• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天スバ STI ver. 555のブログ一覧

2025年07月12日 イイね!

お前も鬼にならないか? ラーメンの鬼の足跡を辿る酒田ラーメン探訪の巻

お前も鬼にならないか?   ラーメンの鬼の足跡を辿る酒田ラーメン探訪の巻お前も鬼にならないか?




そう、かつてその身を贄とし、魂までもが鬼となった御仁がいた。













佐野実、またの名をラーメンの鬼!!!


ラーメンとは何か、ラーメンの存在意義を命をかけて探求してきた。
そしてとある番組で一躍有名となった。
その後は自身の店を立ち上げた。
客に遠慮しない様はまさに鬼。
客を選んでると言っても過言ではない。

その佐野実が感動し、その後のラーメンの視点をガラリと変えた店が山形県にあった。



日本海側庄内地方もレベチなラーメン屋は多数あるが、メディアで大々的に取り上げられ段違いの混み方の琴平荘と比べると立地も住宅街で大行列とはならないものの、次々客が来る際立つ店がある。
屋号は〖味龍〗




数年前初来店した時、シンプルなメニューラインナップに驚く。
そして実食したときの衝撃に打たれた。
今回は、久しぶりに行きたい衝動にかられ一人でとも思ったが、庄内のみんともさんに声掛けし実現した。
実は前ブログの旧車ミーティングの時に約束したという伏線回収になる笑
日数にして一週間後という最短笑笑


あいにくの邪魔雨をぶっ飛ばし現場急行!
思えば久しぶりの山形中央道、一年ぶり?
新たに道が繋がり地味にパニック笑笑
途中水害地域をご安全に通過して無事待ち合わせ場所に到着!

今回のお相手はレヴォーグ使いの重鎮スタピヨさん(  ̄▽ ̄)
リクエストがあったので、キモヲタブルーにダブルエントリーをして向かう!

麺処 味龍





ちょっと並んでようやくオーダー。



スタピヨさんは中華そば。


ワタスはザル中華。



いざ、実食!!!



















このお店、佐野実が25年前山形食べ歩きで訪れた7軒目の店。
既に8杯のラーメンを食べていたのに、麺の旨さに感動して足しげく通った酒田市の味龍。
今回それを体感したくてオーダーした!
冷水で締めてることで、コシも具合良し、縮れ具合が見事、つけタレに入れずすするとほんのり麺の旨さが!
ようやくラーメンの鬼の原点に立ち会えた!







その後はサンセット十六羅漢へ流すが、曇りと波荒くてで夕日も十六羅漢も拝めず笑



帰りは風車群を横目に二次会へ向かっていたら、秋田名物ババヘラアイスを発見!
いくら秋田に近いからって遊佐町で見るとは笑笑

そしてコメダ二次会( *´艸`)
40代の他愛ない話?ぶっちゃけな話?に花を咲かせていたが、スタピヨさんは結構ドン引きしていた(  ̄▽ ̄)





待ち合わせ場所でもしばしダベリング!
なんだかオフ会みたい(  ̄▽ ̄)

今回無理言ってお付き合い頂き、感謝感謝ですた( *´艸`)






そんな訳でラーメンの鬼の足跡を辿るイベントはこれにて。
Posted at 2025/08/10 21:48:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月22日 イイね!

2025年度ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形に潜入捜査の巻

2025年度ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形に潜入捜査の巻この時期は旧車イベントが目白押し!

しかし、クルマ絡みから離れていたワタスは、行くこともないだろうなとそんなに気にもしてなかった。











って、前回イッてるべや!!!笑笑







茶番劇はこのくらいにしてっと笑笑







とりあえず弟らに声かけてみたが詰んでしまったのと、暑くて萎えていてグダグダ迷いながら行ってみようと。

無論、気配も機影もステルスモードに。











無事カチコミ完了!!!



会場では、名車のエグゾーストサウンド聞き比べしていた!







一通りを眺めて一旦緊急離脱をかましたら、ライン受信。
どこで見つかったのか解らず、とりあえずまた現場に戻るワタス笑

連絡主はみんとものスタピヨさん!
いつぶりの再会だったんかな笑笑
SNS知り合いの方もいて、なんとみんカラユーザーだったとのこと!
さらには、みんともさんの車両展示されていた!
知らないで帰るとこだったわ( ̄▽ ̄;)


みんとも、土星@どいさんの三菱デボネア!
しかもコラムマニュアル((( ;゚Д゚)))







旧車故のいろいろな試練を乗り越えて、無事展示出来たそう。
しかも、納車からかなり経過して、ワタスもこの日初めてのはじめましてだった!


当然積もる話に花咲かせ!!!
閉会式を見届け、土星@どいさんを見送り、スタピヨさんの愛車がある小学校へ所移動して~



何かオフ会みたいだべ??


そすて、この日の出来事が伏線になることに( o´ェ`o)wkwk

という訳で!!!

Posted at 2025/06/22 23:06:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月22日 イイね!

2025年度寒河江市ノスタルジックカーミーティング潜入捜査の巻

2025年度寒河江市ノスタルジックカーミーティング潜入捜査の巻ここ最近、クルマ、クルマに絡むあらゆるものから離れていた(  ̄▽ ̄)



昨今のガソリン含め物価高騰、最優先すべき事があったから笑笑


日々忙殺する中、たまたま見かけたイベントがクラッシックカーミーティング。
行こうか迷っていたが、さらっと眺めるだけならと向かってみた。

敢えての気配を殺して向かうという暴挙に出る笑
駄菓子菓子、まさかのみんともさんとエンカウント笑
しかも箱がえしてた!!!
帰宅する彼とさくっと近況駄弁り、ワタスは先を急ぐ!


寒河江市で開催された、今回はガンバレNISSANというサブタイが付いていた(^_^;)




BNR-32


BCNR-33


R-35



グループAカルソニックスカイラインGT-Rレプリカ







未来を見据えた企画とのことで、こんなクルマも!





ガンバレNISSANとはいえ、イタ車の暴れ丑も鎮座笑笑





今年もウドちゃん来てたっけ( *´艸`)
旧車の存在意義を熱く語ってたっけ。






今回は主催者のGT-Rニスモのオーナーさんとは会えなかったが、いい目の保養させてもらった笑笑




結局クルマ絡みのネタだったオチですた笑笑
Posted at 2025/06/22 23:04:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月22日 イイね!

クラシカルなデザイン

個性的、且つ、馴染み易いデザイン故か、いまだに現役で活躍する隠れた人気のクルマ。
Posted at 2025/06/22 00:32:08 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年06月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】

Q1. ホイールを洗う頻度はどのくらいですか?
回答:洗車時。

Q2. ホイール洗浄のお悩みを教えてください。
回答:ブレンボ対応パットの鬼ダストのこびりつきが尋常じゃないこと。細かい場所。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/06/22 00:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@marine727 さん 増田まんが美術館!
エヴァのときお世話になりますた(  ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/23 10:45
天スバ STI ver. 555です。 名前の通り、出身地が山形県天童市のスバリストです(そのまま笑)。 ハンネなのにいつしか天スバってあだ名が出来、あだ名で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI ブルーインパルス 555号機 (スバル WRX STI)
アプライドE型 The final of EJ20 SUBARU BOXER. 型 ...
ダイハツ ミラバン ミラバン改八号機オーバーラッピング対応プラスフォーインワン仕様 (ダイハツ ミラバン)
かつて司令官の搭乗していた機体を引き継いで数年。処々の事案により後継機として令和七年8月 ...
ダイハツ ミラジーノ 汎用軽遊撃決戦兵器ロナウジーニョ第13号機 (ダイハツ ミラジーノ)
父親がかつて搭乗していた、〖父親の存在を具現化する最後の機体〗 令和四年、寅年卯月より ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人となって初めて所有したクルマ。 当時としては斬新な、ワイドボディと化した車体にV型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation