来事でしたね
私はまだ生まれていたいなかったのです
風化させてはいけない出来事だと思います
日本は地震大国なので誰もが被害を受けます
決して他人事ではないです
コメントへの返答
2023年1月18日 12:33
そうでしたか。

西宮出身のあいみょんもそうだったようです。

私もテレビで見ていて、何か映画?ってくらいに、あまりにも理解できない光景でした。
これが後に東日本大震災でも同様でした。

阪神淡路大震災で、都市直下災害の惨事の度合い、二次災害、地震に対するもろもろの対策なんかが、見えてきたと思います。

日本は環太平洋造山帯に含まれてますから、このエリアの噴火や地震は避けられないのは事実。
だからこそ、どうすべきか、どう自然と向き合うかが課題なんでしょうね。


2023年1月17日 20:14
こんばんは~。
「あの日」は「名義貸し」が発端となった、ローンの返済などなど?で人生がやっと変わった日でもありました~私事です(^▽^;)
朝のニュースで、阪神淡路大震災のが流れてたのを、もはや「他人ごと」のように見てた時期です(;・∀・)
辛気臭いお話でスイマセンm(__)m
人生・・・イロイロありますね~!

こちらも「青森湾西岸断層帯」の真上なので~・・・気を付けなければ~・・・と思いつつ? 思いつつ??
コメントへの返答
2023年1月18日 12:38
名義貸し…なんだかきな臭い話でしょうか、災害ではなく、人災((( ;゚Д゚)))
かく言う私もありましたよ、だから全て帳消しにして生誕地(今の家からそこそこ近い)を去りましたけど…

しかしあの光景は飲み込めなかったですよね、高速高架が倒れたりビルが崩れたり。

山形も断層帯があり、30年以内に何パーの確立で、なんて言われています。

ですね、気を付けなきゃ、気を付けなきゃと思っていたり………

プロフィール

「@アーモンドカステラ さん サーバーにサーバーっと(さらっと)突っ込むあたり、さすがです笑」
何シテル?   08/18 00:38
天スバ STI ver. 555です。 名前の通り、出身地が山形県天童市のスバリストです(そのまま笑)。 ハンネなのにいつしか天スバってあだ名が出来、あだ名で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI ブルーインパルス 555号機 (スバル WRX STI)
アプライドE型 The final of EJ20 SUBARU BOXER. 型 ...
ダイハツ ミラバン ミラバン改八号機オーバーラッピング対応プラスフォーインワン仕様 (ダイハツ ミラバン)
かつて司令官の搭乗していた機体を引き継いで数年。処々の事案により後継機として令和七年8月 ...
ダイハツ ミラジーノ 汎用軽遊撃決戦兵器ロナウジーニョ第13号機 (ダイハツ ミラジーノ)
父親がかつて搭乗していた、〖父親の存在を具現化する最後の機体〗 令和四年、寅年卯月より ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人となって初めて所有したクルマ。 当時としては斬新な、ワイドボディと化した車体にV型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation