• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天スバ STI ver. 555のブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

令和四年総括

令和四年総括もういくつ寝るとお正月~(๑¯∇¯๑)
















明日やろが、ゴルァ!
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン



あ、去年もこのネタや笑笑

と言うわけで、令和四年も残り数時間となりますたが、皆さんいかがお過ごしでせうか?

恒例の振り返りをしてみようかと思いやす♪♪♪





〖1月〗
初詣に、日本三熊野、東北の伊勢と謳われる宮内熊野大社へ初詣。
おっ父の体力が若干厳しく、今年は一緒には行けず、弟一家と行くことになった( ̄▽ ̄;)










〖2月〗特になし笑

〖3月〗
オモウマな店に行き(  ̄▽ ̄)


あ、三月最後、無事誕生日をクリアしますた(爆)






〖4月〗

4月と言えばエイプリルフール。

うむ、エイプリルフールであって欲しかった。

このことが令和四年の今日まで引きずることになってしまった、情けない。






〖5月〗
プチオフしたり、しばし気持ちの整理をしに、名勝巡り。















〖6月〗
落ちたら這い上がるのみ!

リフレッシュも兼ね、さくらんぼ狩りからスイーツオフに変更の巻笑



まおうアニキからの召喚を受けて宮城は岩沼市でラーオフ兼神頼みオフ笑







〖7月〗




四周年記念、来年車検笑笑

以降繁忙期凸って草(  ̄▽ ̄)



〖8月〗
オールスバルで蔵王大名行列オフ!


以降は一般的な盆を過ごした、いや、今年は初盆だから特別かな。
だが、義妹宅でも突然の出来事。
事は急転直下、青天の霹靂だった。


休み明けに体調不調。
味覚嗅覚は有ったが、いかんせん熱が。


このあとあぶチャン大魔王さんとよもやよもやのワタスん家前でエンカウントオフ笑笑




〖9月〗
多分空白の1ヶ月………



〖10月〗
互助会主催の使いなど仏事があり。



落ち着いたあたりで赤い彗星こと鳩のマークさんと壮行オフ!



からの~、まおうアニキ主催の女川松島オフ!






琴平詣りと言う名のラーオフ笑笑






久しぶりの芋煮会オフ!






合間で最上三十三観音巡礼をして。





鬼滅の刃全集中展に出向いてみたり。




〖12月〗
無事?に、クリスマスケーキをくらい、夜勤明けぐだぐたながら何とか掃除を完遂!



しかし総括ブログが年明けになってしまうオチ((( ;゚Д゚)))




今年は4月以降精神的な浮き沈みが治まらない事態が。
無理したのか何なのかはさだかではないが。
加えて会社での立ち位置も変わり、色々時間が合わなくなってきて、ブログはおろかコメントも後だしじゃんけん状態。

にもかかわらずお付き合い頂き、ありがとうございました。

そんなこともあって、今後のみんカラでの立ち振舞いを一考せねばと思いました。


時間取れず見れない事象が多発するので、いいねやコメントが多分にして抜けると思います。
また、何してる含むコメントが、不適切、または、いいねが付かないことによるランクに支障が出る等のどうしてもみんカラ活動に支障きたすようでしたら、ご自身でのフォロー整理等の対処をしていただいても結構です。

次に、レビューのコメント。
本来ならいいもの勧める文言が書かれるでしょう。
しかし、あくまでも自分の主観なので、好みの相違はあるかと思いますので、あくまで報告のみとします。
仮にこれを勧める、店を紹介するとなった場合、当然店側にも取り次ぐことになるので、その後の関係も鑑みなければならないと言うことですね。
キャンセル等するにしても報連相は必須でドタキャンなんてもってのほかと言うことです。

こんなこと書いたのは、あちこちでギクシャクしてるのを見かけてるからこその内容にはなってしまってるんですが汗

そんな訳で、新年のご挨拶は控えさせて頂きますが………

本年もどうぞ宜しくお願いします、良いお年をお迎えください。
Posted at 2023/01/01 00:16:05 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「宴の始まりだ。」
何シテル?   08/03 19:58
天スバ STI ver. 555です。 名前の通り、出身地が山形県天童市のスバリストです(そのまま笑)。 ハンネなのにいつしか天スバってあだ名が出来、あだ名で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25 26272829 30 31

愛車一覧

スバル WRX STI ブルーインパルス 555号機 (スバル WRX STI)
アプライドE型 The final of EJ20 SUBARU BOXER. 型 ...
ダイハツ ミラジーノ 汎用軽遊撃決戦兵器ロナウジーニョ第13号機 (ダイハツ ミラジーノ)
父親がかつて搭乗していた、〖父親の存在を具現化する最後の機体〗 令和四年、寅年卯月より ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人となって初めて所有したクルマ。 当時としては斬新な、ワイドボディと化した車体にV型 ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
初めての単車猫2 シングルピストンではあるが、車体の軽さが武器で燃費も某HVを越えるウッシッシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation